Japanese
SEBASTIAN X
2013年08月号掲載
Member:永原 真夏 (Vo)
Interviewer:天野 史彬
-永原さんって、人一倍、“忘れたくない”感覚が強いのかなって思うんですよね。出会った人のこととか、時代のこととか。
そうですね……なんか、嫌ですねぇ(笑)。……でも忘れちゃうし、忘れちゃったらまぁいいかって思っちゃう自分が嫌だったんですけど、“お前こういう奴じゃん”って、自分の軽薄さも受け入れたし……。嫌だなって思うことに対して……それが過去の記憶に対してでも、その場の状況に対してでも、自分自身のことに対してでも、諦めましたね。それに、どんな状況にいても変わらない自分の芯があって。それをアルバムにしたら、きっとどこにでも行けるし、どの場でも歌えるんですよ。それこそ小学生ぐらいの頃から変わらない自分をアルバムにして、思う存分爆発したら、それを持ってライヴに行って見える景色は全部納得がいくだろうし。そのぐらいリアリティがある自分をちゃんとアルバムに込めようって思いました。“仕方ないじゃん、全部自分なんだから”って素直に思って。そしたら、5年10年歌えんじゃねっていう感じです。
-その永原さんの芯が、さっき言ってくださったパンク精神、アナーキーさであったりするわけですよね。だからこのアルバムって、今までで唯一、“禁じ手”のないアルバムですよね。全部に対して肯定的というか。
うんうん、そうですよね。まぁ、基本的には肯定的な、大らかなタイプですし(笑)。「MY GIRL(姫君へ捧ぐ)」とかはそれがプンプンしてますけど、いろんな自分、多面体の自分の全面をなるべく込めたアルバムです。だから、レコーディング終わって、帰る車でできたてのこのアルバムを聴いた時、自分がいるみたいで、すげぇ不快でしたもん(笑)。こんなのと絶対に友達になりたくないと思って(笑)。だから、みんな友達でいてくれてありがとうって思いました。
-(笑)「サマー・ハネムーン・ビート」みたいな曲も、今までは作れなかった曲ですよね。これは“季節がめぐり ときめきが消えても もう二度と来ない日々を 忘れはしないでしょう”って唄うノスタルジックなラヴ・ソングだけど、今まではいわば「愛の跡地」だったわけだから。
確かに!作れなかったです!さすがですね、そうなんですよ。あんまりこういう歌詞は書きたくないタイプだったので。でも、歌ってみたら今まで嫌だなと思ってた分、すんなりきて。これがほんとに自分の思ってる感覚だなって、書いてみて思いました。
-今回、詞が凄くシンプルになったなって思ったんですよね。「ヒバリオペラ」とか「三日月ピクニック」が特にそうですけど、キャラクター設定が明確にあったり、物語性が強かったりするものが多いなって思うんです。これは意識してました?
うーん……詞を書くことに関して、たとえばメッセージを伝えようとか、キメ台詞を入れようとか、いい詞を書こうっていう意識よりも、心底楽しもうっていうことを意識してやったからだと思います。楽しかったですね、このアルバムの詞を書くのは。こういうふうにしよう、ああいうふうにしようって、アイデアがたくさんあって。その湧き上がるアイデアに忠実に楽しんで書いたからかなって思います。主人公も伸び伸びしてるし、“どこにでも行って大丈夫だよ”“予想外の行動に出てもいいし、好きにしてもいいよ”っていう感じで楽しんで書けたので、そこじゃないですかね。
-「MIC DISCOVERY」に“不良少女 恋をして ロック少年 うつむいて”ってありますけど、結果として、特にそういう10代の子たちとか、若いリスナーが身を投じやすい歌詞が増えたなと思ったんです。
やっぱり、ロックとかパンクとかが好きな人には多いと思うんですけど、自分が初めて音楽に触れ合って衝撃を受けて、ぐーっと凄い速さでのめり込んでいったのって高校生の頃とかだったから。中学生の頃はひとりで聴くしかなかったけど、高校生になった時に、ライヴハウスに行ったり、共通の趣味を持つ友達を見つけたりして、“ここで生きていける”って思った瞬間があって。今でもそこに届けていきたいなっていう気持ちはあります。あとはやっぱり、精神年齢が同じくらいだからじゃないですか(笑)。めっちゃ話が合うんですよ、若いお客さんと。“わかる!”みたいな(笑)。だから、素直に書いて、若いお客さんが聴いてくれてっていうのは、お互いのシンパシーがあるんだと思う。私もお客さんにシンパシーは感じますし、そこは精神年齢が近いんですかね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号