Japanese
WHITE ASH
2013年12月号掲載
Member:のび太
Interviewer:石角 友香
ヘヴィでソリッドなギター・リフ、緩急に富む自在なリズムはもちろん、ヴォーカルのび太のエモーショナルでインターナショナルなポップ・ソング・レベルの表現力のキャッチーさも相まって、狭義のロック・シーンに留まらない新鮮な驚きを放ち続けるWHITE ASH。2013年のメジャー移籍後もコンスタントに『Velocity』『Crowds』という2作のシングルをリリースしてきた彼らが、メジャーでは初、通算2作目となるフル・アルバム『Ciao, Fake Kings』を世に放つ。驚くのは従来のダンサブルさは影を潜め、ダークでドラマティックな大きな表現にシフトしている点。この変化について、稀有なニュー・タイプのフロントマン、のび太にじっくり彼のバックグラウンドも含めて話を訊いた。
-WHITE ASHのライヴを初めて見たとき、のび太さんは"アメリカン・アイドル"で異色のファイナリストになりそうなタイプだと思って。
ははは。
-バンドのフロントマンで久々にエンタテインする人に会ったなぁと思ったんですよ。
僕がもともとバンドを始めたきっかけは、大学1年生のときにARCTIC MONKEYSのミュージック・ビデオを見て、めちゃくちゃカッコイイ!と思ってコピー・バンドを結成したことなんですけど。音楽自体はちっちゃいときからGUNS N' ROSESとかMOTLEY CRUEとか聴いてて。そのあとにMichael Jacksonを知って"なんて気持ちよく歌うんだろう"って、そのときにポップに目覚めたというか、それが根底にあるから、WHITE ASHでもエンタテイメントなところがあるんじゃないか?って、今言われて思いましたね。
-のび太さんの歌うメロディは思わず真似したくなる部分もあるし。
そうですね。邦楽も聴くんですよ。それで、邦楽の良さってメロディの良さと、サビを引き立たせるための展開というか。で、洋楽の良さは"カッコいいギター・リフができたから、それで1曲作っちゃおうぜ"っていうようなシンプルなところだと思っていて。僕は両方のいいところのバランスを取れるんじゃないかな?と思いながら曲を作ってたんです。どちらかというと自分が聴きたいものをWHITE ASHで作ってるという感覚というか。
-でもそれってやはりのび太さんがこれだけ歌えるから成立してるワケで、いろんな奇跡と冷静さが混在してるバンドだなと思うんです。
うん、そうですね。ラッキーというか。実際、僕ら大学の軽音楽部に入ってから楽器を始めたぐらいだし、しかもめちゃくちゃ練習したワケでもなく、ARCTICのコピー・バンドとしてWHITE ASHを始めて、その後、自分たちでもこういう曲を作ってみたいなと思って、試しに作ったらできたっていうのは、まぁなんか持ってるんだろうなと思ってます(笑)。でも、みんな初心者だったから、どれだけ難しくないやり方でできるか?っていうところから"シンプルかつカッコいい"っていう今のWHITE ASHの根源にあるコンセプトが生まれたような気もしますね。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号