Japanese
The Mirraz
2012年01月号掲載
Member:畠山承平(Vo&Gt)
Interviewer:島根 希実
-私は、今作を聴いて、The Mirrazが赤子に戻ったという印象を受けました。世界や世の中、自分自身、日常、あらゆるモノへの認識や感情が、一度フラットな状態になったというか。勿論全くの赤ん坊とは、違うのだけど、無垢で無防備な、愛への信頼に満ちている状態。自分自身や世界に対して、ただ愛だけ享受しているような状態にあるという印象を受けました。――難しく考えるなよ、と。ただ音を鳴らすこと。ただ歌うこと。ただ愛すること。ただ励ますこと。そういう状態。畠山さんご自身は、本作では、どんな視点でもって世界をみて、どんな立ち位置から音楽を鳴らそうと思っていらっしゃいますか?
赤子という表現は確かに正しいかもしれません。音楽の本来の姿ってなんだろう?音楽ってなんだっけ?ということをものすごく考える時間がありました。今作は音楽を本来の姿に戻す作業、というか。音楽が音楽であるために作ったアルバムだと思ってます。音楽はあるときから、生活の一部になりました。そして心の支えになりました。でも、今では心の支えになるために音楽があるような気がしてならなかった。音楽は本当はそうじゃなくて、音楽は独立した存在なはずで。音楽がもたらしてくれる"結果"が"心の支え"なだけ。"心の支え"を買うために音楽を買うわけじゃないはず。そんなことを考えてました。"心の支え"は音楽じゃなくても出来る。"音楽"にしか出来ないことをやりたかったんです。俺はただ"音楽"をしたかった。
-私は、『Skream!』12月号のコラムで、以下のようなことを述べました。――2011年という年は、誤解を恐れずにいうならば、音楽にとっては、"飛躍の年"であったと思います。震災、そして原発問題に見舞われた今年。そんな状況下では、音楽なんて無力で無意味なものなのではないかと、皆がその存在意義・存在理由を見失いました。デモや援助といった活動ではなく、ただ"音楽だけ"をとったならば一体何ができるというのだろうか...あまりに大きな命題です。それは、作り手にとっては自らの無力さを痛感する局面でもあったと思います。その結果として、生み出された作品の多くは、この苦しい難題に対して、必死に立ち向かおうとする底力を見せつけてくれました。――私自身、自分に何が出来るだろうかという不甲斐無さ、そして何も出来ないという不甲斐無さが、出来ることなんてないという不甲斐無さを生み出し、結果、何をどうすればいいのか分からないという感情へ繋がって、これまで当たり前だと思っていた日常全てのことが間違っているような恐怖感に襲われ、何をどうしていいのか分からなくなりました。そんな中で、その苦しい渦中で産み落とされた音楽が、共にあがき、共に迷い、共に戦ってくれたんです。ただ、今作のThe Mirrazの音楽は、それらの音楽の、どれとも違うものでした。全ての暗い要素を払拭してくれた、少なくとも聴いている時だけは、足元がおぼつかない中、歩くこともままならない中で、前を歩いてくれた。2歩も3歩も前を歩いてくれたんです。
そうですね、震災という存在を目の前にして、敢えて無視した作品です。目の前にあるけど無視して音楽をやるっていう姿勢を目指しました。だから無視してるわけじゃないんですけどね。わかってるけど、俺はこれやるから、っていう。The Mirrazがもっと売れていて、誰もが知っているアーティストだったら、また違う形だったと思います。俺はThe Mirrazがまだ売れてないのにそういうことするのは売名行為と勘違いされるのは嫌だったし、力も金もないから中途半端な偽善行為になるのは嫌だったし、こういう時って邪魔なものは邪魔じゃないですか。手助けが、逆に足手まといになる瞬間っていうか。でも音楽が必ず必要になる時がくるって思ったから、音楽が必要になった時のために作ったっていう感覚があったから、先を歩いているような感覚を感じてもらえたのかも。もちろん、すごく迷いました。こんなときにこんな能天気なことしてる場合なのかな?って思ったし。でも、俺が2010年の夏から明るい音楽を作ろうと思った理由は、暗い世の中に対して、音楽だけでも楽しい気持ちになるものを作ろう、と思った。だからその気持ちが今でこそ届くんじゃないかって思ったから、そういう自分の気持ちを信じてリリースすることを決めました。
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












