Japanese
FoZZtone
2012.10.27 @東京キネマ倶楽部
Writer 沖 さやこ
“Disc physical”と“Disc mental”の2枚組でリリースされたFoZZtoneの『INNER KINGDOM(内なる王国)』。Disc mentalである組曲“Pageant : Keller Water”に、第三部は収録されていなかった。この完成披露会では、謎に包まれていたその内容が明らかに。この日、本当の意味で『INNER KINGDOM』が完成する。
赤で統一された内装が特徴のキネマ倶楽部に、色とりどりの布が宙を漂う。物販にはこの布と同じく、カラフルな色合いのボンフィンが売られていた。モニターや楽器、アンプもアジアン・チックな布で包まれている。“カラフルな服で”というドレス・コードの通り、鮮やかな洋服を身にまとった観客で溢れる。入場時頂いたパンフレットの中身は渡會将士(Vo/G)のイラストによる“Pageant : Keller Water”の絵本。この日のライヴは特別になるだろう――そんな予感を開演前から感じている人は多かったはずだ。
「prologue」をSEにして、それぞれ趣の異なる衣装に身を包んだメンバーが登場。その流れから「Discommunication Breakdown」「Keller Water」と“Pageant : Keller Water”の世界を辿ってゆく。第一部が終わると、インタールード的なSEが。MCなし。フロアから拍手は起こらない。だがその厳かな静寂からは、音のひとつひとつをかみ締めるように聴き入る“気合い”が感じられる。その緊張感と呼応するようにシリアスに鳴り響く「Crocodile bird reaction」と「Planaria fever」。ブルージーな竹尾典明(Gt)のギターが切なくクールに鳴り響く。内向的な世界から一転、広大な野原にいるような開放感の「El Condor Pasa」、渡會のアコギ弾き語りで幕を開ける「your song for new morning」は足元の間接照明だけが点され、菅野信昭(Ba)もアコギを構える。美しく静かに重なる4人のハーモニーに、胸の中が浄化されてゆくようだった。オルゴール風のインタールードは徐々に激しさを増し、第三部へ。KING CRIMSONの「21st Century Schizoid Man」だ。芯の通った熱いヴォーカルと骨太のグルーヴは、より鋭利に駆け抜ける。すると突如「Discommunication Breakdown」、マイナーに転調した「Keller Water」、テンポを上げた「your song for new morning」を挟み込み、再び「21st Century Schizoid Man」へ。激動のサウンド展開に息を飲む。その後の「professional car」はちょっぴり切ないけれどあたたかいナンバー。激しさと穏やかさが同居する第三部。その目まぐるしさに、しばらく放心状態だった。
第四部「african diabolo」では、4人でリズム合戦。菅野も竹尾も打楽器を構え、渡會もスルドを体にぶら下げ、リズムを刻む。祭囃子のような拍子を入れるとフロアからは笑みが零れ、そこから徐々に歓声が沸き始め、クラップが起こる。菅野がホイッスルを吹き始めると4人の笑顔もどんどん晴れやかに。それに波及するようにフロアも笑顔に溢れる。渡會が全身で歌を振り絞る「Africa」。ラストにフロアへ金テープとボンフィンが放たれ、多幸感に満ちたラストがより鮮やかに彩られた。
『INNER KINGDOM』のインタヴュー時、空白となっていた第三部の内容について訊いた。だが、それまでいろんなことを話してくれた渡會が、それについては“去年(2011年11月5日に東京キネマ倶楽部にて行われた「組曲 白鯨」ライヴ)同じようなことをやったから、またやろうかなって”と言葉少なめだった。第三部を収録しなかった本当の理由――それはアンコールでひとりステージに戻ってきた渡會の口から、直接フロアへと届けられた。『INNER KINGDOM』のレコーディング中、自身の母親が病気で倒れたこと。レコーディングの合間を縫ってお見舞いに行ったこと。普段ならメールで済ませるようなことも、実際に会いに行って伝えたこと。衝突も喜びも、Face to Faceで起こるものは納得できるということ。Disc physicalとDisc mentalの2枚を作ったが、Disc mentalもPhysical=具体的なコミュニケーションが大事だという結論に至ったこと。「Africa」は病と闘う母への激励の曲だということ。だがアルバムが完成した頃に、母は他界。それを受けて渡會はこのアルバムを“未完成”でリリースさせてほしいとメンバーに頼んだ。未完成のアルバムを引っ提げた全国ツアー、出会ったリスナーたちは体を躍動させ、満面の笑みでFoZZtoneを歓迎した。それは紛れもなく『INNER KINGDOM』の導いた答えだった。“只今をもちまして、完成とさせていただきます”と渡會が告げると、場内は大きくあたたかい拍手で溢れた。
「LOVE」で渡會はフロアへ乱入。観客と実際に触れ合い、フィジカルなコミュニケーションを体現する。ダブル・アンコールでは来年10周年を迎えることに触れ“未来に向けてロックンロールしていきたい”と語り「MOTHER ROCK」。ツアーでは封印されていた、終盤のスタジアム・ロック調の展開も堂々と披露した。終演後、渡會は“へとへとで立っているのもつらい”と苦しそうに笑っていた。それだけ自らの肉体と精神を削ったステージだったのだ。文明の発達により顔を突き合わすコミュニケーションが減り、心や感情が伝わりにくくなっている世の中。それに警鐘を鳴らすように、FoZZtoneは『INNER KINGDOM』で音楽の具体性を追求し、リスナーたちの力を融合させ、この大作をとうとう完成させた。バンドとリスナーが導いたこの答えは、非常に真っ直ぐで、強く美しい“LOVE”だ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















