Japanese
チリヌルヲワカ
Skream! マガジン 2018年09月号掲載
2018.07.22 @代官山UNIT
Writer 岡本 貴之
"私は、音楽でたくさんの人が少しでも楽しくなれたらって願っています"。ド迫力の演奏とは対照的なアンコールでユウ(Gt/Vo)が送った、心温まるメッセージ。悲しいニュースが多い日常で、ロックがそこにある理由を教えてくれたひと言だった。
9枚目のアルバム『ノンフィクション』を携えてのツアー"チリヌルヲワカLiveTour2018 -ノンフィクション-"のファイナル公演は、ちょうど1年前のツアー・ファイナルと同じ7月22日に、今年は代官山UNITで行われた。
土着的なSEが流れるなか、イワイエイキチ(Ba)がリフを弾き、阿部耕作(Dr)がリズムを刻むと、シンプルな白いTシャツ姿のユウがトレードマークのブルーのテレキャスターをかき鳴らして、『ノンフィクション』収録曲からの「エレメント」でライヴが始まった。重たいリズム隊の演奏と、ユウが奏でる鋭いギター、サビのファルセットが好対照な「陰日向」、ユウが間奏で不協和音をエモーショナルに鳴らした「ヒトダカラ」と、激情に任せて突っ走る爽快なオープニングだ。
"ツアー・ファイナルです! みんな悔いのないように、最後までお付き合いお願いします!"ユウの短い挨拶を挟んで、「松の木藤の花」からさらにパワフルな演奏が続く。リズムが目まぐるしく変わるこの曲では、ユウがお立ち台に上がりギター・ソロを弾くと、観客は右腕を振り上げて後押し。続く「作りかけの歌」でも、サビで阿部が叩く重たいバスドラの四つ打ちが興奮を煽る。いわゆるダンス・ロックではない、ヘヴィなサウンドのなかでの四つ打ちだ。
サイケな「逆光」に続いて披露されたのは、ニュー・アルバムからの「極楽浄土」。阿部のドラムからイワイのベース、ユウのエフェクターをかけたギターが続く、セッション風な始まりから、ユウがファンキーなイントロへ。これまでのチリヌルヲワカのイメージを一変させる楽曲だけに、先ほどまでの拳を振り上げるファンたちの反応もそれまでと違う。じっとステージを見つめながら身体を揺らしていた。そのあとの「姫事」、「みずいろの恋」では飛び跳ねて踊る者続出。セカンド・ラインのリズムでギュッと引き締まったサウンドを聴かせた「馴レ初メ」など、楽曲の幅広さを感じさせるセクションだった。
メンバー紹介でそれぞれがプレイを披露したあと、阿部とイワイはともに"ツアー・ファイナルを無事に迎えられて良かった"とコメント。ユウは、イワイが所属するバンド THE PRIMALSにゲスト・ヴォーカルとして参加していたため、そちらのライヴがツアーと重なった期間があり、怒濤のツアーだったと振り返った。そんなユウのヴォーカルで、この日最も印象的だったのが、アルバムの真髄とも言える「ある人生」。"これはすべて実話に基づいた物語/とある女の人生にまつわる話"と、切々と自らを語るように歌い上げる姿に、自分を重ね合わせて聴いていた人もいたのではないだろうか。
ド迫力のアンサンブルを聴かせた「ホワイトホール」でいったんステージを降りた3人は、お揃いのTシャツでアンコールに登場。
"今回のツアーでは、いろんな地方に行きましたけど、その間にいろんなところで災害があったり、悲しいニュースもありました。私は、音楽でたくさんの人が少しでも楽しくなれたらって願っています"。
そんなユウのメッセージから歌われたのは、「念じる」。続く「ヨスガ」では、間奏でブレイクしてそれぞれがソロで魅せ、終盤では阿部が椅子から立ち上がってプレイするほどヒート・アップした演奏となった。バンドがステージを去り、会場にはBGMが流れ出したものの、鳴り止まぬ拍手に応えてダブル・アンコールへ。「天邪鬼」で爆音を叩きつけてツアー・ファイナルはエンディングを迎えた。
アルバムごとにリリース・ツアーを行い、研ぎ澄まされ、一体感を増した演奏を聴かせているチリヌルヲワカ。特に後半で披露された「it」、「空想都市」、「シーホース」あたりは、一進一退の白熱したスリリングさが際立っており、ライヴ・バンドの面目躍如だった。そのサウンドは、円熟とは真逆な印象で、どんどんバンドは若返っているような気がした。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
"ARIFUJI WEEKENDERS 2025"
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
RELEASE INFO
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号