Japanese
オワリカラ
2014年02月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-"ついてきてほしい"という感情は当初からあったものではないんですよね。
そうねー......いっちばん最初は本当にただ"こういうのがやりたい!"という自分のなかの世界をどんだけ現実にするかってところがあって。それを人に向かって放射していくうちに、だんだん......自分の存在の価値というのかな。物を作る視点とはまた違う、二重人格的なところで"こういうものがあるべきだ"と思うし"こういうものがロックの名盤だ"と思うんですよ。だからこそ聴いてほしい。いまはそれがすごくありますね。
-冒頭でもおっしゃっていましたが"生"のエネルギーがとても強い。特に「サイハテ・ソング」はオワリカラにとってはとてもストレートな表現だし、そこが如実に出た曲だと思います。
これは"僕の"歌だから"サイハテ・ソング"なんだけど、どこでもないどこかを求めていて動いていく、そこに向かって問いかける、投げかけるというのは、みんながそうだよね。だから僕にとっては本当にイコール生きること、という歌で。だから......全てがここにあるという気持ち。なくなっていったものも、これからも、いまも、自分の気持ちも、全てここにある。そういう歌で。......頭で考えては作れない歌だと思う。
-零れてきた、ということ?
そう、これは一晩で書けた。こんな曲はもう二度と書けないかもしれないですね(笑)。いままでも何も考えずにできた曲はたくさんあるんだけど、こういうガーッとひたすら前に直進していく曲が、自分のなかから自然に、しかも自分のメッセージを全部込めた形で出てきたことが自分にとってもびっくりで。だからこそこの曲はすごく大事な曲になるだろうなと思いましたね。
-"ソング"という言葉が付いているのも?
そうね。僕にとっては歌が生きることだから。
-いままでのアルバムのなかでいちばんリアリティのあるアルバムだけど、「L」の歌詞にある"現実のギリギリちょっと上"という表現がしっくりくる世界が『サイハテ・ソング』なのではないでしょうか。
"現実のギリギリちょっと上"は、いいキーワードだなと思う。このアルバムが一歩進める、一歩を踏み出せるためのものになると思って。「サイハテ・ソング」や「マーキュリー」みたいな曲で単純に"いい曲だな"と"いいバンドだな"と思ってもらって、「L」みたいな曲に最後辿り着いてくれたら、このアルバムはすごく幸せだと思う。どの曲も強い投げかけがあるから、受け取ってくれたら嬉しい。踊ってくれるんだったら、それも嬉しい。アルバムは聴いてくれた人の想いが乗っかったら完成だから、それでいいと思う。
-それは前作から繋がる部分ですね。
やっぱり今回は"過去3作を踏まえた最高傑作"だから、それでこっから更に面白いことをやっていきたくて。10年後同じことをやっていたくない、ずっと新しいものを取り入れて変化していきたいと思っているバンドなので――ここから進んでいく上で、ロック・バンドだからロックとしてのマスターピースを作る決意は固かったかな。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号