Japanese
オワリカラ
2014年02月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-ヒョウリ少年がNIRVANAやノイズ・ミュージックに感じた想いを、いまの若者にも感じてもらいたいと。
その通りですね。ずーっと割とインドアな人間だったし......音楽だけでなく文化というものに救われてきたんで、すごく感動したことに対する恩返しみたいな気持ちもあって。"こういう側面がすごく好きだ"というのを伝えたいというのはある。
-ヒョウリさんもSkream!で連載中のコラム"火星から来た漫読家"でも書いてらっしゃいましたが、『サイハテ・ソングス』はとても強い意志を持ったアルバムになっていると感じました。
まずあの3作を経た集大成、最高傑作を作ろうという気概はすごくあって。あと、ロック色の強いもの、というのかな。ライヴでもすごく強くて、聴いたときにインパクトや強さがあるものが作りたくて"そういうものってなんなのかな?"と考えたときに......"渇望"ということなのかなと思って。"求めていく気持ち"――それは多分ポジティヴな意味もネガティヴな意味もあって。何かを求めていくのは動いているエネルギーというのかな。そういうのが多分いちばん......強さがあるんじゃないかなって。動き出すときのこのエネルギー、それがロック。だから自分のロック・アルバムもそういうものにしたかったし、どこかへ向かっていくというのはどこでもいいんですよ。人によって違うと思うし。最早どこに向かっているのかもわからないのになぜか走っている――そういう感じのエネルギーがいいなと思ったんだよね。
-"死に場所"や"最果て""ガンダーラ"などの言葉が曲のなかには出てきますが、そこには明確な場所は意味されていないんですね。
"最果て"とか"シェルター"とか"死に場所"とか出てくるんだけど、それが果たして一体どこなのか?ということに関しては、"皆さんのご想像にお任せする"感じというか。要するに、最果ててないからね。物事にも果ても答えもないと思ってるから。......いま、答えをみんなすごく知りたいと思うんだよね。気分とか、答えのないものに答えを求めることを求めていて。それは音楽の大事な仕事なんだけど、答えがないこともあるんだよね。それは答えがないから続くこととか、答えがないから生きていくということ――孤独を100%埋めるものはないから、寂しいから生きる。それはある種のイコールだと思っていて。だから"果て"というのはなくて。それを求めること自体が生とイコールというか。そういうイメージがありますね。
-どの曲にも終わりを思わせる箇所がある気がしたんですよね。そういう意味でもシリアスさと、もともとオワリカラが持っているユーモアのぎりぎりのせめぎ合いが4作のなかでいちばん強い。ユーモアとシリアスは紙一重なのかもしれないなとも思いました。
あー、それはそうかもしれないですね。基本的に50と50で100になっているものより、100と100で200になってしまっている感じというのかな。零れちゃってる、それが好きなんですよね。僕の好きなものもそうだし。ユーモラスなものとシリアスなものが僕のなかではすごく大事で。それが両方入っているものはいつも求めている。
-「SINIBASYO A GO! GO!」はそれが顕著に表れている曲ではないでしょうか。でもそのなかにある"生きてくための秘訣なんてバカ、あるわけがないだろう/何度でも明日が来るまで今日を行くしつこさただそれだけだろう"というフレーズなど、明確なメッセージが多いのも今作の特徴だと思います。
今回すごいメッセージ強いですね。伝えたいことがすごくあって、しかもそれが言葉でというのは、アルバム全体を通してもそうだし、全曲にメッセージがあって。全曲について言いたいことがあるんですよね。空白の良さもあると思うんだけど、今回はそこが全部詰まってる。濃度、強度、密度が高いというのは......時間を掛けたというのもあって。1曲1曲に対する思い入れも強いし、ライヴでもやっているからそれがどんどん増していって、アルバム全体が1枚分はなく、何枚分ものエネルギーが入った感じかなー......。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号