Japanese
夜の本気ダンス
2014年11月号掲載
Member:米田 貴紀 (Vo/Gt) 町田 建人 (Gt) 鈴鹿 秋斗 (Dr/ Cho) マイケル (Ba)
Interviewer:天野 史彬
-今回、「Only Seventeen」と「Only Nineteen」っていう曲があるんですけど、この2曲に相互関係ってあるんですか?
米田:これはたまたまです(笑)。サビの歌詞を考えてる時にちょうどハマったんがこの言葉で。「Only Seventeen」はどっちかと言うと男の子で、「Only Nineteen」は女の子っていう感じなんですけど、そこまで関係性はないですね(笑)。
-完成されてないもの、未熟なものを欲する感覚って、自分たちがダンス・ロック――ひいては"踊る"という行為を求めていく理由に関係していると思いますか?
米田:う~ん......例えばライヴでも、"こうやって踊ってくれ"っていうよりかは、お客さんが自由に踊ってくれた方が、こっちとしても楽しいっていうのはあるかもしれないです。完成されてるより、みんながバラバラでも楽しんでくれてたらいいかなって。
マイケル:あまり深く考えたことはないですけど、単純にダンス・ロックって、観てる方もやってる方も楽しいから。だから何も考えずに、みんなで楽しめたらいいかなって思います。ただそれだけですね。
-前の取材のとき、夜の本気ダンスってアガるし踊れる音楽っていうイメージだけど、でも実際のメンバー4人の人間性が元々そういうものかといえば、それは違うっていうことも話したんですよね。特に米田さんは、ステージ上と舞台裏でのギャップが激しいっていう話もして。そういう人たちがなぜ、今こうやって人を踊らせようとしているのか、その根本に何があるのかなっていうのが疑問だったんですよ。
米田:僕が夜の本気ダンスの前にやってたバンドは暗い、そこまで盛り上げるようなバンドじゃなかったんですけど、その反動もあるのかもしれない。もっとお客さんとコミュニケーション取りたいと思ったというか。その流れでそっちに行ったのかもしれないです。
マイケル:あと、憧れみたいなのはありますよね。自分が影響受けたり思い入れがある音楽があって、その人たちと同じ場所で音楽を鳴らしたいっていう、その世界に対する憧れっていうのは強いと思います。そういう意味で、ちょねくんは自分のやりたいヴィジョンがしっかり見えてる部分が大きいんじゃないかなと思いますね。自分はこう見せたいっていう目標がしっかりあって、そこに向かってアプローチしてるから、舞台上と舞台下のギャップが大きくなるんじゃないですかね。でも、それはすごくいいことやと思う。それこそ、ロック・スターってそういうものだと思うし。ちょっとやりすぎくらいじゃないとカリスマ性って出ないと思うし。
-米田さん、どうですか?
米田:的を射てると思います(笑)。生まれついてのロック・スターみたいな人っているじゃないですか。でも、僕は憧れ型というか。パフォーマンスとか動きとかで、憧れてる人のいろんな部分を吸収しながら、"そうなりたい"って思いながらやってるから。
-米田さんの憧れの対象っていうのは、前に話してくれたARCTIC MONKEYSとかFRANZ FERDINANDとか、あの辺のバンドのこと?
米田:あと、岡村靖幸さんとか。
-あぁ、やっぱりそうなんですね。僕、このアルバムを聴いてすごく岡村ちゃんを感じたんですよ。
米田:岡村靖幸さんは自分にとってすごく重要な人ですね。知ったのは4~5年前ぐらいなんですけど、衝撃がすごくて。曲もそうだし、歌詞も衝撃でしたね。歌詞のリズム感がすごくて。たぶん歌詞カードを読むと何言ってるかわからん部分もあると思うんですけど(笑)、曲として聴いたときに成立してしまうというか。あとはパフォーマンスも、あの縦横無尽に動く感じとか。だいぶ影響は受けましたね。
-なるほど。"憧れ"に関して言うと、たとえば、本来の自分たちの性格的には暗くて内省的な音楽をやってることがフィットすることはするんだけど、それじゃ自分自身があまりに"完成"されすぎてしまうからこそ、自分とは違うものに憧れるっていうこともあると思いますか?自分自身をもっと不安定な場所に追い込みたかったからこそ、自分の本来の性格とは違った要素を持つ人に憧れるし、それゆえにダンス・ロックに向かっていった部分もあるというか。
米田:あぁ......そうかもしれないですけど、でも、やってみたら案外こっちのほうがしっくりきてたっていう部分もあるかもしれないし。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号