Japanese
ベイビーレイズJAPAN
2017年10月号掲載
Member:大矢 梨華子 傳谷 英里香 林 愛夏 高見 奈央 渡邊 璃生
Interviewer:沖 さやこ
2016年9月にリリースされた『ニッポンChu!Chu!Chu!』でアルバムでは自己最高位のオリコンウィークリーチャート10位を記録。同年10月には結成4周年企画として69時間フェス"EMOTIONAL IDOROCK FES."を開催し、2017年4月には地上波レギュラー番組がスタート、野外ワンマン3連戦"晴れも!雨も!大好き!!"を行い、9月には"J-POP SUMMIT 2017"で初の米国ライブを成功させるなどパワフルな活動を続けるベイビーレイズJAPAN。デビュー5周年という節目にリリースされた5曲入りミニ・アルバム『THE BRJ』は、そんな彼女たちの追い風を証明するような内容に仕上がった。デビュー以降がむしゃらに走り続けてきた彼女たちの現況とは? メンバー全員に訊く。
-『ニッポンChu!Chu!Chu!』以来のインタビューですので、最初にこの約1年間のことをうかがえればと思います。
傳谷:野外ワンマン3連戦の1戦目(※2017年4月9日に開催された["晴れも!雨も!大好き!!"日比谷でクレイジーピクニック])が日比谷野外大音楽堂という、私たちの道が開かれた思い入れの深い場所で。野外は天候に左右される面もあるし、演出やグッズも前以上に自分たちが関わっているぶん、"もっとこうできたな"という悔しさも生まれました。失敗と成功を繰り返しながら、"どういうライヴにしよう?"と考えるのが楽しくて。その3連戦の間にシングルのリリースもあって、上海に行かせていただいたり、あと"浅草ベビ9"(※9nine、ベイビーレイズJAPAN、ローファーズハイ!!がホストを務める地上波レギュラー番組)が始まって、新しい出会いがたくさん増えているんです。この夏でベイビーレイズJAPANの第1章の幕を閉じて、今回『THE BRJ』で第2章のスタートが切られる。すごくすっきりできた、濃い1年だったと思います。
大矢:インパクトが一番大きかったのは"浅草ベビ9"が始まったことですね。始まる前は地上波でレギュラー番組をやることにいまいちピンときてなかったんですけど、1回目の放送が終わった途端にSNSのフォロワー数が一気に増えて。リアルタイムで9nineさんとつぶやいているのもあって、放送中にトレンドで1位が取れるようにもなりました。「暦の上ではディセンバー」(※NHK連続テレビ小説"あまちゃん"の劇中に登場する架空のアイドル・グループ"アメ横女学園芸能コース"の楽曲。実際はベイビーレイズJAPANを含むメンバーが歌唱を担当)のときにもたくさんの人と出会うことができたんですけど、またこんなにたくさんの人と出会えるチャンスをいただけてすごく嬉しいです。
林:"浅草ベビ9"は乃木坂46さんと欅坂46さんの番組の次に放送されているので、私たちのことをまったく知らなかったアイドル・ファンの方々がベビレ(ベイビーレイズJAPAN)のことを知ってくれるようになって。"これだけ激しく踊って、こんな生歌を聴かせるアイドルがいるんだ"と思ってくださった方々が多かったんです。だからいまは新しい世界でベビレの可能性をどれだけ広げられるかに挑戦しています。
高見:『ニッポンChu!Chu!Chu!』からスタッフさんに伝えた意見が通るようになってきて。グループや次のライヴについて、いままでは漠然としていた目標もちゃんと考えられるようになりました。自分で考えるのって大事ですね(笑)。待っているだけでは何も降ってこないなということもわかったし。
-自分で考えたものが実現するとやりがいも生まれますしね。りおトン(渡邊)はいかがですか?
渡邊:私は小説を書かせてもらうようになって、今回は作詞もさせていただけるようになって。自分の書いたものがたくさんの人の目に触れられるようになって、自分の言葉が信用を得たことが自分にとっては大きかったです。
傳谷:ほんっと天才です、うちの子!
大矢:芥川賞狙ってます(笑)!
傳谷:りおトンの書くものはいい意味で普通の人と物の見方の角度が全然違うんですよ。璃生のことを"不思議ちゃん"と言うのは違和感があるんですけど、やっぱりTVみたいな知らない人に向けて話すときにはどうしても"不思議ちゃん"と言わなくてはならなくて。でも、璃生はもっと複雑だしもっと繊細だから、渡邊璃生という世界観がちゃんと形になったことが嬉しいなって。
林:ベイビーレイズJAPANのいいところって、それぞれの特技がばらばらなところで。重ならないからお互いを尊重し合えるんです。メンバーそれぞれが別々のところで活躍することで"私も頑張ろう"という相乗効果が生まれるし、でも活躍する場所はばらばらだから、ライバル的な感じではなく素直に"いいね!"と思う。だからりおトンが小説や歌詞を書くことで、りおトンの知られていなかった面を知ってもらえたと思うので、本当に良かったと思っています。
-そういう活動のなかで今作『THE BRJ』が完成したということですね。
傳谷:今回のアルバムでは"これぞベイビーレイズJAPAN!"という、5年やってきたことを全部ぶつけたいという想いがありました。これまでCD音源になっていない楽曲を入れることもできたとは思うんですけど、5年間やってきた私たちが歌える新曲5曲を収録して。私たちを知らなかった方々も、このアルバムを聴けばどういう人間なのか、どういうことを思いながら歌っているのかがわかる――ベビレ自体の世界観も伝わる、新しい自己紹介のアルバムになったと思います。
-『ニッポンChu!Chu!Chu!』はいろんなことに挑戦したアルバムでしたが、『THE BRJ』はこれまで蓄えてきた力で存分に体当たりしている作品になっていると思いました。
大矢:今回は自信を持ってレコーディングできましたね。5年続けてこれたことでの自信もあるし、これだけ作品を出させていただいて、いろんなステージに立たせていただいて、いろんな経験をさせていただいて、"自分はこんな歌い方ができるようになったんだ"というのを発見できるようになって。レコーディングはそれを見せる場だとも思うんですよね。ディレクターさんから"そういう落ち着いた歌い方もできるんだね"と言ってもらえて、このアルバムを作っている最中にも自信がついてきました。まさかデビューしたときは5年後にりおトンが作詞してたり、高見さんがラップ担当になったりするとは思いもしなかったし(笑)。個々のカラーが確立して、それがアルバムになっていると思います。素敵な1枚になりました。
高見:全曲難しかったです(笑)。一致団結しないと完成しない曲がいっぱいあるので、"5周年のベビレはこれできるでしょ!"と試されてるな......とも思いましたね。
林:ヘッドフォンをしたヴォーカル・ブースでは、ライヴのときのように、気持ちが溢れ出るような迫力のある歌唱をすることがなかなかできなかったんです。でも『THE BRJ』では"きれいに歌うというよりは聴く人に届ける"とか"ライヴで一緒に歌っている"というのをちゃんと想像して、これまででライヴに一番近い歌い方ができたと思います。これを聴けばどこにいてもライヴ会場にいる感覚になれるんじゃないかなって。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号