Japanese
フラワーカンパニーズ
2013年01月号掲載
Member:鈴木 圭介 (Vo) グレートマエカワ (Ba)
Interviewer:天野 史彬
-実際、『ハッピーエンド』っていうアルバムは震災っていう出来事を経た後のこの日本で、フラワーカンパニーズが何を鳴らすべきなのかっていうことを模索したり、その上での苦悩を綴ったアルバムだったと思うんです。だからこそのストレートさを持っていたし、ライヴを想定しない音作りにもなったんだと思うんですけど、あのアルバムを作った経験や、あのアルバムの存在は、今の自分たちに何を残していると思いますか?
鈴木:うーん……まだわからないなぁ。まだツアーの途中だから、この先やってくうちに何かわかってくるのかもしれない。今は探り中というか。実際、お客さんにどれくらい響いたかとか、どういうふうに捉えられてるかっていうのは、現場で見ないと信じられないとこがあるから、ツアーが全部終わった後に、“やってよかった”とか、“やり過ぎだったかも”とかはわかるのかな。
-じゃあ、現時点(2012年12月中旬)で、お客さんの反応に、今までのツアーとの違いを感じたりはしてますか?
鈴木:『ハッピーエンド』からの新曲の浸透が速い気がしましたね。今までで1番速い気がする。その地方で初めてやる曲でも、お客さんの口が動いてるんですよね。“あ、歌ってんなぁ”って。
グレート:そうなんだよね。おかしなことに、ライヴを想定せずに作ったにも関わらず、みんな歌ってんのよ。いかに俺らの狙いどころが間違ってるかっていう(笑)。ただ余計なこと考えずに、いい曲を出せばよかったんだよね。それは今回凄く思った。
-曲の浸透が速かったり、お客さんが歌ったりするのは、きっと『ハッピーエンド』でフラカンがぶち当たった問題や苦悩が、震災後の日本に生きるお客さんたちにも共有できるものだったからだと思うんです。で、今回の「ビューティフルドリーマー」も、同じように今の日本の状況とか、そこで生きてる人々のモードに凄くフィットする曲なんじゃないかと思ったんですけど、「ビューティフルドリーマー」の歌詞はどのようにできていったんですか?
鈴木:「ビューティフルドリーマー」は、もろにタイアップを意識して書きました。台本と、原作と、映画版も見て。曲はすんなりできたんですけど、歌詞は結構書き直したんですよね。ドラマに合った感じの歌詞を書きたいんだけど、沿わせ過ぎもどうかと思って。ただ、原作の主人公が、僕らよりももうちょっと若いぐらいだと思うんですけど、“これ、俺にしか書けないじゃねえの?”っていうぐらい境遇が凄く近い設定で。楽しんでないわけじゃないんだけど、決して明日を待ってるわけでもない感じというか。このまま明日が来なくてもなんとも思わないし、だけど絶望しているわけでもないし……それなりに、その場その場を低温で楽しんで、低温でそれなりに頑張ってる。その温度感が、日常の僕に近かったんですよね。ライヴだとこんなんじゃないですけど、ぽつんとひとりでいる時の呟きみたいな感じというか。それがあったので、ドラマの台本を見たりしながら書けたかな。ドラマの設定が近かったのはラッキーだった。“ごくせん”とか持ってこられたら、書けなかったと思う(笑)。
グレート:俺も台本や映画は見せてもらったんだけど、主人公と鈴木は同じカテゴリーというか(笑)。だから、そのまま書けばフラカンの曲になるなって思った。
-ドラマからの影響が、歌詞の面で“素の自分”というか、今の自分たちのリアリティを引き出すことに繋がったんですね。
鈴木:割と『ハッピーエンド』が、感情が振り切った方向に向かってる歌が多いんですよね。虚しい感じとか、自分の無力さにがっかりしてる感じとか、ガッと行き切っちゃてる気持ちを歌ってることが多いんだけど、「ビューティフルドリーマー」はその後の、もうちょっと温度が低い日常感というか、無力感があるんですよね。僕は割とカーッとなっちゃうほうで、歌詞も振り切っちゃうことが多いんですけど、それとは違った緩い感じが今回は出せたかな。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号