Japanese
PELICAN FANCLUB
2015年02月号掲載
Member:エンドウ アンリ (Gt/Vo) クルマダ ヤスフミ (Gt) カミヤマ リョウタツ (Ba) シミズ ヒロフミ (Dr)
Interviewer:奥村 小雪
-シングル曲を次のアルバムに収録するケースが多いと思うのですが、1stミニ・アルバム『ANALOG』に「Capsule Hotel」を収録しなかったのには何か理由があるのでしょうか?
エンドウ:メジャーいったらシングルとカップリング2曲ぐらいで出して、それでアルバムにもシングルが入って、結局B面集みたいなの出すじゃないですか。僕はそういうフォーマットが嫌いだったんですね。今回もそういうのはしたくないな、と思ったんですよ。
-なるほど。
エンドウ:でもアルバムを作っていく中で、アリなのかな?とも思って、僕の中でシングルを入れるか入れないかの葛藤があったんですよ。結局今回は入れませんでしたけど、もしかしたら「Capsule Hotel」も入ってたかもしれないです。
-アルバム『ANALOG』の制作前から"こういう作品にしたい"みたいな構想ってありました?
エンドウ:結成前から、僕が書く歌詞のテーマは"生活"なんです。生があったり死があったり、何かを見たり、全部それを核にいろんなことを書きました。それはずっと一貫していて、その"連続性"を表す意味で、連続性という意味を持つ『ANALOG』というタイトルにしました。
シミズ:現在のPELICAN FANCLUBのいい部分が詰まった作品になったと思います。俺が入る前の良さと、俺が入ってからの良さと、両方あると思うんで。
クルマダ:まだ通過点だけど、"今までやってきたことのまとめ"みたいな。シミズ君が入ったからこそできた、みたいなところはあるよね。
カミヤマ:シミズ君が入ってから、スタジオ・ワークとかでも楽曲のアレンジの自由度が増して、普通の発想に縛られることがあんまりなくなったというか。今作にはデモ時代の楽曲も収録されているんですけど、今回ドラムのアレンジとかギターとかも全然違ったりして。デモ買った人にももう1回買って聴いて欲しいなっていう作品になりましたね。
-Track.4「クラヴィコードを弾く婦人」が1stデモに、Track.6「Heaven or poolland」が2ndデモに収録されてましたよね。それ以外の4曲は新曲なのでしょうか?
エンドウ:この中で1番古いのはTrack.5「1992」なんです。僕の中で、『ANALOG』に入ってる6曲は、3曲ずつに分かれていて。新旧を合体させたんですけど、言いたいことは一貫しているっていう感じですね。
-Track.1「凪の頃」には"私""あなた""彼女"という3人が登場しますね。
エンドウ:去年の夏に身内が亡くなって、この曲は死んだあとの世界をテーマに書いたんです。冒頭の"何が欲しい 気に入ってくれるかな"っていうのは、"何が欲しい"って尋ねても、亡くなってるから何も見せられないし、与えられないってことについて歌った曲なんです。だから無風の"凪"がタイトルに入って、「凪の頃」="死後の世界"みたいな意味のタイトルで。でも、自分たちは生きていかなきゃいけないっていう。
-じゃあ、"毒に変わっていく"というのは、相手に直接聞くことができない哀しみを表しているということでしょうか?
エンドウ:純粋にそれが自分にとってしっくりきたというか、だんだん落ち込んだりする感覚が"毒"みたいに感じたので。
-Track.2「Dancing Queen」に出てくる"私"は、病気を患っているのでしょうか?
エンドウ:これも去年の夏に、身内が病気を患ってそれについて書いた歌詞なんです。最終的に登場人物は退院できたので、ポップな曲調で。
-Track.3「Cassette Tape」は、駆け抜けるようなドラム・ビートが印象的でした。
エンドウ:"こんな感じの曲やりたいな"ってセッションして。
シミズ:ドラムに関しては、なるべくどんな歌がきても死なないような、シンプルな感じにまとめました。
エンドウ:シングル『Capsule Hotel』を出して浮かれてしまった自分たちをディスリスペクトした歌詞で、自分たちの戒めのような曲です。
-「クラヴィコードを弾く婦人」は、歌詞にも出てくるオランダの画家"ヘラルト・ダウ"の作品のタイトルですよね。
エンドウ:僕、あんまり絵画とか分からないんですけど、それをはるかに越える絵があって。油絵でちゃんと奥行きもあって、もう写真とか越えて、"え、3Dじゃん!"って思う絵があったんですよ。それがヘラルト・ダウで。その感動を歌にしました。
-Track.5「1992」は歌詞の中に「」で括られたセリフがたくさん出てきますね。歌詞に出てくる"君"の存在が、他の曲以上に明確なのかなと感じたのですが。
エンドウ:それはありますね(笑)。5~6年ぐらい前に書いた曲なので記憶が曖昧なんですけど、僕はこれを皮肉で書いたんですよ。世間では人が亡くなったらいい思い出ばっかり話して、"いい子だったよね"って言ったりするじゃないですか、僕はそれがすごく嫌いで。僕は、あまり好きではない人が仮に亡くなったら、あえてそう言ってやるよ、みたいな感じで書いたんです。でも、書いてみたら綺麗な感じになりました。
-最後に、皆さんの今後の展望をお伺いできますか?
クルマダ:抽象的なんですけど、唯一無二な存在になりたいっていうのは日々思ってますね。上手い下手よりも、僕ら4人で出せるものを今後もっと突き詰めて、聴いた瞬間に"あ、PELICAN FANCLUBじゃん"って思ってもらえるような存在になりたいです。
エンドウ:"何か"になりたいっていうのは一切なくて、一人前になりたいです。曲を書いて聴いてもらう中で、"何が一人前なのか?"っていうのを考えたいなって。それで気がついたら一人前になってたいなって思ってます。
カミヤマ:僕は、まったくバンドを知らなかった人にも、PELICAN FANCLUB聴いて"バンドって格好いいな"って思わせられるようなバンドをやりたいと思ってます。
シミズ:俺は、PELICAN FANCLUBっていうバンドは誰かの生活の一部分になればいいなと思っていて。"この時代にPELICAN FANCLUBがいた"みたいな、そういういろんな人に語り継がれるようなバンドになっていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号