Japanese
ベイビーレイズJAPAN×FoZZtone
2015年08月号掲載
Member:ベイビーレイズJAPAN:大矢 梨華子 傳谷 英里香 林 愛夏 高見 奈央 渡邊 璃生FoZZtone:渡會 将士(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ Photo by ミクスケ
日本一のグループを目指すベイビーレイズJAPANが、記念すべき10枚目のシングルを発表。その表題曲を手掛けたのはFoZZtoneの渡會将士ということで、今回Skream!ではベイビーレイズJAPANと渡會の記念対談を行うことになった。ラウド系の楽曲が多いベイビーレイズJAPANに渡會が提供したのは、1961年に発表されたConnie Francisの「Pretty Little Baby」のオマージュ。だが、強さを持った女子から男子へと送る応援歌という、原曲とは真逆の楽曲だ。この対談もベイビーレイズJAPANの活動のポリシーが強く感じられる、まさしく"EMOTIONAL IDOROCK"な内容になった。
-まず、今回の楽曲提供はどういう経緯で決定したのでしょうか?

渡會:ベイビーレイズJAPANの前シングル曲の「ハッピーエンドレス」のベースを、FoZZtoneのベースの菅野(信昭)くんが演奏していて。その繋がりもあって"楽曲提供どうですか?"とお話をいただいて、書かせていただいてます。実は最初「暦の上ではディセンバー」くらいしかちゃんと知らなくて......だからなんとなく"あまちゃん"の印象をダブらせて見てた部分もあったんですけど、楽曲提供をさせていただくにあたって調べたら、まあ......ね。ツーバスは入ってるわ、ギターはラウドだわ。 ベイビーレイズJAPAN:(笑) 渡會:ベイビーレイズは"ベイビー=かわいこちゃん"で"レイズ=襲撃"ということで、僕が思ってるよりもずっと"虎"的な女子なんだなと、認識を改めました。 傳谷:菅野さんにも渡會さんにも、この前のツアー・ファイナル(※ベイビーレイズJAPAN SPRING TOUR 2015 -IDOROCK SENSATION- 6月19日川崎CLUB CITTA'公演)で初めてお会いして。 渡會:(ベイビーレイズJAPANの)メンバーさんはうちのベースを見て"オリエンタルラジオのあっちゃんが来てると思いました!"と言っていて(笑)。 大矢:そっくりだったんですよー! ステージから2階席を見たときに"なんであっちゃんが立ってるんだろう!?"って(笑)。そしたら菅野さんで、失礼なことをしたなあと。 渡會:本人も帰りにちょっと喜んでたんで大丈夫です(笑)。そのときに"この人たちはあれだけ激しいライヴをしていて、2階席まで見てるんだな"とびっくりしましたね。
-そうですよね。1,300人収容と言われているCLUB CITTA'のキャパシティで、お客さんのことをちゃんと見てらっしゃるとは。そんなところまでステージから見えるものなのですね。
大矢:見てます見てます、見えますよ~。ライヴはもちろんなんですけど、最近私たちはMCやトークにも力を入れていて、みなさんに楽しんで欲しいなーと思っていて。だからMC中にファンのみなさんが全然笑ってないなと思ったら心が傷ついてます(笑)。それくらい見えますね。 傳谷:"ヤバい、次行かなきゃ!"ってね(笑)。 渡邊:私は目の前の方や、立ち位置的に上手側の方に目がいくことが多いので、たまに下手側に行くと"あ、この人来てたんだ"と思うことがあります。"行きます"と言っていた人を見つけると"あ、約束を守る人なんだ"と思いますね。
-すごい。ステージに立っている人がそこまで見てくれているなんて、ファンの立場ならとても嬉しいです。そのツアー・ファイナルで「Pretty Little Baby」が初披露されたとのことですが、こちらはConnie Francisが1961年に発表された同名曲のオマージュになっていますね。渡會さんはなぜこのような手法を取られたのでしょう?
渡會:楽曲提供のお話をいただいてベイビーレイズJAPANについて調べていて"たぶん僕が思っているよりも全然カッコいい子たちなんだろうな"と思ったんです。そういう部分をうまく出せないかなー......と思ったんですけど"私たちカッコいいんです"と歌わせたら嘘くさいなと思ったんです。だから誰もが知っている既存のテーマを使ってかわいらしく歌わせたいんだけど、歌ってる内容は"かわいい"とは真逆になったらいいなーと思って。それで"彼が私をPretty Little Babyと呼んだ"ということを歌っているConnie Francisさんの「Pretty Little Baby」を、女子から男子への視点に変えて歌ってもらって。それでCLUB CITTA'のライヴを観て"あ、間違いなかったな。この子たち男前だわ!"と思ったんです(笑)。 ベイビーレイズJAPAN:(笑) 渡會:ベイビーレイズJAPANのお客さんはすごく元気で、いろんな人がステージに向かって喋るんです。でも"はい、今大事なMCしてるからね~"みたいにお客さんを傷つけずにMCを進めていって、うちのベースと"すげえな! 今日日あそこまでできるバンドマンいないわ!"って話してました。それはエンタテインメントをやるうえで大事なことだと思うので、ひとりのミュージシャンとしてベイビーレイズJAPANのライヴはすごく勉強になりましたね。 高見:へぇ~! すごく嬉しい。 大矢:嬉しいです!
-やはり渡會さんが手掛けた曲ですから、FoZZtone節が効いたアレンジだなと。ベイビーレイズJAPANにはラウドな楽曲が多いから新鮮ですね。
渡會:そうですね。少なからず......おこがましいですけど、"僕印"的な何かを入れておきたいなと(笑)。ベイビーレイズJAPANは10枚もシングル出してるし、ラウド系は充実してますしね。だからそろそろ変わり種がちょこっとあってもいいかなって。
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 122
Warning: mysql_query() expects parameter 2 to be resource, null given in /home/gekirock2/www/skream/parts/ranking.php on line 125
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












