Japanese
OKAMOTO'S
2014年09月号掲載
Member:オカモトショウ(Vo) オカモトコウキ(Gt) ハマ・オカモト(Ba) オカモトレイジ(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-リズム隊のレイジさん、ハマ君の2人にしてみればすごく面白い曲なんじゃないですか?
ハマ:そうですね。僕らが演奏したテイクをそのまま使っているのではなくて、FUMIYAさんにトラックをいじっていただいてるので、通して弾いたのは2回か3回だけで、オイシイところを切り貼りしてもらったんですけど。そういう実験的なことは僕らだけではできないので、面白い試みでした。割といつもはたくさん弾いたりするので、こんなに音数が少ないと楽しくて良いなと思いました。
-あ、音数が少ない方が?
ハマ:楽(笑)。
一同:(笑)
ハマ:次の音への待機時間が長くて自由度が増すというか。いつもベラベラ弾いてるので、それが楽しかったですね。
-端から見てるとガーって弾いてる方が楽しいのかと思いましたけど。
ハマ:いや、もちろんあれはあれで楽しいですけど(笑)。なんというか、そういうときは他のことを考える余裕がないんで。でもこれくらい音数が少ないといろんなことにより耳が行く感じで面白かったです。
-オフ・ビートの面白さというか。
ハマ:そうですね。それにリフだけで押すみたいな楽曲をやってみたかったですしね。だから本当楽しかったです。世の中全部それくらいであれば良いのにって思いました(笑)。いい楽曲にはわかりやすい象徴的なものがあれば成立するんだな、と思いましたね。
-OKAMOTO'Sの曲は常にリズムが跳ねているバンドだと思うんで、ヒップホップとの親和性が高いですよね。
ショウ:やっぱり生まれたときからヒップホップが世の中にあったと思うんで。Dragon Ashを聴いてZEEBRAを聴いて、RIP SLYMEを聴いてみたいな感じで普通に育ってきたし、学校にもラッパーの友達がいっぱいいて休み時間にベランダでフリースタイル・バトルをしたりしていたんですよ(笑)、何十年か前のバンドマンよりは簡単にヒップホップのノリや空気感は理解できますよね。
-コウキさんはギタリストとしてRIP SLYMEとのコラボはいかがでしたか?
コウキ:RIP SLYMEも意外とこういうオールドスクールというか、RUN-DMC的な王道のラップというのが、なかなかなかったから良いねって言ってくれたし、俺らとしても思ってた以上にスムーズにいったというか。結構イメージ通りだったよね?
ショウ:うん、うんそうだね。
コウキ:こういう曲にしたいというイメージがまずあって、それをやったら素晴らしいものになりました。
-かなり印象的な押しの強いギターを弾いてますよね。
コウキ:そうですね。珍しくマーシャルをベタに使って録りましたね。
-ライヴではDAFT PUNKの「Get Lucky」も演奏しているということで、グラミー賞のときのDAFT PUNKとStevie Wonder、Nile Rodgersらの共演みたいな、ああいう音楽の楽しさがこのコラボのイメージにあったのかなと思いました。
コウキ:あのアレンジは、ツアーでずっとやってたんです。ちょうどツアー・リハーサルをしているときにあのグラミー賞の映像が出回って。これは凄いねって話になってアレンジしたんですけど、ああいうふうにある意味DJ的な、ミックス・テープみたいな感じで作ってみたら面白いんじゃないかなという気が最近していて。
ショウ:DJ的観点だよね。
コウキ:ロック・バンドだけど、曲をつなげていきなり曲が変わったりというのもやろうと思えばできるんで、そのうちのひとつという感じですね。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号