Japanese
Shout it Out、露口仁也(Gt)とたいたい(Ba)の脱退を発表。12/7に新体制後初のシングルをリリース
2016.09.05 22:30
Shout it Outが、露口仁也(Gt)とたいたい(Ba)の脱退を発表した。
今後は、山内彰馬(Vo/Gt)と細川千弘(Dr)の2名体制に随時サポート・メンバーを迎えて活動していくとのこと。メンバーのコメントは以下より。
突然の発表になってしまってすみません。
僕はShout it Outを脱退することにいたしました。
高校1年生のころにバンドを始めて4年半、ここまでがむしゃらに進んできましたが、結成当初から目標にしてきたメジャー・デビュー、ワンマン・ライヴという夢が叶うタイミングから、プロとしてこの先を歩くことが自分にとってキラキラした景色に思えなくなってしまいました。要するに完全燃焼です。
バンド内では結成当初から、お互いの道を尊重するのが暗黙のルールで、これまでもずっとそうでした。
なので、今回も僕の背中を押してもらいました。
メディアに出るのを自ら頑なに拒んできた僕なので(笑)、真面目な話は苦手なのですが、メンバーの思う通過地点が僕にとってのゴールであっただけで、バンドの一員として、同じ方向を向いて最後の1音を鳴らすまで、嘘偽りなくここまでやり切れました。
最後のライヴを終えてから発表になったのは、Shout it Outのライヴはあくまで来てくれるみなさんが明日を向くための場であり、自分たちが主役としてライヴをすべきではないと思っての判断でした。
最後まで勝手なことを言いますが、もしみなさんが何かに迷ったら、僕がしつこく誘ったヴォーカリスト・山内彰馬の歌を聴いてほしいです。
彼の歌はあなたの明日を照らしてくれる。そこは僕が抜けてもブレませんし、そう断言できます。
これまで関わってくださった人全員に、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもShout it Outをよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
―― たいたい(Ba)
急な報告になってしまい、申し訳ありません。
僕、露口仁也はShout it Outを脱退する決断をさせていただきました。
夢だったメジャー・デビューに向けての制作がひと通り終わったとき、自分の中で何かが燃え尽きてしまって、僕にとってはこのメジャー・デビューがゴールなんだと感じ、決断しました。
今後は学業に専念しつつ、自分のペースで音楽を楽しんでいこうと思います。
約5年バンド活動をしてきました。
今思えば人見知りな僕がメンバーと青春を共にできたことは、自分の人生において最高の出会い、最高の経験です。
活動の中で最高の景色を見たり、時にはしょーまの歌詞に励まされたりして、少しずつですが成長できたと思っています。
このタイミングでの脱退で、心配に思う人がいるかもしれませんが、メジャー・デビューがスタートのメンバー、ゴールのメンバーがいて、互いに前に進んでいくために話し合いをして、前向きな決断をした、というのがすべてです。
なので、まだまだShout it Outは進み続けます。
これからも心配することなく、素晴らしい出会いや経験をくれるShout it Outに、時に励まされながら、共に最高の景色を見てほしい、共に成長していってほしいと思います。
今までどおりShout it Outを応援してください。
よろしくお願いします。
―― 露口仁也(Gt)
僕がこのバンドに加入するときに笑顔で迎え入れてくれたふたりのことを、約1年後に僕が送り出すことになるとは思いませんでした。
メジャー・デビューが決まったときには本気で喜び合い、時にはスタンスの違いで本気で思いをぶつけました。東京では共同生活をしていたこともあって、めまぐるしい毎日の中で一緒にバテバテになりながら、楽しい顔も苦しい顔も、たくさん見せ合ってきました。
だから、最後にそれぞれが出してきた結論を責めることはなく、引き止めるのでもなく、笑顔で送り出すべきだと思えました。
たいたいとじんがここまで駆け抜けてきた青春はまぎれもない事実で、それがなければ今のShout it Outはないし、これからもShout it Outの中で輝き続けます。勝手な話になるかもしれないですが、ふたりのこれまでに拍手を送ってやってほしいです。携わり方は変わるけど、きっとライヴ会場にも遊びに来るので、そのときは一緒に迎えてやってください。
僕はふたりとはメンバーとして出逢ったので、これから初めて友達という関係になります。
メンバーとして最後に"Shout it Outに誘ってくれてありがとう"と、そして友達として"これからもよろしく"と伝えたいと思います。
Shout it Outは彰馬と僕の2人体制となります。
心配や不安がないと言えば嘘になるけれど、僕はこういう状況をきっかけに加入したメンバーなので、自分がちゃんとバンドと向き合って努力をすれば、またみなさんと一緒に良い方向に向かっていけると信じて進んでいきます。
12月7日には新曲のリリースを予定していて、Shout it Outの音楽を必要としてくれる人がいてくれる限り、僕らから止まるつもりは一切ありません。そしてこれ以上、不安にさせるようなことは絶対にしません。
みなさんのもとまで光を届けようとがむしゃらに歌うウチのフロントマンと共に、これまでと変わらない、むしろさらに強い意志を持って活動していきますので、これからもどうかよろしくお願いします。
―― 細川千弘(Dr)
バンドを始めて4年が経って、16歳だった少年はハタチになって、きっと世間から見れば大人になった僕たちは、それぞれの道を歩くことにしました。
思えば、ずっと同じ道を歩いてきた。分かれ道があるたびに悩み、話し合って同じ方へ進み、同じ壁の前で立ち止まり、まったく同じ景色を見てきた。
何事にもいつかきっと終わりが来る。僕らはそれをどこかでわかっているんだ。
あと50、60年もすれば、みんなだいたい死んでしまう。そんなことは誰だって知ってるんだけど、そんな先のことは誰にもわからない。
僕らには、過去にしがみついている時間なんてないし、先を見通す余裕もない。
いつだって"今をどう生きるか"で精一杯で、そうやって燃やし続けている日々の中で、ふたりと初めて違う道を歩むことになった。
これはきっとハッピーエンドもバッドエンドもない。
人生にはサプライズなのかハプニングなのかイベントなのか、わからないけどそういうものがいくつもあって、人はそのたびに終わりにこじつけてしまおうとするけど、終わりなんて死ぬまでこない。
僕たち4人は誰も歩みを止めることはなく、これからそれぞれの道を歩いていく。
だから新しいスタートでもないんだと思っている。
きっと、大丈夫。僕に似たあいつらのことだから、あんまりうまくはやれないだろうけど、それなりにやっていけるはず。
ふたりがまた何か、面白そうなことを始めるときは、よかったらかまってやってほしい。
頑張れなんて言わないからな。落ち着いたら酒でも飲もう。
未来への一方通行。後戻りなんてナシだ、後悔だけはするな。
―― 山内彰馬(Vo/Gt)
なお、彼らは12月7日に新体制後初となるニュー・シングルをリリースすることも発表している。
▼リリース情報
Shout it Out
2ndシングル
『タイトル未定』
12月7日(水)リリース
※詳細未定
関連アーティスト
Shout it OutLIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号