Japanese
The Mirraz
2013年02月号掲載
Member:畠山承平 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
-コンセプチュアルっていうことですか?
それも当然あるんですけど、歌詞とかもそうだしすごく僕の中で頭が固くなって考えていたというか、こうじゃなきゃダメなんだみたいな。今回はもっとリラックスして、アルバムだしもっといろんな形があっていいんじゃないかって思えて。今までは1曲1曲がThe Mirrazっていうバンドを絶対的に示していないとイヤだみたいなものがあったんですけど、今回はアルバムなんだからこういう曲あってもいいじゃんみたいな、ちょっと音楽的に余裕のある作りを僕はしてましたね。
-遊ぶ余裕がでてきた。
そうですね、やっぱり曲を作っていて、ライヴのことをどうしても考えてしまうんです。バンドなのでライヴで再現できないと嫌だなってのもあるし、ライヴでも絶対できる曲にしなきゃっていう感覚がありました。でも今回は別に全部はライヴでやんなくてもいいやとかそういう気持ちもあって、なんかあんまり気にしないで作った感じはあります。でも今回のアルバムはシングルとか以外にもツアーが終わってもずっとやっていきたいなっていう気に入ってる曲がいっぱいあるんですよね。その気に入ってるっていう理由が音楽的にもそうだし、歌詞とかもそうなんですけどThe Mirrazっていうバンドのオリジナリティを凄く感じるし、後は今回のアルバムのテーマは“宇宙っぽい”みたいなものがあって。
-宇宙っぽい。
はい、それはダブステップとかそういうものをテーマに作っていったら最終的になんか宇宙っぽい感じみたいのができたねって雰囲気になったんです。元々僕の中ではそれとは別にかっこいいアルバムを作りたいなっていうのが凄いあって、The Mirrazってかっこいいってイメージはあるとは思うんですけど、かっこいいというジャンルというよりは色んな音楽を吸収して歌詞とかもぶっちゃけて書いてるんで、かっこいいけど面白いバンドっていうか、色んな要素が交じり合って、色で言うとすごい極彩色というか、いろんな色があるバンドという感じだったと思うんです。でも、わりと今回クールなアルバムにしたいなっていうのがあって、青とか黒とかそういうイメージで曲を作りたいと思って、僕の中ではそれが凄い成功したなってのはあります。“かっこいいバンド”っていうイメージでうまくできて、The Mirrazっていうバンドはオリジナリティもあるし自分の理想にしているバンド像に近づいたなっていう曲がいっぱいあるので、それを今後も引き続きやっていきたいなって思いました。曲がバンドの姿を作り上げてくれるものができたっていう僕の理想像とするバンドの姿みたいなものが見えてきたので、それを続けていきたいっていう気持ちになれたアルバムなんですよね。
-今作の中で特にこの曲が自分たちを引っ張りあげてくれたと感じる曲はどの曲ですか?
やっぱり「僕らは」は今回のアルバムの中心ではあるんですけど、「S.T.A.Y.」とか「De La Warr」とかは新しい感覚もあるしThe Mirrazしかできないし、The Mirrazってこういうバンドになりたかったんだよなっていうイメージを象徴しているような気がします。
-自分たちの描いていたThe Mirraz像どんどん近くに来ているという感覚?
そうですね……描いていたというよりはもうちょっと想像の上を行っている感じはしますけどね。やっぱりこういうバンドになりたいなとか、かっこいいバンドになりたいなっていうのはイメージはあるんですけど、例えばそれはARCTIC MONKEYSとかTHE STROKESとかああいう風になりたいなっていうイメージはあるんですけど、あれとまんま同じになりたいわけではなくて、ああいうロック・バンドに“隣に並べるような4人組”みたいなイメージが理想像としてあるので、でもそれが実際どういう形なのかって自分たちはまだ見えてなかったですが、それが少し見えてきたっていう感じはありますね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号