DISC REVIEW
R
-
-
活動を休止しているイギリス・リヴァプールの伝説的バンド、THE LA'Sでヴォーカル・ベースを担当していたJohn Powerが率いるバンドの5年ぶりとなるスタジオ・アルバム。今作はクラウドファンディング・サイト"PledgeMusic"で
-
-
スペイン、マドリード発の5人組ソウル・カレージ・ロック・バンド、THE RIGHT ONS。本国でも順調に人気拡大し、今作で満を持してのメジャー進出を果たす。今まで英詞で歌ってきた歌詞をスペイン語にチェンジして放たれる『Volcán』は、
-
-
ギター&ドラムの2ピースが奏でるサウンドから立ち上るのは90年代のヒリッヒリとした空気感と渇望感、そこから生まれたインディペントで創意工夫に溢れたカルチャーだ。90年代のSub Pop RecordsやAmphetamine Reptile
-
-
ちゃんと聴き終える前にスキップ・ボタンを押してしまったら、このバンドの本質には一生触れられない。次々と展開していくがゆえに、あるいは"え、ここでこう来る?"的なデザインが施されているがゆえに、"この曲はこういう曲"とひと言で言えない曲が8曲
-
-
2013年に西野真史(Ba/Cho)と西野剛史(Gt/Vo)という双子の兄弟を中心に結成された3ピース・バンド。前作アルバム『にじいろのまくら』の明るい雰囲気からは一転、ゆっくりと刻むテンポの上にエモーショナルな歌を乗せた「Today」で幕
-
-
サイケでバリシブなブルース・ロックを奏でるカリフォルニアの4人組 RIVAL SONSの新作は、今年6月にリリースされた前作『Darkfighter』と対をなす1枚。今作も、彼らの過去作すべてを手掛け、彼らのサウンドを熟知したDave Co
-
-
LAの4人組 RIVAL SONSの、"Atlantic Records"移籍第1弾となる6thアルバム。70年代を想起させるブルージーなサウンドは今作でも健在で、ダイナミックなビートにキャッチーな歌メロで魅了するTrack.1、ドラム・イ
-
-
2008年の11月に結成されたばかりのロンドン出身の4ピース・ポスト・パンク・バンド。PATTI SMITHを彷彿とさせるJamieのハスキーなヴォーカルと7 0 年代のゴス・サウンドをブラッシュ・アップさせた攻撃的かつ中毒性のあるビート。
-
-
ジャズとロック、パンクを交錯させたような音楽を展開する、勝手にしやがれのバリトン・サックス奏者、飯島 誓を中心にして2011年に結成された5人組の1作目。力強く打ちつけられるエレクトロニックな質感の4つ打ちを基調にして、テクノやハウスとロッ
-
-
500枚限定の2曲入りワンコイン・シングルとしてリリースされる今作は、ダイレクトに死をテーマに歌い繊細さと激しさを併せ持った「0831」とアッパーなミクスチャー・サウンドに乗せて生をテーマに歌う「How is life」で死生観を表現した作
-
-
これまでのキラキラした哀愁ピコピコ・ロックとは趣の違うハードでソリッドなギター・リフに"おっ?"と思うTrack.1のタイトル・チューンからして、ネット中毒気味の現代人は思い当たるフシ満載。残り時間がないとしたらどうする? という問いかけを
-
-
レーベル契約前にNorthside FestivalやSXSWなどに出演し注目を集め、日本にて世界初流通となるデビューEPを昨年12月にリリースした、NYはブルックリンで活動するSALT CATHEDRAL。6月末からregaとの東名阪ツア
-
-
レゲエ・ビートが軽やかな「Move Along」で幕を開けるSALT CATHEDRALのデビューEP。コロンビア出身の女性シンガー、Juliana Ronderosを擁するブルックリンの5人組は、すでに海外では話題の存在だという。フォーク
-
-
女声の様に儚いファルセットに乗せられて歌われるのは、少年目線で描かれたような純粋で真っ直ぐな歌詞。そして北欧ミュージックのような透き通った清々しいメロディ。これが東京出身の2人組によって生み出された作品と知って、心底驚かされた。ROTH B
-
-
洗練とオーガニックなグルーヴを感じるトラックの上に乗る、柔らかなRyoのヴォーカルと硬い韻を踏む乾いたTossのラップ。どちらかが欠けても成り立たない人間の感情表現を分担しているようで、クセになる。ヒップホップをバックボーンに持つsanka
-
-
オーストラリアはシドニーのエレクトロニック・トリオの3rdアルバム。1年かけてカリフォルニアのヴェニスで制作されたという本作は、その地の荒涼とした砂漠や海岸線をモチーフにしているそう。基本的にアンビエントなムードの中、メランコリックで控えめ
-
-
Kanye WestやCAT POWERなどのリミックスを手掛け、LA拠点のプロデューサー集団WEDIDITにも所属するカナダ発のDJ、Ryan Hemsworthのアルバムが、5曲の追加トラックを収録した豪華盤でリリース。tofubeat