Japanese
SILENT SIREN
2018年07月号掲載
Member:すぅ(Vo/Gt) ゆかるん(Key) あいにゃん(Ba) ひなんちゅ(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-ゆかるんさんはどうですか。
ゆかるん:全体的にすごくシンプルなんです。ギターとドラムとベースだけが入っている状態でもう、めっちゃ良かったので。いつもはたくさんの音色を使って、キラキラ、ピコピコっていうのが多いんですけど、今回はたくさんの音色を使うことなく、シンプルにという感じでした。コーラスも多いので、コーラスとの兼ね合いを見つつフレーズを考えていった感じで。あとは、フレーズ的に弾いていて気持ちのいい感じなんですよね。爽やかに、伸びやかに。私の中で、青い空と白い雲っていう夏の風景が思い浮かぶものっていうか(笑)。フレーズは簡単なんですけど、それがいいなと思って。
-ちなみに、歌詞はどの段階でつけたんですか。
すぅ:歌詞も、曲を作ろうぜ! って制作に入ったその日なんです。ベースとなるイメージはあって、クボ君に"適当に歌ってみて"って言われたときに、いくつかのワードは出していて。フル尺にするときに、若干2番の歌詞を変えたりはしていたんですけど、わりとすんなりとワンコーラスができあがった状態でしたね。
-ベースとなるイメージというのはどういうものだったんですか?
すぅ:青臭い感じですよね。都会の夏っていうよりは、田舎の夏っていうのがイメージとしてはあって。大人でも子供でもない19歳の、一瞬で過ぎてしまう夏っていうか。その一瞬を切り取った、儚さや疾走感を曲にしたかったんです。それがどう歌詞で表せるかな? と思っていましたね。歌詞だけだと伝わらないものも、みんなのサウンドが合わさってやっと表現できたなっていう感じだったので、良かったと思います。今回は、一応男の子目線なんです。歌詞の中では明確な性別は出てこないんですけど、男の子が、ちょっと遠くの存在に感じてしまっている女の子に恋をしていて、想いを伝えたいんだけど言えない、でも、この夏が終わる前に伝えなきゃなって、駆け出しているイメージなんです。その"今やらなきゃ"っていうハラハラ感だったりとか、今変わらなきゃ日が暮れちゃうっていう、夏終わっちまうぜっていう気持ちやドキドキ感を、一生続けたいなと思ったんです。"nineteen"という歌詞のワードは、19歳という年齢を指してはいるんですけど、19歳の歌というよりは、そのときに感じた気持ちを一生続けたいなと思って。それで、このタイトルにしました。
-この歌詞の内容を踏まえたうえで、音もつけていったんですね。
あいにゃん:そうですね、結構みんなで話し合いながら。歌詞も、最初からこれでいきますっていう感じではなくて、ベース・ラインやドラムと並行して、どんどん変わっていったんです。だから、みんなで完成形に近づけていった感じだったんですよね。
すぅ:ここはこうした方が新しいんじゃないかとか、こうした方がエモさが出るんじゃないかとか。でもエモすぎてもダメだから、ここはポップにしようとか。そういう足し引きを、みんなでしましたね。歌詞が爽やかで、掛け声もあるので、基本的にはサウンドは"バンド・サウンド"っていうのを忘れずに、骨太な感じでやってます。
-みんなでアイディアを出し合って作り上げていくっていうのは、やはり制作の楽しさも違いますか?
すぅ:でも、普段はアイディアが出すぎてまとまらないっていうことが多いんですよ(笑)。今回はツアーをやりながらだったので、みんながツアー中のいいモチベーションがあって、いろんなアイディアが出たり、まとまりやすくて。すごく、スムーズだったのかな?
あいにゃん:今までよりは、スムーズだったんじゃない? 前回のアルバム『GIRLS POWER』(2017年リリースのフル・アルバム)が熱が入りすぎていたからなのか(笑)、すごくスムーズにいった気持ちがある。
ひなんちゅ:なんか、いろんなレールを走らせていた感じだよね。私はこっちがいいと思うけど、こっちでもいいよ、じゃあそれは歌詞次第でまた考えようか、とか。
-柔軟に動けたんですね。
ひなんちゅ:かなり。それで"これはいいね、じゃあこっちもやってみる?"って実際に試してみることができて。アルバムのときは、スケジュール的にも詰め詰めな状況でやっていたので、頭でっかちになってしまうというか。
すぅ:そうだね。
ひなんちゅ:1回止まってしまうと、じゃあ何がいいの、どうしたらいいのっていう。それでいろんなパターンを出してはみるけど、全部微妙みたいな。今回は、全部いい案が出ていたので、そこから選ぶのが楽しかったですね。
-それは今行っているツアーでのいいノリ、いい状況の賜物ですかね。
あいにゃん:そうですね、ツアーと並行していた方がいいものができる気がします。
-サイサイはこれまで夏曲がたくさんありますよね、この曲はどんな存在になればと思ってますか。
すぅ:夏っていうだけで盛り上がるので(笑)。その中でも、曲として聴き続けられるものがあるといいなと思って。夏といえば? みたいな曲に育てられればいいなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




















