Japanese
OKAMOTO'S
2014年01月号掲載
Member:オカモトショウ (Vo) オカモトコウキ (Gt) ハマ・オカモト (Ba) オカモトレイジ (Dr)
Interviewer:石角 友香
ルーツ・ミュージックから最新の洋楽までをオリジナルなセンスで融合させ、しかも肉体的に表現したセルフ・ネームの前作『OKAMOTO'S』から1年。ライヴの充実も目を見張るものがあった彼らだが、実は根本的に今、この国での音楽の聴かれ方、楽しまれ方に疑問を持ちつつの1年だったことが今回の取材ではっきりした。だからこそ、彼らはニュー・アルバム『Let It V』を、信じる音楽をさらに遠くまで届ける冷静な判断のもと作り上げた。これからも日本のロックの進化を願うリスナー全員に知ってほしいことがここにある。
-前作『OKAMOTO'S』はバンドの"人格"を表明したアルバムだったと思うんですが、今回はシーンに一撃を与えるカウンターになり得るなと。
ショウ:ありがとうございます。前作は意識でいうと、メジャー1stアルバムみたいなアルバムで。OKAMOTO'Sはインディー・シーンでの下積みをしてない分、その役割を最初の3枚のアルバムが果たしていて、情熱だけで走ってきたところから違う意識でやれたのが、前回の4枚目のアルバムで。だからこそセルフ・タイトルを付けたし、自分たち的にはひとつの土台だと思ってるので、人格っていうのはすごく的確な表現だと思います。
-その前作を携えてのツアーやフェスをやる中で見えてきたものは?
ショウ:アルバムはホントに自信作で、ツアーもこれまででいちばんいいツアーができた感触があって。普通にいいライヴやるっていうだけじゃない、お客さんの感情が見えたり、それこそ初めて「マジメになったら涙が出るぜ」で泣いてるお客さんが目の前にいたり。そこまで伝わってる人が出てき始めたことに満足や喜びを覚える反面、劇的にチケットやアルバムが売れてるわけではない現状があって。やっぱり"こっから先は届かないんだな"みたいな境界線が見えたんです。
-両方の気持ちがあったと。
ショウ:それでツアーのファイナルあたりで新曲やりたいよねってことで、"次のシングル、4つ打ちやってみようか?"って話になったんですね。
-敢えて、って感じですか?
ショウ:敢えて、ですね。これだけ4つ打ちばっかりのバンドシーンを見てて、自分たちはそうじゃないもの、名前なんか知らなくてもいいからって思いで、ブギーなりなんなりをやってるから、一種の違和感として"この人たち変だね"なのか、"いいね!"なのか、なんか感じ取ってもらえると思ってたけど、それで引っかかるアンテナを持ってる人も少ないんだなっていうのも思ったし、相変わらず(4つ打ち)好きなんだなっていうのは思いとして強くなってて。
コウキ:今まで4つ打ちをずっと避けてたんですよね。それをカッコよくやってるバンドは少なくて。もちろん戦略的にこういうビートでここで乗せよう、ここでみんなを盛り上げようっていうのを計算して出してるバンドにはカッコいいバンドもいるんですけど、それを表面的に真似して盛り上がって、お客さんもそれを見て盛り上がっちゃうみたいな状況があるなと感じていて。一緒にされたくないから避けてきたんですけど、今回のアルバムの先行シングル「JOY JOY JOY」で敢えてやってみたんですね。それを出すことによって、例えば音楽ライターさんに"今回は全然違う感じできましたね""敢えて4つ打ちをやったのはなぜなんですか?"など、すごく聞かれるんじゃないかな?という予想のもとに出したんですけど、意外と"今回もOKAMOTO'Sらしいロックンロールなシングルでいいですね"みたいな反応だったんですね。それにはびっくりしたし、日本でリズムを意識してる人たちっていうのはそんなにいないのかな?重要なことじゃないのかな?っていうのを感じさせられた場面だったんですね。
ショウ:ツアー・ファイナルのアンコールでやっても、それまでのどの曲よりもお客さんもブチ上がり"キター!"みたいな。
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号