Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

NEWS

Japanese

The Mirraz、独立5周年記念しフル・アルバム『人がいなくても、水が流れることがあります。』本日4/2配信リリース

2022.04.02 11:35

The Mirraz、独立5周年記念しフル・アルバム『人がいなくても、水が流れることがあります。』本日4/2配信リリース

The Mirraz(ミイラズ)が自分たちの事務所とレーベルの設立5周年を記念してフル・アルバム『人がいなくても、水が流れることがあります。』を4ヶ月ぶりとなる本日4月2日に配信リリースした(The Mirraz公式通販サイト"KINOSK"では先行して4月1日配信開始)。
 
アルバム・タイトルの"人がいなくても、水が流れることがあります。"は男性トイレに書かれているワードで男性には身近に感じることができるタイトルだが、女性には少し謎めいていて、意味深な言葉に聞こえるかもしれない。この言葉をそのままアルバム・タイトルにしてしまうのがミイラズらしい。
 
今作は2021年12月にリリースした前作『Japanese English』から引き続き00年代的ロック・サウンドのアルバムで、より洋楽的アプローチが強くなった作品となっている。00年代の音楽は今からもう20年も前になるが、年数だけで言えば、80年代に60年代の音楽を作ることと同じことになる。ミイラズは時代の新しいサウンドをいつも取り入れてきたが、あえて時代の新しいサウンドに挑戦するのではなく、00年代のロック・リヴァイヴァルのように、今ミイラズが行っていることはリヴァイヴァル・リヴァイヴァル・サウンドという新しさと言ってもいいだろう。近年の80年代リヴァイヴァル、90年代リヴァイヴァル、からの00年代リヴァイヴァルを狙った作品とも言える。
 
また、ビンテージのギター、ベース、生ドラムといったシンプルな楽器で構成された楽曲に、裏声や1オクターブ低い歌が度々重なっているアプローチは今までにない特徴と言えるだろう。今回のミックスもヴォーカル、畠山承平(Vo/Gt)自身が行っているのでアーティストが表現したいことがより忠実に再現されており、各楽器の音の鳴り方にも注目してほしい。歌詞の内容もミイラズらしい言葉遊びがふんだんに盛り込まれつつも、アルバム・タイトルの"人がいなくても、水が流れることがあります。"のように性別だけでなく、聞き手によって解釈が変わるような内容となっているものが多いのも特徴的だ。畠山いわく、"言葉の意味よりもメロディや発音に対してのスムーズな言葉の乗せ方を重視した。その中で一番理想的な意味になるように作詞した。"とのこと。
 
アートワークは畠山自身が描いたイラストで、"まつ毛が長くなった未来人"とのこと。スマートフォンの普及により人は五感の中でも特に視覚を大事にするようになり、脳の次に目が大事になり、まつ毛が異様に長くなるという、人の進化を描いたもの。これでは前が見えないが、未来はスマートフォンを見ながらしか行動をしない世の中になっており、スマートフォンを見るときは下を見るので前を見る必要すらなくなる、という極端な未来を描いたインパクトの強いイラストになっている。
 
InstagramやYouTubeの動画配信にも使用可能となっているので動画配信をする方はチェックしてほしい。公式通販サイト"KINOSK"限定の配信では、ボーナストラックの「クソ野郎」を収録したバージョンが配信。タイトルが表す通りミイラズらしい攻撃的な楽曲となっているのでファンは必ずチェックしてほしい。
 
ミイラズの独立して5周年という特別なアニバーサリーなので今後の情報にも要注目。


 
▼リリース情報
The Mirraz
ニュー・アルバム
『人がいなくても、水が流れることがあります。』
mirraz_hitogainakutemo.jpg
NOW ON SALE
¥2,500(税込)
 
1.Tax Haven
2.灰だらけの王
3.チョコレートコロネ
4.Head on
5.ベイト・ボールの内サイクロイド
6.デッドエンドはマッチポンプ
7.ノンバーバル・コミュニケーション
8.Dark Opinion
9.ハラス・モーメント
10.っぽい
11.シンギュラー・ポイント
12.クソ野郎(KINOSK限定ボーナストラック)

関連アーティスト

The Mirraz