Japanese
THE BAWDIES
2010年04月号掲載
Member:MARCY (Dr & Cho) / TAXMAN (Gt & Cho & Vo) / ROY (Vo & Ba) /JIM (Gt & Cho)
Interviewer:佐々木 健治
-今はそのへんの音楽をたくさん聴いている?
ROY:そうですね。68年から72年くらいですかね。ファンクまでいくと、やっぱりメロディがなくなってきて、リズムが強くなってくるんですけど、リズムが強くなりつつも、ソウルのメロディ・ラインが消えない。ちょうど、ファンキー・ソウルって言えるようなあたりが、最近は凄く好きですね。その影響は結構出ている気がする。ギターとかもその時代って、凄く変わろうとしていたと思うんです。
TAXMAN:そうだよね。その時代のブルースマンって新しい試みをいろいろギターでやっているんですよね。なるほどと思うことがたくさんあるんですよね。
-そうですよね。聴いて思ったのは、今回70年代と90年代っていうタームが凄く出ていると思ったんですよね。70年代の話は、今のROY君の話で分かったんだけど、90年代っていうのは意識の中にあります?
ROY:なるほど。70年代っていうのは、まさに今聴いている音楽。90年代っていうのは意識はしていないんですけど、多分、自然体を出した結果、自分達が育ってきた中でリアルタイムで聴いてきた音楽っていうのが出始めていると思いますね。
-音楽の歴史っていう意味でのルーツと、自分達のルーツっていうことですよね。
ROY:そうですね。育った時代の影響って、必ず身体に染み込んでいる部分はあるから。そこが勝手に出てきているのかなと思いますね。
-あと、ROYさんがいつも以上にシャウトしていて、驚いたんですけど。
TAXMAN:そう、凄いんですよ。僕等、このアルバムでシャウトの回数数えたんですよ(笑)。
JIM:そうそう。何回、この人はシャウトしているんだろうと(笑)。
TAXMAN:そうしたら、150回くらいアルバムでシャウトしていたんですよ(笑)。
ROY:「HOT DOG」一曲で、44回シャウトしてた(笑)。
-(笑)何かきっかけがあったんですか?
ROY:いや、何もないですけど・・・何なんでしょうかね。何かたまっていたんでしょうかね(苦笑)。だから、前はここでシャウト入れたら効果的だろうかとか、ここで来たら嬉しいなとか思いながらやっていて。歌う時とかも結構練習していく方だったんですよ。ここで必ず入れるとか考えて。入れ方、歌い方はその時に感じたことでいいけど、タイミングとかは決めておく。それを今回は決めずに、本当に自然に歌ってみたんです。そうしたら、手癖みたいなもので、感じたところで全部入れちゃったんですよね。それが凄く・・・(メンバーの方を向いて)多すぎたね(笑)。
TAXMAN:(笑)でも、これでも減った方だよね。
ROY:「MOVIN’ AND GROOVIN’」とかはもう何回シャウトしているんだか、分からない。ヴォーカル・パートが2つあるから。
-そう、「MOVIN’ AND GROOVIN’」はまた実験的ですよね。2つのメロディが入り乱れている。
ROY:そうなんですよ。あれはちょっと試したいことがあって。左と右で音が全く違うので。よく、電車でカップルがイヤホンを左と右で聴きあう時ってあるじゃないですか?あれを阻止しようと思って(笑)。
JIM:左と右で全然違うからね。彼女が「ここ、いいよね」って言っても、男の方には伝わらない(笑)。そこで擦れ違いが生まれる。
ROY:そんな狙いで。
-本当にその狙いだったら凄いですけど(笑)。
ROY:本当の狙いじゃないです(笑)。一つの曲で主旋が2つあるって言う時のみんなの混乱具合を見たかったというか。混乱するけど、何か凄いって言う。自分達も聴いてみたかったし。こうなるだろうって言う予想がないまま、録っちゃったんですよ。でも、やって聴いてみたら、あ、やっぱりよかったねと。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号