Japanese
チリヌルヲワカ
2014年05月号掲載
Member:ユウ(Gt/Vo) 坂本 夏樹(Gt) イワイ エイキチ(Ba) 阿部 耕作(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-その坂本さんとユウさんの2本のギターの個性がチリヌルヲワカの大きな特徴ですよね。例えば「印−しるし−」ではギターが呼応するようにイントロを弾き出して、そこにリズム隊が入ってくるという、4人の個性が1番出ている曲だと思うんですが、これは本当にセッションしてそれぞれが好きな音を出すことから始めているんでしょうか?
坂本:この曲は音を出してみてからギターのフレーズが掛け合いになってたら面白いんじゃないかってユウさんの提案があって、1回それでやってみてからアレンジが決まりました。進み出したら方向転換することなく落ち着くことが多いですよね。
-どちらがリードを取るという分担はあるんでしょうか?
坂本:僕はいつも、どのタイミングでもリードを取ってるつもりでいます。
イワイ:ははははは!
-リズムを刻んでる時でも?
坂本:"リズムを刻んでる"なんて考えたこともないです。バッキングの時でもリードのつもりで挑まないと、まずこの3人についていけないです。
イワイ:ああ、そういう意識ってことね(笑)。
坂本:常にそういう意識です(笑)。
-もちろん坂本さんも演奏技術を見込まれてバンドに加入したわけだと思うんですけど、それでもハードルが高かったですか?
坂本:相当高かったですね。まず(自分の)リズムのキレの甘さ、グルーヴのユルさというのを痛感しましたね。
ユウ:ははははは。
阿部:なんか凄いリズム練習とかしてるみたいじゃん(笑)!? いや結構アバウトですよ、僕ら(笑)。
坂本:アバウトですけども、キメるところに入るスピード感とか、グルーヴの太さ......。
阿部:ははははは!
坂本:なんか僕1人だけユルい気がするんですよね。録音とかを聴くと。初めてオーディションでスタジオに呼ばれた時の音源を今でもたまに聴くんですけど、なんか僕だけヌルいというか、"ここ"っていうところにバシっと当てに行けていない。他の3人はここしかないだろうというタイミングでバシっと当てに来るんです。じゃあどうしたら良いか考えたら、いつも自分がリードしてる気持ちでやって、やっとついていけそうかなというところまできた感じですかね。
イワイ:そうなんだ、う~ん。
坂本:本当にもう、居合い斬りというか、達人たちなんですよ!
阿部:(笑)ユウちゃんなんかね、刀抜かない感じだもんね。抜かないで倒すもんね?
坂本:抜かないですね!眠狂四郎ですよ。
ユウ:ははははは!
坂本:気付いた時には斬られてた、みたいなのがこの3人なんですよ。
ユウ:よくわかんない(笑)。
-(笑)それだけ緊張感がある、という?
坂本:そうなんです、物凄い緊張感あります。だから凄く研究してます。
イワイ:いや、ヌルいとか言ってますけど、今はもう速く行き過ぎちゃうんで、僕が遅めに弾いてます(笑)。
坂本:ははははは!
-ユウさんとのアンサンブルって話し合ったりすることは多いんですか?
ユウ:自分勝手かもしれないんですけど、私は自分が弾くことはだいたい決まってるんですよ、割と。
イワイ:曲を聴かせてくれる時に、単音で弾きたい所があったらもう決まっちゃってるんですよ。
ユウ:"このフレーズは私絶対弾くから"っていうのがあってから、ナッキーは入る余地を探さなきゃいけないんです。私がかなり埋めちゃってるんですよ最初から。
LIVE INFO
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号