Japanese
The Mirraz
2012年01月号掲載
Member:畠山承平(Vo&Gt)
Interviewer:島根 希実
-シリアスとは真逆の、こんなに明るく、一切のとげのないアルバムを作り上げた理由はなんなのでしょうか?――例えばプロテスト・ソングという形であったり、シリアスな作品を作ったバンド、アーティストは沢山いました。The Mirrazなんて、そうすることはいくらでも出来るバンドであると思うんです。
僕は、作り手としていつも反省を繰り返して次の作品を作るんですが、野球の選手でいうと今まではストレートしか投げれなかったんですけど、それが自分の良さだと思ってたからストレートで豪速球な投げるとこまでいったんですけど、まだまだ守りきれてないし、これじゃ体がもたねぇ、肩が壊れるー!みたいな。で、カーブもフォークも消える魔球もちゃんと覚えようみたいな感じもありました。あと、暗い世の中や暗い現実に対して、音楽で戦うことが、より疲れてしまう瞬間があるということに気付いたってこともありました。戦えば戦うほど戦いが増えていくというか。音楽という武器は、ただ戦うだけじゃなく他の戦い方もあるんじゃないかな?って思いました。それこそが本当の音楽だったり、音楽が与えられる自由というか。今回は"戦う力"、よりも"生きて行く自由"に視点がいっていました。僕は音楽に自由を求めていました。まだまだ有名ではありませんが、この仕事を続けて行くと不自由なことがすごく増えるんです。ノイローゼになるっていうか。いまなんかtwitterで、誰々がどこどこにいた!とか書かれるじゃないですか。もうホント気が狂いそうになりますよ。俺は普段静かに暮らしたいタイプなんで。何も出来ねーよっていう。もう買い物なんか全部インターネットですよ。外に出たくないっていう。もちろん仕事面でも不自由なことはどんどん増えてくるし。だからすごく自由を求めていたっていうか。音楽で与えることの出来る"自由"みたいなところが明るさに反映されてるかも。twitterで書きやがってむかつくぜー!みたいな曲もあるんですけどね。そういうの歌うとまた自由な気持ちが減るんで。それを言うことってすごく自由に見えるんですけど、実は全然歌ってて自由じゃない。オリの中で"出せー!"って叫んでるだけ、みたいな。今はオリの外に出て文句のない『言いたいことはなくなった』を歌いたいなって。これを歌うことで自分が自由になれてるような感覚になるっていうか。あと、"神になれたら"という曲があるんですけど、この曲をライヴでやるのはほんとしんどいんですよ。セット・リストに入れるのも嫌だっていうか。歌うのがほんとに重いんですよね。自分の心に刺さりすぎて辛いっていうか。作るのは全然いいんですけどね、ライヴでやるのは重くてしんどい、そういう感覚って活動していて初めて知ったことだから、そういう曲を作らない様にしようとしたってところもあるかも。
-歌詞についてです。リリックが前のめりで、つんのめっているような感じもなく、一節一節を置きにきている歌詞、心に収まる歌詞という印象をうけました。今回は、言葉では、何をどのように歌おうと意識されたのでしょうか?
今作はロックンロールをやろうって決めたときから、女の子のことを歌うのがロックンロールだ!っていうよくわからん偏見というか、イメージだけで最初から最後まで貫いて書きました。かなり意固地に。ボクは音楽性によって歌詞を書いているので、攻撃的なリフものには攻撃的な歌詞、優しいメロディのギターには優しい歌詞、みたいな作り方が多いんです。で、今回はこういう甘い感じだからこういう歌詞かな、っていう。音に合わせて歌詞を書いてますね。サビの歌メロと歌詞が同時に出来ることが多く、他のパートをあとから書いていたんですが、サビがすごくストレートで、例えば「だからボクのそばにいて」という曲があるんですが、"そばにいてそばにいて"ってそれだけだとだとバカみたいですよね。だから、Aメロでそばにいて欲しい理由を"ただ好きだから、愛しているから"じゃなくて"すぐ忘れちゃうからそばにいてくれないと忘れちゃうよ?"っていうめちゃくちゃ最低な男を主人公にしてバランスを取りました。そういうものが多いです。サビのメロディとサビの歌詞、曲のイメージが勝手に歌詞を書いてくれたっていう感覚ですね。だから自分自身はなにかを意図したわけじゃなく、自分の中で勝手に生まれた物を書いただけっていうか。そういう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号