Japanese
Drop's
2015年07月号掲載
Member:中野 ミホ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
メジャー・デビュー2周年を間近に迎えるDrop'sが、通算3枚目のフル・アルバム『WINDOW』を完成させた。ポップな作風にチャレンジした2ndフル・アルバム『HELLO』、アナログ・レコーディングを用いた『さらば青春』、そして最新形のDrop'sを封じ込めた『未来』という、カバー曲にもそれぞれで挑戦した2枚のEPを経て辿り着いたのは"自分たちの好きなように作った"という作品だった。バンドの中心人物である中野ミホは歌に関しても"自由度が高くなった"と言う。中野以外のメンバーも作曲に参加するなど、バンドのクリエイティビティも増しているようだ。
-2ndフル・アルバム『HELLO』以降、『さらば青春』『未来』という2枚のEPを経て今作『WINDOW』に繋がりますが、Drop'sにとってこの2枚のEPはどんな作品になっていますか?
そうですね......表題曲はどちらも力のある曲だと思いますし、カバーも入れたりして、いろんな面が見せられたかなと思います。『さらば青春』ではアナログ・レコーディングにも挑戦できました。
-1st EP『コール・ミー』以降のリリース・ペースの速さにも驚いています。
なんとかついていってます(笑)。最近はメンバーも曲を出してくれるので、いろんなことができますね。
-『さらば青春』と『未来』は今回のアルバムのことも考えた制作だったのでしょうか?
いや、そんなには考えてなく。どんどん作って作って......って感じで。今回のアルバムのレコーディングは今年の3月で、『未来』を作ったあとに制作に入ったんですけど、大体今年入ってから作り始めたものです。なので『WINDOW』は『未来』を作るころから断片的にあった曲も結構あって、それを『未来』を作り終わってから本格的にみんなで作っていきました。
-そのときにはアルバムのイメージなどはありましたか。
はっきりとはなかったんですけど、前作の『HELLO』で自分たちなりにポップな開けた作品を作ったので、今回はもっと自分らの好きなように......というか、『HELLO』よりはディープなものでいいかなと思ってはいました。メンバー間でそういう話し合いがあったわけではないんですけど、みんななんとなくそういう認識があったかもしれないです。1曲1曲わーっと作って、並べてみたらいろんな曲が揃ったな、という感じです(笑)。
-"WINDOW"というタイトルは、Track.4「ホテル・カウントダウン」の歌詞に出てくる"窓"とは関係あるのでしょうか。
関係ないんです。曲が全部揃ってから、このアルバムは全曲表情が違うし、人それぞれ好きになるポイントも違うだろうし、それぞれの窓から見える景色とか、そういうイメージがあって"WINDOW"というタイトルにしました。なので「ホテル・カウントダウン」の"窓"とは全然違って、一緒になったのはたまたまです。
-『WINDOW』の楽曲はどれもひとつひとつのフレーズが印象的だと思いました。先ほど"自分たちの好きなように"とおっしゃっていましたが、サウンドのコンセプトなどはありましたか?
音はそれぞれのプレイヤーとしてのこだわり、という感じで。各々の色が出たと思います。私が"ああしてこうして"と言うよりは、それぞれがプロデューサーのウエケン(上田健司)さんや、ギターならギター・テックさんと話し合ったりして、理想の形に近づける作業でした。今回鍵盤の石橋(わか乃)が初めて曲を持ってきてくれて、そのときに歌詞のイメージを伝えてもらったりして、彼女主導で作ったり、「ホテル・カウントダウン」はベースの小田(満美子)がなんとなく弾いてたものをみんなで曲にしたり。私以外のメンバーから出てくるアイディアがそのまま曲の原型になることが増えました。バンドを始めたころは"自分が1から10までやらないと!"という気持ちでやってましたけど、『HELLO』を作ったあたりから"この5人で共通のかっこいいと思う音を鳴らせばDrop'sの音になる"という自信と確信を手に入れられて。メンバーに任す割合が増えて、がちがちにならずに制作できていると思います。
-『WINDOW』はいい意味で力んでいない、自然体の音だと思いました。昔はもっとキメキメなイメージがあったので、それが少しずつ取れていってるのかなと。
そうですね......"ロックンロールはこうでなきゃいけない"というのはだんだんなくなってきました。それは1回ポップな作品を作ってるということもあると思うんですけど、自由度は高くなっていると思います。ライヴでお客さんが一緒に歌えるようなものを考えるようになりましたし。
-ライヴでお客さんが一緒に歌えるというと、Track.1「NANANA FLAG」はまさしくそれですね。
「NANANA FLAG」はリフを思いついたときに"全員が歌える部分があったらいいな"とライヴを想像したりして、コーラスを入れたりしましたね。ライヴで(観客が)歌ってくれると"あ、CD聴いてくれたんだな"と普通に思いますし、お客さんから反応があるとアガるし、いいなと思います。
-歌詞も"信じるものは ひとつ/自分の旗を 立てろ!"など、とても堂々としていて。そんな中で"本当の声がたとえ 誰にも聞こえなくても/歌いつづけろ!"という一節が気になりましたが......この言葉の真意とは?
(歌詞は)自分の生活のことを歌にしようと思って書いているんですが、そのときは結構作詞が溜まっていて、なんか"わー!"ってなってて(笑)。誰かが行き詰まったときとか、苦しいときの気持ちは、100%理解できないと思うんですけど......人からわかってもらえないとしても、"自分を信じられるのは自分だけかな"と思ったときがあって。そんなときに書きました。"本当の声が~"というのは......私は歌うということが本当にすごく好きで、絶対にやめたくないなと思っていて。自分が出したものが、そこから先にどう伝わろうと伝わらなかろうと――もちろん伝わって欲しいんですけど――私は歌うことを続けていくべきだなと思ったときがあったんです。それは歌を歌ってる人でなくても、誰しもそうなのかなと思うんですけど。受け取り方は人それぞれだと思うし、聴いてくれる人に、私と違う意味がつけ加えられても、それはそれでいいと思うんですけど......なんでこんなこと書いたんだろ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
RELEASE INFO
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号