Japanese
SpecialThanks
2016年05月号掲載
Member:Misaki(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-完成形ではない状態で作品をリリースするところにも自信が表れていると思います。第一歩の衝動的な感じもあって、"これからSpecialThanksはどうなるんだろう?"という期待をさせられるアルバムでした。Track.5「Nothing」も今までにないくらいアグレッシヴで。英語で綴られた"くだらない理由で好きなことを諦めたり/頑張ってきたことを辞めたりする人がいた"という歌詞もなかなか攻撃的だなと。
これ、昔からあった歌詞なんですよね。辞めていったメンバーについて歌ってると思われがちなんですけど(笑)、全然違うんです。"受験があるからバンドを辞めます"とか就職するから、結婚するから......という理由で好きなバンドが音楽を辞めていくのが悲しくて。その気持ちを書いてます。それが今になって"あ、私はその経験があったから今もバンドをやっているんだな"と気づいたんですよね。
-というのは?
中学3年生でSpecialThanksを結成して、受験、就活、就職......と、いろいろ経験しながらも、ちゃんと年に1枚は作品をリリースをして、ツアーも回って、というふうにバンドを続けてきたんですよね。"やりたければちゃんと続けられる!"というのを証明したくてムキになっていて(笑)。それも原動力になっていたのかな......って。
-実際SpecialThanksは10年続いているバンドですし、今のMisakiさんが歌うからこそ説得力があると思います。メロディック・パンクの激しさや疾走感の中にアコギの音色の爽やかさがあるアレンジもインパクトがありました。
今までにない雰囲気の曲を作りたいなと思って。アレンジする前から"かっこいい"という言葉が似合う曲だなと思っていて、その曲をメンバーに持っていってイメージを伝えたら、いい感じのアレンジを一緒に作ってくれて。"可愛い"でも"切ない"でもない"かっこいい"曲ができたなと思っています。
-可愛い曲と言えばTrack.3「KOKOKARA」は柔らかくてポップな曲で、Misakiさんの声色も光ります。
この曲は物語っぽくしたくて、読んで面白そうな話を書きたいなと思って歌詞を書きました。Aメロとか"どうやって繋いだら面白いかな?"と考えたりして、書いていて楽しかったです。何かに遠慮せずに素直になんでもやりたいなぁ......という気持ちを込めました。年齢を重ねてそういうふうに思うようになってきて。『missa』でも歌ったことですけど、心を解放できるようになってきた。なんだかよくわからないものに気を遣って遠慮をするのは息苦しいから、一度きりの人生だから、"ときめきアンテナ"張って好きなように生きたら心地いいんじゃないか......と思って。"みんなそういうふうに生きよう!"と伝えたい。それを忘れてしまって、すぐ変な遠慮をしちゃうもとの自分に戻ることがあるんですけど、自分の書いた歌詞を思い出したりして"変な遠慮をせずに気持ちよく歌おう!"と思い直したりして(笑)。
-この1年ちょっとでMisakiさんはかなり成長していますよね。『LOVE GOOD TIME』(2014年リリースの1stシングル)のときにはそんな言葉聞けなかったと思います。
(笑)いろんなことを考えるようになりました。考える時間ができたのも大きいかもしれない。"heavenly"というタイトルも"天国"というよりは"もっともっと行きたい場所に行こう!"という気持ちを込めています。だから"heavenly"というタイトルは今の私たちの目標で、今作はそこに向かって葛藤中というか、そこに向かうために段階を踏んでいるという感じですね。
-Track.4「heavenly」にある"We are free to go there(=私たちは自由にそこに行ける)"という歌詞はそういう意味が含まれているんですね。
そうです、そうです。
-そして、"Could you come with me?(=一緒に行ってもらえないかな?)"というのは、先ほどおっしゃっていた"お客さんと一緒に音楽を楽しんでいきたい"という気持ちが込められていると。『heavenly』は本当に今のバンドの状況が素直に出た作品になっていますね。
そっかぁ......自然にそうなったんだなあ(笑)。
-『missa』からさらに進んでいるSpecialThanksを感じられて安心しましたし、嬉しかったです。
メンバーのラスト・ライヴは寂しかったですけど、みんなが思うほど落ち込んでいるわけではないので(笑)。本当に前向きで、これからのSpecialThanksにすごくわくわくして、ときめいています。ライヴはもうサポート・メンバーが弾いてくれていて、またライヴの感じもガラッと変わったなと思います。約1ヶ月という短期間で14ヶ所も回るのは今回のツアー("SpecialThanks「heavenly」release tour")が初めてなので、"DOUNARUNO!?"って感じで(笑)。でもこの前、4日間連続でライヴをしてもそんなにしんどいとは思わなかったから、喉とか体力はライヴをやっていくうちに鍛えられていくかなって思ってます。だからもう......本当にわくわくしかないですね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号