Japanese
Drop's
2014年07月号掲載
Member:中野ミホ (Vo/Gt)
Interviewer:奥村 小雪
-曲の短さが、さらに不思議な雰囲気を醸し出しているように思います。
「真昼のブランコ」はできたときからこの分量しかなかったので、小休止というか、そういう空気にはいいかなと思って。
-Track.12「星の恋人」は"アイスクリーム・シアター"のライヴではアンコールで披露されてましたよね。CDで聴いたところ、ライヴで拝見したときよりテンポが速くなったように思ったのですが。
そうですね。この曲はメロディアスだけど前にいく感じにしたかったので、レコーディングの前に速くしようって言いました。
-THE SUPREMESなどでおなじみのモータウン・ビートから始まるラスト・ナンバー「かもめのBaby」は聴いていてウキウキとした気分になります。モータウン・ビートは邦楽だと斉藤和義さんの「歩いて帰ろう」などに転用されているのが有名ですよね。前のインタビューで荒谷さんが斉藤和義さんをお好きというお話がありましたが、そういうところからの影響もあったのでしょうか?
もともとこのリズムで曲を作りたくて、たしかに作り始めてちょっと「歩いて帰ろう」に似てるなとは思いました(笑)。リズムは一緒だったんですけど、最初はもっとマイナー調の曲だったんですよ。でも明るくてもいいんじゃないかなと思って。メロディも気に入ってますし、楽しくていいんじゃないかなと。
-アルバムの中で特にオススメの曲や、思い入れの強い曲などはありますか?
「星の恋人」はすごい好きですね。今までラヴ・ソングとかは全く書いてなかったんですけど、この曲はストレートに書けたし、自分の感じた情景や景色がそのまま書けたなって思います。
-今作からファンに感じ取ってほしい思いなどはありますか?
今までよりもメロディを大事に作ったので、何回も聴いて覚えて、ライヴで口ずさんでくれるくらい浸透してほしいなと思います。
-1stミニ・アルバム『Drop's』や爆弾ジョニーとのスプリット・シングルをリリースされたのがまだ高校3年生の頃でしたよね。それから3年が経ちますが、振り返ってみていかがですか?
最初は自分のもやもやしたものを吐き出したりとか、発散したいからやってた感じなんですけど、メジャーで出して周りの環境も変わったし、たくさんいろんな人と関わってきたことによって、"発信する側に立ってるんだな"という意識が強くなったと思います。私たちのことをいろんな人に知ってもらうために、たくさんの人が協力してくれてるし、それにはやっぱり応えなきゃなと。
-今後、ツアーの予定はありますか?
8月にまわりますね。いろんな土地で、初めて観る人もそうじゃない人も、夢中にさせるようなライヴをしたいです。
-東京初ワンマン、東京初企画も大成功でしたが、今後ワンマン・ライヴをやってみたい場所などはありますか?
東京キネマ倶楽部とか......行ったことないんですけど(笑)。あとは座って聴いてもらえるようなホールでやってみたいです。フェスとかもたくさん出たいですね。"フェスに必ずいるDrop's"みたいになりたいです。
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号