Japanese
フラワーカンパニーズ
2013年01月号掲載
Member:鈴木 圭介 (Vo) グレートマエカワ (Ba)
Interviewer:天野 史彬
-実際、『ハッピーエンド』っていうアルバムは震災っていう出来事を経た後のこの日本で、フラワーカンパニーズが何を鳴らすべきなのかっていうことを模索したり、その上での苦悩を綴ったアルバムだったと思うんです。だからこそのストレートさを持っていたし、ライヴを想定しない音作りにもなったんだと思うんですけど、あのアルバムを作った経験や、あのアルバムの存在は、今の自分たちに何を残していると思いますか?
鈴木:うーん……まだわからないなぁ。まだツアーの途中だから、この先やってくうちに何かわかってくるのかもしれない。今は探り中というか。実際、お客さんにどれくらい響いたかとか、どういうふうに捉えられてるかっていうのは、現場で見ないと信じられないとこがあるから、ツアーが全部終わった後に、“やってよかった”とか、“やり過ぎだったかも”とかはわかるのかな。
-じゃあ、現時点(2012年12月中旬)で、お客さんの反応に、今までのツアーとの違いを感じたりはしてますか?
鈴木:『ハッピーエンド』からの新曲の浸透が速い気がしましたね。今までで1番速い気がする。その地方で初めてやる曲でも、お客さんの口が動いてるんですよね。“あ、歌ってんなぁ”って。
グレート:そうなんだよね。おかしなことに、ライヴを想定せずに作ったにも関わらず、みんな歌ってんのよ。いかに俺らの狙いどころが間違ってるかっていう(笑)。ただ余計なこと考えずに、いい曲を出せばよかったんだよね。それは今回凄く思った。
-曲の浸透が速かったり、お客さんが歌ったりするのは、きっと『ハッピーエンド』でフラカンがぶち当たった問題や苦悩が、震災後の日本に生きるお客さんたちにも共有できるものだったからだと思うんです。で、今回の「ビューティフルドリーマー」も、同じように今の日本の状況とか、そこで生きてる人々のモードに凄くフィットする曲なんじゃないかと思ったんですけど、「ビューティフルドリーマー」の歌詞はどのようにできていったんですか?
鈴木:「ビューティフルドリーマー」は、もろにタイアップを意識して書きました。台本と、原作と、映画版も見て。曲はすんなりできたんですけど、歌詞は結構書き直したんですよね。ドラマに合った感じの歌詞を書きたいんだけど、沿わせ過ぎもどうかと思って。ただ、原作の主人公が、僕らよりももうちょっと若いぐらいだと思うんですけど、“これ、俺にしか書けないじゃねえの?”っていうぐらい境遇が凄く近い設定で。楽しんでないわけじゃないんだけど、決して明日を待ってるわけでもない感じというか。このまま明日が来なくてもなんとも思わないし、だけど絶望しているわけでもないし……それなりに、その場その場を低温で楽しんで、低温でそれなりに頑張ってる。その温度感が、日常の僕に近かったんですよね。ライヴだとこんなんじゃないですけど、ぽつんとひとりでいる時の呟きみたいな感じというか。それがあったので、ドラマの台本を見たりしながら書けたかな。ドラマの設定が近かったのはラッキーだった。“ごくせん”とか持ってこられたら、書けなかったと思う(笑)。
グレート:俺も台本や映画は見せてもらったんだけど、主人公と鈴木は同じカテゴリーというか(笑)。だから、そのまま書けばフラカンの曲になるなって思った。
-ドラマからの影響が、歌詞の面で“素の自分”というか、今の自分たちのリアリティを引き出すことに繋がったんですね。
鈴木:割と『ハッピーエンド』が、感情が振り切った方向に向かってる歌が多いんですよね。虚しい感じとか、自分の無力さにがっかりしてる感じとか、ガッと行き切っちゃてる気持ちを歌ってることが多いんだけど、「ビューティフルドリーマー」はその後の、もうちょっと温度が低い日常感というか、無力感があるんですよね。僕は割とカーッとなっちゃうほうで、歌詞も振り切っちゃうことが多いんですけど、それとは違った緩い感じが今回は出せたかな。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号