Japanese
チェコノーリパブリック
2015年09月号掲載
Member:武井優心(Vo/Ba) タカハシマイ(Cho/Syn/Per) 砂川一黄(Gt) 八木類(Gt/Cho/Syn) 山崎正太郎(Dr)
Interviewer:石角 友香
-音数減らすとか、シンセの要素が増えるっていう要素以上に、曲のイメージが強いからこういう音像になってんのかな?って感じがしましたけどね。
武井:うん。こういうオケだからこの曲はギターとしてはほとんどやることないなっていう曲ができても、こういうふうに作っちゃったし、とりあえずはという感じで。完全にシンセが支配してるけど、とりあえずやるか、ギターのパート考えてもらうか、みたいな感じでした。
-武井さんの中に今の時期のチェコがやる音楽のイメージがあったんですか?
武井:それもなぁ、どんどん変わってきてて。趣味とかも結構な速度で変わってきてるんです。気持ち的には、やったことないことをやってみたいって姿勢で活動をずっとやってるんで。だから自然な流れではありますけどね。
-自分が聴いてどういう印象のアルバムにしたいっていうのはありました?
武井:やっぱり音の鳴りが気持ちいいものが良くて。シンセの音はすごくきれいに録れてるし、だからそういうサウンドの中で存在する歌のリバーヴ感とか、歌い方とか声質とか、今回すごく気を遣って。俺ひとりで歌うといなたくなるところをタカハシがユニゾンすることで、ちょっとオシャレな感じになるので。そういうところもあって今回はユニゾンを取り入れていますね。 タカハシ:まぁ自分たちの曲でもそうですけど、イントロがすごく気持よくても、歌が入ると世界観がちょっと崩れるというか、世界観にズレが出てくるって思う瞬間があったんですよ。 武井:邦楽を聴いていてってことね。それはどのバンドにもあったんですよね。邦楽特有のイモさというか、良さでもあり。でも気持ちよさで言ったら、やっぱね?オーガズムには達せない感じ。 タカハシ:なので、その雰囲気を大事にしたというか、世界観にちゃんと楽器と歌を近づけられるようにしました。歌い方ひとつで全然違うと思うし、そこは結構意識して何回も録り直しました。
-「Firework」とかはちょっと80sっぽい懐かしさも感じるんですけど、展開がダイナミックなうえにきれいで。なんか泣きそうになる(笑)。なんなんでしょうね?この上昇感と開放感は。
武井:特に狙ってないんですけど、これ気持ちよくできたんですよね。狙っては作れないんですけどね。
-歌詞で何を言ってるかというより、言葉も音としての成分な印象だし。
武井:でもたぶん聴き取りにくくなっちゃってる......よね?"ファンデ~トクニ~"ってところ、昔だったら"不安で、遠くに"って歌ってたと思うんですけど、聴こえが良いものにしたいから、譜割りはそうしました。
-なるほど。Track.2「Heart Beat」は楽器もメロディアスだなと思ったんですよ。
武井:うん。いつも心がけてはいるんですけど、これまではメロディ作りすぎて、結局どれ立たせたいのかわかんなくなってるようなところが強かったのかな? だからちょっと減らして。引き算でそうなっているのかもしれないです。あと、今回シンセの音が高級感があるものが多いんで。
-それは武井さんがデモ作ってるときにすでに鳴ってる音?
武井:今回はいい音、きれいな音っていう聴いててほんとに気持ちのいいシンセの音を探して。今までそんなにシンセの音で悩んでない気がするんです。
-たしかに今作はシンセの音が支配的なのでテンプレな音使ってるとつまらなくなっちゃうというのはあるかも。
武井:かっこいいシンセ使ってるアーティスト、日本でももっと出てきたほうがいいと思うんです。
-チェコの音楽って楽しくさせてくれるけど、大きなファクターとしてみなさんがすごく潔癖なんだと思うんですよね。
武井:潔癖にした、ってところはありますね。自我が強くなったってことじゃないですか? 最後まで見届けないと気がすまないとか。"曲できたからもういいや"ではなく。
-"神は細部に宿る"的な?
武井:(笑) そこまでかっこいいことは言えないすけど、まぁ......うん。いや、そういうことにします。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号