Japanese
SEBASTIAN X
2014年11月号掲載
Member:永原 真夏(Vo)
Interviewer:天野 史彬
-『SUPER GOOD』の中には「ホームレス銀河」や「泣かないでジュピター」という曲があって、言葉の中に宇宙的なモチーフが多く出てくるんですよね。ここが「ラブレターフロム地球」と重なるなって。
そうですね。"宇宙"とか"銀河"っていうのは自分の中で永遠のテーマとしてあって。だって、実際なう、なうも宇宙にいるわけじゃないですか(笑)。でも、それが感覚としてまったく理解できないんですよね。そんなわけないじゃんって思うし、ここエイベックスだし(笑)。でも、理屈で言うとエイベックスも宇宙と繋がっているというか、宇宙の中のエイベックスなんですよ(笑)。それはもう100パーセント事実で。だけどそれがわからないんですよね。それをどんどんどんどん細かく考えていくと、"私、いつ生まれた?"っていうところにまで繋がっていってしまって。小さいころ、みんな考えるじゃないですか。"自分はどこから来たの?"って親に聞いたり。その感覚が消えないまま残っているっていう、すごい単純なことなんですね。子供の頃に疑問に思ったことが、大人になっても残り続けている。だから大人になっても、男と女に関しても細かく考えてしまうし、帰る場所に関しても、ずーっとその疑問がつきまとってしまうし......っていう感覚ですね。
-なるほど。永原さんの中にあるその"宇宙観"のようなものが、音沙汰にしろ「ラブレターフロム地球」にしろ、このタイミングで明確に形になっているのはすごく象徴的な気がするんですよね。より根源的で大きな問題意識が表現の中に出始めてる。だからある意味、「ラブレターフロム地球」は、音楽で景色を描いていこうっていうSEBASTIAN Xの新しいモードの先駆けであり、そこに行き着くまでの過程の曲とも捉えることができるのかなって思うんですよ。
たしかに過程とも言えますね。この曲は春告で歌ったときとは歌詞を変えてるんですけど、あんまり断言してないと思うんですね。ただただ悩みを表現してるというか。"なんだろうな?なんだろうな?"って思ってる主人公を延々と書き続けてる。その"なんだろうな?"っていう雰囲気を(聴き手と)共有するのってすごく難しいので、逆に、風景を表現したいっていう発想に救われて出口が見えてきた部分もありますね。
-そしてリード・トラックの「イェーイ」なんですけど。今回は作品タイトルも『イェーイ』で、このネーミングこそが今のSEBASTIAN Xが表現したいものを象徴してるのかなって思うんですね。"イェーイ"って、全然具体性のない言葉じゃないですか。意味がわからないし、歌ってても別に歌詞カードに書かない人のほうが多いだろうし。そういう言葉を、ここまで前面に打ち出す人もあまりいないと思うんですよ(笑)。
あはははは! たしかに、別に歌詞カードに書かなくてもいいかも(笑)。初めて気づいた(笑)。
-ただ、今の永原さんの中で、こういう具体性のない言葉を打ち出さなきゃいけなかったっていうことなんだと思うんですよね。
いや、たしかに"イェーイ"はデカい。「イェーイ」はすごく大事な曲で、この曲を作り上げていく過程で手応えとしてデカかったのは、今回はミトさん(クラムボン)にプロデューサーとして入ってもらったり、PVは島田大介さんという映像作家さんにお願いしたり、いろんなかたと関わる機会があったんですけど、音にしても映像にしても、どんどん主人公が開いていくというテーマは全員に伝わったんですよ。別にミトさんに対して"これは主人公が開いていく感じだから、そういうテイクを使って"とも言わなかったし、島田さんにもストーリーを説明する機会はなかったんです。でも、曲冒頭に出てくる"イェーイ"で、ミトさんも島田さんも、1番暗い"イェーイ"と1番暗いカットを選んだんですよ。"イェーイ"って言ってると、一見、明るいイメージを思い浮かべるじゃないですか。でも、ちゃんと暗い"イェーイ"から始まって、開かれた"イェーイ"に変わっていくまでのグラデーションが伝わったんです。"イェーイ"って、大学の新歓かよっていうような単語だけど(笑)、ものすごくいろんなグラデーションがあって。私はそのグラデーションこそが表現だと思ってるんです。この曲の中で"イェーイ"は全部で3回出てくるんですけど、全部発声のコントラストが違うんですね。それがちゃんと伝わったっていうことは、この意味のない言葉が象徴になったのかもしれないですね。
-おそらく、この曲、あるいはこの作品自体にもっと具体的/説明的なタイトルをつけようと思えばできると思うんですよ。でも、それじゃダメなんですよね。
そう、つけようと思えばできると思うんですよ。最初は私も、超説明臭いやつをいっぱい考えてたんですけど(笑)、スタッフもメンバーも"ま、まぁ、いいんじゃない?"みたいな空気で。"あれ、これじゃないのかな?"って思って。そもそも、仮歌のときのタイトルが「イェーイ」だったんですよ。で、みんなも「イェーイ」って呼んでたし、それだったらもう「イェーイ」でよくない?って。それで決めました。......でも、メジャーの1stですよ(笑)? ほんとはバンバンカッコつけたいのに......「イェーイ」ってつけるのは多少なりとも勇気のいることでした(笑)。でも、「イェーイ」は象徴だなって思います。今話してて、ほんとそう思いました。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号