Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

植田真梨恵

2016年01月号掲載

植田真梨恵

Interviewer:石角 友香

-そういうことも普通に生きていたらあるけれど、植田さんは冷静に判断して、落ちたままの曲は出したくないと判断したんですね。

そうですね。なんか本当に自分の胸の中のものが燃えている曲であれば、"音楽は情念だなあ"って思って作った曲であれば、別にマイナスのパワーがドーンって働いてるものでもいいのかなとは思うんです。でも『わかんないのはいやだ』をリリースしたあとで、そこまでトーンダウンするのは余りにも目まぐるしすぎるかなとは思っていて。もしも自分の中でこういう曲ができてなかったら、すごく暗いものをリリースしていたかもしれないんですけど、こういう前向きなものが新たにできたので、"じゃあ、こっちで"という気持ちで進んでいますね、今。

-"雷鳴が響くよ 海が割れるよ"という歌詞のような心情だった?

私が落ち込んだとき、もう当然のように雷鳴が轟いているなぁと思ったし、かと思えば海も割れるなぁって事態がバンバンバン!って、立て続けに巻き起こったので。そうですね、そういうのはたぶんお天気みたいなもので、遭わないときは遭わないし、遭うときは遭うんだなと思いましたね。

-じゃあこれは冒険譚の例えじゃなくて、本当に植田さんに起こってたことなんですね。

そうです。なんかまぁ、凄まじいことがめまぐるしく起きたとしても、なるべくそこにできる道を見つけたいなと思いながら作りました。人生は基本的に"スペクタクル"だなという気持ちで書き始めていますね。

-ところで、バンドでライヴをしていらっしゃるのもあると思うんですが、アレンジはどういう作り方をしていったんですか?

これはですね、デモができた翌日にスタジオに入って、バンドのメンバーで"せーの"でとりあえずボトムを固めるところからやっていきました。ウワモノはあとで考えようと思いながら、みんなで演奏していくうちにどんどんシンプルな展開になっていって、何が1番いいかをその場で決めて。同じメンバーでツアーもやっていたので、なんとなく"この人はこういうのが得意"とか、"こういうことしてくるかな"みたいなこともちょっとずつ見えてきていたところだったんです。それもあってスタジオが面白くなっていたので、ある程度みなさんを信じながらそれぞれの持ち場を任せてやっていって。そうやってベースができてから、ウワモノを整理して練っていって、完成しましたね。

-植田さんのヴォーカルは弾き語りでもあれだけ成立するから、たぶんどんな演奏でもひっぱっていけると思うんです。

本当ですか? たぶんみんな"どうかなぁ?"ってギリギリのところを悩みながら考えてくださっていると思うんですけど。メロディと絡まってくるようなところだと――シンセがちょっとだけピコピコって鳴っていたり、サビに入れたティンパニであったり、ギター・ソロであったり、そういうところはあとでこっちで練っていったものなので。この曲はレコーディングも密にとんとん拍子にできたので、すごく気持ちよかったです。

-じゃあでき上がったときに悩みの周期をちょっと抜けられたんですか?

もう、全然抜けてますね(笑)。

-それはよかった(笑)。"なかなかものを信じづらいけれども"というところを最近の植田さんは歌っていると思うんですけど、"己を信じるかどうかなんじゃないの?"っていうか、人にどうしろこうしろとは言ってない曲で。

そうですね。天気みたいなことで、起こってることは変わらないと思うので、自分でどのくらい変わることを恐れずに進んでいけるか?とか、信じようと思えるかとか、諦めないかとか、そういうところしか自分では決められないと思っていますね。そこは本当に自分の中にあるテーマなので、どうしても歌ってしまいますね、今は。

-こういうパワーのある曲が表題になって、結果良しと?

はい。そうです。ちゃんと心を燃やして作った1曲になったので、あとで聴いて、ようやく"いいかもしれない"と自分でも思いました(笑)。ちゃんとこれが届いたらいいなと思います。

-"曲作りは情念"というのは、もうちょっと計画的に作る人もいるのかもしれないけど、植田さんにとってはそういうものではない?

いや......私はもともと情念オンリーで作ってる人間なんですけど、ひとつの物語として成立するように書くには情念だけでは作れない、と思うと、昔よりはよっぽど器用にちゃんときちっとした曲を書けるようになってるのかもしれないと感じたんです。でもそれって自分が言葉を話すのと同じように、だんだん出てくるものが滑らかになっているってことなんじゃないかっていう感覚もあって。昔のように自分自身を削ぎ落とすようなつもりで曲を書きつつ、きちっとしたいい曲にするという両方を叶えたいなと最近すごく思うんです。経験を積めば積むほど、情念ってところからは離れていくのかもしれないと気づいたときに、すごくそれは良くないなと思いましたね。