Japanese
NANIMONO
Member:ひなたゆま 柊真ミフユ 眠岸ぷりん 紫苑りんか 輪廻ねる 和田あずさ 朝比奈ろん
Interviewer:宮﨑 大樹
NANIMONOが3rdアルバム『Kawaii Future IDOL』で定めたコンセプトは"Kawaii Future Bass"だ。本作で見せるメンバーのアニメチックで甘い声質と、キラキラしたダンス・サウンドのペアリングは、まさに奇跡的相性である。このジャンルを好む読者にも、インキャな読者にもオススメしたい傑作に迫るべく、メンバー全員に話を訊いた。
機械じゃできないことを私たちはやっている。それがアイドル
-衣装がサイバーナースになったんですね。
一同:かわいい!
ミフユ:やっぱり原色のほうがNANIMONOっぽいですね。
ぷりん:しかも光るんです。ピンクと水色に光るんですけど、これは動脈と静脈を表しているんですよ。
ねる:私はジャージメイド衣装のNANIMONOに憧れてグループに加入したんですけど、ちょっとそれっぽいエプロンが付いていたり、バーコードが付いていたりするのが、もともとオタクだった身としては熱い。リヴァイヴァルしている感じ。この衣装はジャージメイドから知った人も、それだけ知っている人にも刺さりそうだなと思います。かわいいし、NANIMONOらしいナースになりました。
-ナースになったNANIMONOが、音楽で"疲弊したココロを治療する"と。今回完成した『Kawaii Future IDOL』は、まさにそんなアルバムになりましたね。とにかくKawaii Future Bassをコンセプトとしたことが正解だったなと思います。これはディスク・レビューに書いたんですけど、"メンバーのアニメチックで甘い声質と、キラキラしたダンス・サウンドのペアリングは、まさに奇跡的相性である"なと。
ゆま:嬉しい。手応えがあります。歌い方とか曲調が今までになさすぎて、"THE新しいNANIMONO"のアルバムで、めっちゃいいなって思います。歌い方がすごいよね?
ぷりん:頑張った。振り幅がヤバい。
ゆま:「怠惰(ただただ怠惰)」とかは今までのNANIMONOに寄っている感じはあるんですけど、「キュートアグレッション!」、「24h / TOKYO(読み:コンビニエンストーキョー)」みたいな曲とかは、今までに聴いたことのないNANIMONOを聴けるなって。
-今までは電波系ソングに乗せて歌うワチャワチャした歌い方が多かったですけど、今回は聴かせる歌い方、アーティスティックな歌い方になったなと。
ゆま:うん。チルい感じ。
ミフユ:私はもともとウィスパー・ヴォイスで、地声から息が多いんです。NANIMONOの楽曲をやっていくなかで、それを抑えるというか、"NANIMONOらしい歌い方に変えて"と言われていたんですね。それでちょっとは声を張れるようになったんですけど、今回のレコーディングでは初めて、"ミフユは何も考えずにもとの歌い方でやってみてほしい"と言われたんです。誰よりも息が多く出ちゃうけど、それを逆に活かせる曲たちが多くてすごく嬉しいですね。逆に他のメンバーは意外性があるというか、大人になったなと思いました。NANIMONOとしてやってきたなかでできることが増えたので、その振れ幅を生かせたんじゃないかなと思っています。
-結成当時のNANIMONOにはできない歌唱?
ゆま&ぷりん&ミフユ:できない!
ミフユ:Mカード(初回限定盤付属)の収録曲に初期曲があるんですけど、再録したのは3人(ねる、ろん、あずさ)だけなんですよ。つまり初期メンバーは初期に録った音源がそのまま使われているので......震えています(笑)。
ぷりん:本当にいや(笑)。
ゆま:録らせてほしい......。
ミフユ:今までの積み重ねでできるようになった歌と一緒に、当時を振り返ろうみたいな感じになってしまっていて(笑)。正直ドキドキですけど、それはそれで成長を感じてもらえると思います。今じゃ考えられない歌だよね。
ぷりん:本当にヤバい。みんな棒読みだよね。
ゆま:でも反応は楽しみだよね。褒めてほしい。
ぷりん:"成長して偉いよ"って。
ミフユ:それも味なので、みんなには初回のほうもゲットしてもらいたいなと思います。
-成長したバージョンが聴きたければライヴに来い、と。
ゆま:そう!
-ここからは新曲をピックアップして掘り下げていけたらと思っています。まず、「FUTURE IDOL」は、SF的な世界観とかフューチャー・ベースがマッチしていて、このアルバム象徴する楽曲です。
ろん:「FUTURE IDOL」は、このアルバムの中でもライヴで披露した時期が早かったんです。その分レコーディングも早めの段階でやったので、既存の曲と同時期ぐらいに録りました。最初に聴いたときに"あ、NANIMONOってこういう歌も歌うんだ"みたいな感じがしましたね。運営さんからは"難しいからね"と言われて渡された曲なんですけど、歌っていて楽しいですし、ライヴではみんなが"オイ! オイ!"とノってくれるテンション高めの曲なので、すごく好きです。
あずさ:私は"近い未来にはきっと/ボクらペンギンよりも優れた/ナニカが世界を救う日がくるんだ"というところを担当しているんですけど、私たちはインキャを救いたい、優しい世界を作りたいという目標を掲げて活動しているので、ここに私の希望を込めて、大事に歌っています。
-自分たちをペンギンという鳥なのに飛べないちぐはぐな存在、不完全な存在に喩えているところがいいですよね。
ねる:インキャって、できないことが多いし、みんなが普通に過ごしている日常でも、インキャにとっては苦しかったりすることがすごく多いんです。そういう意味で、インキャって存在自体がすごく不完全なんだけど、いろんな可能性も秘めているなと思っていて。なので、この「FUTURE IDOL」という曲は、今までのコンセプト通り、インキャの人たちにも、そうじゃない人たちにも届く曲だなと思っています。
ミフユ:今っぽい曲ですよね。この曲の"ナニカ"っていろいろあると思うんですけど、例えばAIみたいな人間以外のものが思考して、人間がやらなくていいことが増えているじゃないですか。でも、"ボクにあって、ナニカにはないもの。"、"ナニカには触れられない"と歌っているように、機械じゃできないことを私たちはやっている。それがアイドルだとみんなに伝えられたらいいなと思います。
-AIにアイドルはできないぞと。
ミフユ:できないです!
-そんな「FUTURE IDOL」ではミュージック・ビデオを撮っているそうですね。
ぷりん:まだできあがった映像は観ていないんですけど、とんでもないスタジオを使わせていただいたんです。360°グリーンバックで、360°にカメラがあるんですよ。そこで私たちが動くと、3秒後に私たちの3Dモデルができあがっているんです。すごかったよね?
ゆま:うん。もう1人の自分ができあがるとていうか。
ミフユ:それって AIみたいじゃん! 怖い! 機械に取られるよ?
ゆま:でも、私たちは"チグハグな「愛してる」"を届けられるからいいんだよ。
ミフユ:いつか侵略されませんように。でも、そんな不安になるくらいにはハイテクでした。初めてのサイバーナース衣装でのMVなので、楽しみです。
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号