Japanese
SEBASTIAN X
2013年08月号掲載
Member:永原 真夏 (Vo)
Interviewer:天野 史彬
-(笑)わかります。
ほんとに、自分がお客さんの時はいたたまれない気持ちになって、耐えられなかったんですよ。だから自分はそういうことをしなかったんですけど、それでも、自分がこうやってコール&レスポンスしたりすることで、今まで繋がれなかった人とも繋がれるかもしれないんだなって気づいたんですよね。でも、絶対にこなすようにはしないようにしてます。ステージでも普通の対人関係でも一緒だと思うんですけど、強制されたらやらないけど、“いくよ~”とか、“やろうよ~”って、喋りかけられたらやると思うんですよ。そういう細かい自分の気持ちが乗っかれば、みんなで歌うのも凄くいいことだなって思えるようになって。それをふんだんにアルバムに取り入れました。
-実際にライヴでお客さんが一緒に歌ってくれたり、レスポンスを返してくれることによって変わった部分はありますか?
あります。いわゆるフェスとかに慣れてるお客さんは、コール&レスポンスも1回やるとすぐにできるんですよ。でも、そうじゃないお客さんも当然いて。これはいかがなものかなと思ってしばらく悩んでたんですけど、それこそ、喋りかけるとみんなやってくれるんですよ。おとなしい人でも喋りかければ応えてくれるし、逆に言うと、“振りがないから好きに踊って!”って言ったら、フェス層のお客さんも好きに踊ってくれるし。そういういろんな層の方々をシャッフルできる可能性が自分のバンドにはあるんだなって思った時に、凄く自信になりました。
-お客さんとのコミュニケーションが今までと違うものになっていった時、バンドの中のコミュニケーションはどうだったんですか?
バンド内はそんなに変わんないかなぁ(笑)……もう長いんで。でも、『ひなぎくと怪獣』とか『FUTURES』は、私、カリカリしてる時が凄く多かったんですけど、今回は一切カリカリせずに、いい意味で“これよくね?”“いいじゃんいいじゃん”みたいなラフなノリで作っていきましたね。メンバーを信用できたというか。カリカリしてる時は追及してる時もあるけど、私の場合は信使用してない時でもあって。でも今回は、もっともっと周りの人を信用していいんだなっていうのをメンバーから学びました。作る前に小言を言われたんですよ。私は音楽的な変化を求めたかったので、飯田くんとかに“もうちょっと曲作ってきてよ”とか言ったら、“まなっちゃんは、ちゃんと自分でアカペラで作って、それで人に影響を与えないとダメだよ!”って言われて。“あ、怒られた。やべぇ”と思って(笑)。“衣装とかをこだわるのもわかるけど、歌だけでいいよ。もっとアカペラで自分で魂を込めて作って、それを歌わないとダメだよ!”って言われて、“はい……”みたいな感じとか(笑)。
-ケツ叩かれたんですね。
あと、これはいいところでもあるし悪いところでもあるんですけど、私は飛びぬけちゃうので、綺麗にまとめるのが苦手なんです。なので、綺麗にまとめられないものを一生懸命綺麗にまとめよう、均そうと思ってやってたんですけど、(工藤)歩里に“そんなこと気にしちゃダメだよ”って言われて。“音楽をやる時は爆発していいし、それが飛び抜けてよくないように見えるんだったら、それは楽器隊とかエンジニアさんとかスタッフが整える仕事なんだから、真夏はちゃんと爆発しなきゃダメだよ!”って言われて。それでまた“はい……”みたいな(笑)。私が“行くよ!”って引っ張っていく部分もあるけど、基本的にはメンバーにケツ叩かれないと動かない人間でもあるので、メンバーは自覚的になれないところを気付かせてくれる人たちというか。そういう部分でのSEBASTIAN Xらしいバランスはずっと変わらないですね。
LIVE INFO
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号