Japanese
The Mirraz
2013年02月号掲載
Member:畠山承平 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
-先ほど自分のイメージとしても言ってましたが、The Mirrazは日本の他のバンドと比較しても、“かっこいい”作品であると同時にどんな“面白い”作品を出してくれるかというリスナーからの期待値が凄く高いバンドだと思います。そういったリスナーの目であり耳は気になったりしますか?
凄く意識はしてますね、お客さんの反応っていうのが1番大事っていうのはありますし。でも例えば『言いたいことはなくなった』なんかは今までのThe Mirrazっていうバンドのイメージ、例えば攻撃的とか歌詞が多くてとか、そういうイメージを言われるとなんかそれをそのまま出したらつまんないなぁ、って思ったんで逆に期待を裏切って期待の上をいきたいなぁっていうそういう気持ちがあったし。でも今回に関してはわりとでも新しい層をターゲットにというか、メジャーにいくのでより多くの人が聴くんだろうなっていう発想の方が強かった気がしますね。勿論今までのお客さんはこういうの気に入ってくれるだろうなって、むしろそこはなんか気に入ってくれるから大丈夫だろうみたいな自信がけっこう強かったかもしれないですね。メジャーに来たのでもっと多くの人が聴いてくれるチャンスは増えるから、その人たちにどういう風に届けようかみたいなことの方が強く考えていたと思います。
-畠山さんに初めて会った2~3年前、インディーの1stの頃から“100万枚売りたい”って言い続けてきて、勿論願望としてはそう言っているバンドってたくさんいますけど、畠山さんは本気でどうすれば売れるのかって考えて行動してきたじゃないですか。そういう思いは今も変わらないですか?
そうですね、勿論CDが売れなくなってきているのでなかなか実現しにくくなってきているとは思うんですけど。やるからにはトップにいきたいし、自分でもそういう風にならなきゃ面白くないなって思うんで、だからそういう部分は全然変わらないですね。
-その手段としてメジャーに来たっていうのはありますよね。
それは当然あるし、あとは単純にほんとはずっとメジャーに来たかったんですけど、なかなかタイミングが合わなかったっていうのもあって。今思えばもっと早くメジャーに来たかったなっていうのは思ったし、アルバム出しすぎてたなぁとも思ったし。日本という場所で活動するうえでやってみないとわからないんですけど、The Mirrazっていうバンドのイメージだけでいったらインディーズのほうが売れる可能性あるよなって思って去年1年活動したんですけど、結局インディーズでしていると意外と世の中に広がっていかないだけなんだなみたいな感覚もありました、勿論バンドに寄りけりなんですけど。やっぱり日本という国で王道で売っていくにはさっさとメジャーに行ってたほうが良かったんだなって凄く思ったし。とは言え今こうやってEMIとやっていてうまく仕事ができているのは去年1年あったから、バンドの土台が出来ていたから今自由にやらしてもらっているっていうのもあるので、なかなか難しいですけどメジャーに来てより売れたいなっていうのはあります。やっぱり僕売れたい売れたいってよく言ってますけど、やっぱり自分たちが作っている音楽が凄くかっこいいって認めてほしいからだしそれは、わかってほしいっていうのもあるし、自分はこれがかっこいいんだ思っているものを誰かに認めてもらうっていうのは凄く嬉しいんだと思う。そういう気持ちが以前よりどんどん強くなってるなっていうのは凄く思いますね、なんでもっとわかってくれないんだろうなとか。
-凄く日本のロックのリスナーって潔癖症なところがあったりするじゃないですか。まずメジャーにいけば“遠くにいっちゃったな”って感じて、例えばそのバンドがもっと広げていきたいってマス向けのテレビに出たら“あいつら変わっちまったな”とか。個人的にそういう感覚が凄く馬鹿馬鹿しいなって前から思っていて。結局そういうところに露出していかないと届かない人っているじゃないですか、もしかしたら今西野カナ聴いてる子がほんとは知らないだけで1番求めている音がThe Mirrazかもしれない、そういうことって全然あると思うんです。
やっぱりそこは仕方ない部分はあると思うんですけど、The Mirrazは多分メジャーにいったからって減っていないと思うんですよね。僕も昔から“男の夢”みたいなものをずっと語ってきていたので、そこに賛同してくれる人たちが多いなっていうのが凄くあって。だからわりと一緒にその夢を見ようみたいなとこの気持ちのお客さんって凄く多いと思うんですよね。他のバンドとは根本的に違う部分で繋がっているなってのは凄くあって。だから自分も覚悟を背負って出ていって、俺はやっているぞっていうようになれたらいいですね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号