Japanese
The Mirraz
2013年02月号掲載
Member:畠山承平 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
-今までは作為的なアプローチってThe Mirrazらしさの1つだったと思います、言葉にしても音の作り方にしても。それが今までの経験を経て意図的なことをしなくても自然にアウトプット出来ているってことですかね。
そうですね、時代の部分は切り取っているんですけど、The Mirrazっていうバンドが自然と鳴らすとこういう音になるんだ、みたいな。The Mirrazっていうバンドでしか出来ない音って考えたときに、作為的なことよりもこういうサウンドだろうなみたいなアプローチの仕方ではありますね。
-The Mirrazのサウンドが確固たる形として、輪郭が出てきているアルバムですよね。
そうですね、自分たちもThe Mirrazっていうバンドでしか出来ない音をやろうみたいなことを凄くみんなで言っていて。それは勿論ARCTIC MONKEYSとかTHE STROKESとかそういった影響は当然あるんですけど。それをなんというかそのまんまだよねっていう風にはなっていないと思います。国内でもそうだし、海外でもこういう音を今鳴らしているのは今いないよなっていうか、The Mirrazっていうバンドのオリジナリティっていうものが見えてきたなっていうところは、みんなそこに迷いはなかったし、自信もあったんじゃないかなっていう感じはしますね。
-今作、というかThe Mirrazの楽曲は基本的にベースを畠山さんが作っていますが、それをバンドの音として組み上げていくときにメンバーの影響はどういった形で現れますか?
僕は曲を作るときにメンバーの好きな音楽とかを気にして作るので、ケイゾー(Ba)と真彦(Gt)が入って、THE STROKESの要素が増えましたね、彼らすごく好きなので。塁(Dr)は新しい音楽をどんどん聴いているので、塁に教えてもらったりしてそういう要素も当然入ってきます。バンドの人間関係みたいなところでの影響は僕も受けるので、音楽性はそういうところにも現れてると思うし、自分でも色々聴くのでそういうのもあります。
-今作に収録されている楽曲は1stシングル『僕らは/気持ち悪りぃ』を作っていた段階からほぼ雛形みたいなものはできてたんですか?
いや、違いますね。1stシングルを100曲くらい作った中から『僕らは/気持ち悪りぃ』にしようって決まってから、2ndシングルどうしようかってなって。初め2ndはその100曲のうちの数曲にしようって言ってたんですけど、やっぱり流れは汲みたいから違うものにしたいなって思って、レコーディングのギリギリまで僕が作って「傷名」が出来て、それで「僕らは」と「傷名」が出来たからこの流れのアルバム作りたいなっていうのがあって、そこから作っていったので「僕らは」が出来てから作っていったっていう感じなんですよね。
-じゃあかなり短いスパンで作っていったんですね。
そうですね、かなり短いですね。レコーディングが9月だったので。でも「僕らは」の歌詞は4月とかだったんですけど、曲自体は2月とかだったかなぁ。3月……でも3月ツアーしてたか、4月から4.5.6.7.8.9……半年くらいですね。
-昔から畠山さん凄く多作じゃないですか、楽曲をつくるペースって今も変わらずですか?
いや、でもやっぱ落ちましたよ、落ちましたっていうか単純に忙しくて作る時間がなくなったっていう感じですかね。後は仕事をしていて、インタビューとかも当然そうだしプロモーションもそうだし、色んな仕事が増えていって……音楽ってある種の自己表現みたいなとこがあるじゃないですか。それでPV作ったりとか、こういう風に喋ったりとかラジオでくだらないこと喋るとか色んな自己表現の場が増えたのでそういうとこで分散されているのかなっていう気もちょっとします。でもそれもあって、より音楽作りたい瞬間もすごく多いです。若い頃の方があれもやりたいこれもやりたいっていうのもあったし、後はやっぱりクオリティをあげたいなって思うとどうしても時間をかけたくなってしまう部分もあって、曲を書く速度は前よりは全然落ちていると思いますね。……でも2月に100曲作ったりもしてるから(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号