Japanese
夜の本気ダンス
2014年11月号掲載
Member:米田 貴紀 (Vo/Gt) 町田 建人 (Gt) 鈴鹿 秋斗 (Dr/ Cho) マイケル (Ba)
Interviewer:天野 史彬
-鈴鹿さんと町田さんはどう思いますか? どうして自分たちは敢えてダンス・ロックだったんだと思う?
町田:前の取材のときも言ってたと思うんですけど、やっぱり、踊れへんかったらロックじゃないっていうのがあって。別に、踊ってもすっきりしないかもしれないけど、でも衝動とか溜まった暗いものを発散するにはダンス・ロックがいいのかなって思うし。
鈴鹿:外に出て行く人ってアクティヴな人が多いじゃないですか。でも、僕はその逆......体育会系の逆って文化系やと思うんですけど、僕は文化系で。でも高校時代に音楽に出会った時に、別に外に行かんでも家で音楽を聴いたりバンドをしたりすれば楽しいって思えて。だから今10代で、スポーツとかもせずに、ずっと家にいるかバイトばっかしてるような子がいたら、別にそれでも全然いいんだけど、いい音楽、楽しい音楽に出会ったら、音楽友達もたくさんできて少しでも楽しい時間を過ごせるよって言いたい。そのために、僕らの音楽は若い子に向けたダンス・ロックとして発信するのがいいのかなとも思います。それを若い子たちが聴いて"家の中でもこんな楽しい音楽に出会えていいな"って思ってほしいし、そこから段々ライヴに行ったり、違う人生に繋がればいいんじゃないかなって思いますね。僕も実際、バンドを始めてよかったと思うし。音楽の力って大きいと思うんですよ。"家にいても楽しいことあるよ"っていう、そのきっかけになったらいいなって思います。
-なるほど。そういう面で考えると、今って、新しい価値観に出会ったり、自由に踊れる楽しさを伝えられる音楽が少なくなってるなって思ったりしますか? 今は情報が溢れているぶん、みんな自分の好きなものを掘り下げることに精一杯で、"自由"っていうものを自分自身で規制してしまう風潮もあると思うんですよ。新しいものに出会えないというか。
米田:どうなんですかね? 今は多様化してるから、俺らみたいな音楽もあるし、逆に暗い音楽もあるし、いろいろあると思うんですけど。......でも、僕らにしか出せてないものがあるので、そこは聴いてほしいですね。前向きな気持ちとかワクワクするような気持ちをこのアルバムを聴いて抱いてもらったら最高かなって思います。で、この音源で僕らを知った人は全員ライヴに足を運んでほしい。急に踊ったりすることはできないかもしれないけど、でもゆったり揺れてるだけもいいし。初めて来た人でも絶対楽しい感じにはなるから。自分らがかつていろんなバンドを観て"すっげー!"ってなった感覚を与えたなって思いますね。
-さっきマイケルさんもおっしゃっていましたけど、やっぱりこの1~2年って、どんどん認知度が高まっていることも含めて、バンドにとって変化の季節だったと思うんですね。その中で、音楽に向き合う意識が変わってきている部分もありますか?
米田:あぁ......そこはさっき言ったことと逆になっちゃうんですけど、完成させなきゃいけないっていう思いも出てきてて。"ここでこう盛り上がってほしい"みたいな部分も出てきてるんですよね。たとえば今回の1曲目の「WHERE?」なんかはお客さんのことを考えて作った曲で、わかりやすくノれると思うんですよ。お客さんが増えるようになってから、そういうことも考えるようになってきましたね。ちょっと矛盾しちゃってるんですよ。一体感も欲しいし、自由な感じも欲しいというか。
-でも、それは矛盾しないんじゃないですか?そこは同居できると思う。
米田:そうですね......そのバランスは考えたいですね。全編にわたってわかりやすくするのは嫌だし。
マイケル:でも、今回のアルバムもいろんなアプローチはしてるけど、ブレてはないと思う。自分たちらしさがどの曲にも出てるからいいかなって思いますね。手探りで1回1回のライヴをどう挑んでいくか、どう闘っていくかっていうのを大事にしてるので、先が見えてない方が面白いことができるのかなって思うし。
-先が見えない方が楽しいっていうのは、まさに夜の本気ダンスの世界観ですよね。あと米田さんは、お客さんが増えることで、今まで以上にステージ上と裏でのギャップが激しくなってるんじゃないですか?
米田:あぁ......そうですね(笑)。
鈴鹿:人が多いとテンション上がるもんな(笑)?
米田:やっぱり人数が多いとパワーが来るので、一気にこっちの体力がキュッと減ってしまって、すぐバテたりはしますね(笑)。そこは気をつけないといけないなって思います。
-今後、キュッとなってしまったときの自分も音楽の中に反映される可能性ってあると思いますか?
米田:どうですかね。まぁ今後、デカくなってくると悩むこともあるのかもしれないですけど、今のところ大丈夫です(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号