Japanese
オワリカラ
2014年02月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-いままでに出会えたバンドたちに声をかけて開催したオワリカラ主催のサーキット・イヴェント"渋谷モンパルナス"で得た刺激などは反映されていますか?
直接的にというわけではないけど......彼ら(出演バンド)はそもそも全員好きなんですよ。僕らがバンドを始めた5年前によく対バンしていたバンドがメインだったんだけど。その当時すごくいいバンドがいっぱいいるなと思って。『TOKYO NEW WAVE 2010』ってコンピレーション(※東京カランコロン、andymori、SEBASTIAN X、SuiseiNoboAzなどが参加、当時の新宿で起こったロック・ムーブメントを象徴するコンピレーション・アルバム)作ったりして、そのアーティストもみんな好きだったんだけど。僕が単純にバンドを始めた頃で、みんなも丁度バンドをガンガンやってくときで、それが偶然一致したからすごくいいと思ったのかな?と思ったんだけど、思い返してみてもあんなに良かったことがないんだよね。自分にとって大事なバンドがあんな1ヶ所に集まるなんてこと、多分これからないだろうし、あれはすごく幸運で奇跡的な集まりだと思っていて。いくつかはやめちゃったけど、みんな音楽をそれぞれの方法論で続けている。
-そうなんですよね。そういう強い意志を持ったバンドが多かったです。
音楽をやることは、音楽をやるという意味ではとても幸福だけど、一般的な幸福にはかなりかけ離れたところにあるでしょう......?「SINIBASYO A GO! GO!」や「NO SHELTER (for strangers)」は、求めて動いていくことで、捨て去らなければいけないこともある――そういうイメージに彼らの姿は重なっているところはありますね。それは自分やメンバーもそうだけど。みんなはみ出し者だからね。シーンみたいなものに取り込まれなかったから、よくわかんないけど新宿の変なとこに集まってしまったところがあるから(笑)。反骨精神やアンチの精神が根底にあって、でもそこで足踏みしてたら終わってると思うんだよね。自分たちで自分たちの王国を築くという気持ちがみんなあって続いてると思うし、少なくとも僕らはそうだから。
-進化しながら昔も失ってないところもオワリカラの強みですよね。
過去と未来の架け橋でもありたいと思っていて。そういうものって、最近あんまりないもんね? それがすごく小さな、オタク的なコミュニティとして点で存在しているよりは、それがもっと開かれたものだとすごくいいなと思うんですよね。同好の士だけが集まってやるんじゃなくて、そこにもっといろんな要素が入って、もっと開かれたらいいと思う。僕にとっては曾我部恵一さんや坂本慎太郎さんがマニアックなレコードを紹介してくれたのが"世界って広い! めっちゃわくわくする!"という毎日の楽しい原動力になってたから。そういう存在でありたいとは思っています。
-もの凄い数のツアーが決まっているようで。
今回は初めて行くところが多くて。オワリカラを何となく知ってるとか、音源だけは聴いている人にライヴを見てもらえたらと思う。すごくいいアルバムだからすごく"届けたい"という気持ちがあるから、できるだけたくさんライヴをして、アルバムに繋がったらいい。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号