Japanese
The Mirraz
2013年02月号掲載
Member:畠山承平 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
-今までは作為的なアプローチってThe Mirrazらしさの1つだったと思います、言葉にしても音の作り方にしても。それが今までの経験を経て意図的なことをしなくても自然にアウトプット出来ているってことですかね。
そうですね、時代の部分は切り取っているんですけど、The Mirrazっていうバンドが自然と鳴らすとこういう音になるんだ、みたいな。The Mirrazっていうバンドでしか出来ない音って考えたときに、作為的なことよりもこういうサウンドだろうなみたいなアプローチの仕方ではありますね。
-The Mirrazのサウンドが確固たる形として、輪郭が出てきているアルバムですよね。
そうですね、自分たちもThe Mirrazっていうバンドでしか出来ない音をやろうみたいなことを凄くみんなで言っていて。それは勿論ARCTIC MONKEYSとかTHE STROKESとかそういった影響は当然あるんですけど。それをなんというかそのまんまだよねっていう風にはなっていないと思います。国内でもそうだし、海外でもこういう音を今鳴らしているのは今いないよなっていうか、The Mirrazっていうバンドのオリジナリティっていうものが見えてきたなっていうところは、みんなそこに迷いはなかったし、自信もあったんじゃないかなっていう感じはしますね。
-今作、というかThe Mirrazの楽曲は基本的にベースを畠山さんが作っていますが、それをバンドの音として組み上げていくときにメンバーの影響はどういった形で現れますか?
僕は曲を作るときにメンバーの好きな音楽とかを気にして作るので、ケイゾー(Ba)と真彦(Gt)が入って、THE STROKESの要素が増えましたね、彼らすごく好きなので。塁(Dr)は新しい音楽をどんどん聴いているので、塁に教えてもらったりしてそういう要素も当然入ってきます。バンドの人間関係みたいなところでの影響は僕も受けるので、音楽性はそういうところにも現れてると思うし、自分でも色々聴くのでそういうのもあります。
-今作に収録されている楽曲は1stシングル『僕らは/気持ち悪りぃ』を作っていた段階からほぼ雛形みたいなものはできてたんですか?
いや、違いますね。1stシングルを100曲くらい作った中から『僕らは/気持ち悪りぃ』にしようって決まってから、2ndシングルどうしようかってなって。初め2ndはその100曲のうちの数曲にしようって言ってたんですけど、やっぱり流れは汲みたいから違うものにしたいなって思って、レコーディングのギリギリまで僕が作って「傷名」が出来て、それで「僕らは」と「傷名」が出来たからこの流れのアルバム作りたいなっていうのがあって、そこから作っていったので「僕らは」が出来てから作っていったっていう感じなんですよね。
-じゃあかなり短いスパンで作っていったんですね。
そうですね、かなり短いですね。レコーディングが9月だったので。でも「僕らは」の歌詞は4月とかだったんですけど、曲自体は2月とかだったかなぁ。3月……でも3月ツアーしてたか、4月から4.5.6.7.8.9……半年くらいですね。
-昔から畠山さん凄く多作じゃないですか、楽曲をつくるペースって今も変わらずですか?
いや、でもやっぱ落ちましたよ、落ちましたっていうか単純に忙しくて作る時間がなくなったっていう感じですかね。後は仕事をしていて、インタビューとかも当然そうだしプロモーションもそうだし、色んな仕事が増えていって……音楽ってある種の自己表現みたいなとこがあるじゃないですか。それでPV作ったりとか、こういう風に喋ったりとかラジオでくだらないこと喋るとか色んな自己表現の場が増えたのでそういうとこで分散されているのかなっていう気もちょっとします。でもそれもあって、より音楽作りたい瞬間もすごく多いです。若い頃の方があれもやりたいこれもやりたいっていうのもあったし、後はやっぱりクオリティをあげたいなって思うとどうしても時間をかけたくなってしまう部分もあって、曲を書く速度は前よりは全然落ちていると思いますね。……でも2月に100曲作ったりもしてるから(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号