DISC REVIEW
O
-
-
OASISが世界的な"現象"になるまでの1993〜1997年を振り返るプロジェクト"Chasing The Sun"シリーズ第2弾は「Wonderwall」「Don't Look Back in Anger」など猿でも知ってる(!?)世紀の
-
-
OASISのシングル集って、何だよ。全曲知っているし、PVも腐るほど観たよ。屋上で鳴らされる「Super Sonic」。「Wonderwall」のレコードの針。「Champagne Supernova」でのLiamの髭眼鏡。下手くそなのに、
-
-
ニューヨークのブルックリンを拠点に活動をしている4人組ロック・バンドのデビュー・アルバム。全曲キャッチーなメロディにカラフルなポップ・ロック・サウンド。静かなピアノのイントロから始まり、流れるように軽快なポップ・ソングを次々と畳み掛ける。こ
-
-
結成20年を迎えた境地とは、頑固な親父の背中、そんな燻し銀の匂いが漂っている。60'sブリティッシュ・ビートの憧憬とマッドチェスターの酩酊を併せ持った“黒いグルーヴ”をかき鳴らし続けるOCEAN COLOUR SCENEの通算9作目。「10
-
-
オープニング「Submarine Volcano」から勝負あり!壮大でドラマチックな疾走感、キャッチーなギター・リフでいきなり心を鷲掴みにされる。OCEANLANEらしい、突き抜ける世界観で力強いカムバック!を宣言しているようだ。約2年ぶり
-
-
ノルウェーを拠点に活動中の、ノルウェー人とイギリス人のユニットのデビュー・アルバム。アーティスト写真や曲はふざけているのが一目瞭然(笑)。肝心の楽曲もかなりぶっ飛んでるかと思いきや、なんとこちらは意外と真面目。80年代のエレクトロ・ポップと
-
-
初の正規音源を昨年12月にリリースし、全国45ヶ所のレコ発ツアーを成功させた、千葉県柏発の3ピース・バンド、odd。5月のツアー・ファイナル後すぐレコーディングに突入した彼らから届けられたミニ・アルバム『biotop』はバンドの勢いと熱量を
-
-
美しくポップで、また世界をゆったりと旅するような壮大でエモーショナルなサウンドスケープを電子音楽で紡ぐシアトル発のプロデューサー、Harrison MillsとClayton Knightによるユニット、ODESZAのニュー・アルバムが完成
-
-
UK発の5人組オルタナティヴ・ロック・バンドの2014年にリリースしたデビュー作『The Weird And Wonderful Marmozets』以来2年半ぶりとなる2ndアルバム。2015年に初来日して話題となっていただけに待望のアル
-
-
今年の"SUMMER SONIC"の要注目アクトがついに日本デビュー。本国イギリスでは昨年9月にリリースされているが、来日をきっかけに今1度、脚光を浴びることは必至。紅一点シンガー、Becca Macintyreを擁する2007年結成の5人
-
-
かけがえのないものと出会ったときに湧き上がる、霧を晴らして臆病に縮まっていた気持ちを深呼吸させてくれる温かさで、幸福感に満ちる「HELLO」。朝の情報番組のテーマ曲でもある清々しさがあり、またこのバンドらしいナイーヴさと反骨心もその歌に宿す
-
-
国内ストリーミング・サービス史上最速で1億回再生を突破した「Pretender」をはじめ、ヒゲダンが今日本で最も聴かれているのは間違いない。過去の自身を超えるのが命題だが、今作は構成と歌詞両方で未知の価値観を認め合おうとする意志が窺えた。突
-
-
バンド初となる日本武道館公演を含むワンマン・ツアーが全公演ソールド・アウトとなったヒゲダンによるメジャー3rdシングルは、"2019 ABC 夏の高校野球応援ソング"、"熱闘甲子園"のテーマ・ソングだ。藤原 聡(Vo/Pf)と楢崎 誠(Ba
-
-
2019年7月8日にバンドにとって初となる日本武道館ワンマンを開催するOfficial髭男dism。メジャー・デビューからわずか1年3ヶ月の快挙が、人気の急上昇を物語っているが、そんな彼らが映画"コンフィデンスマンJP"の主題歌「Prete
-
-
前作『Hissing Fauna Are You The Destroyer』で一躍、脚光を浴びた、USインディーPOPの雄、OF MONTREAL。今作には、前作以上に、アップビートで、高揚感に溢れたPOPな曲が満載されている。MIKAな
-
-
3部作の最後を締めくくった『ペーパークラフト』から2年。久しぶりのセルフ・プロデュースで過去最長の制作期間を経て届けられたニュー・アルバム。9月リリースの12インチシングル『寝つけない』でも我々の心許ない足元をミニマルな音像とメロディで表現
-
-
前作のUKフレイバーのAORも新鮮だったが、今作ではまばゆいサイケデリアというより、時間感覚が麻痺するような、淡々としているのに妙にドープな幻惑体験が待ち受けている。特に石橋英子がオルガンで参加している「これから」や「黒い窓」にそれらは顕著
-
-
どうしたオウガ!?(もちろんいい意味で)語りあり、フルートやらムーディなサックスなど管楽器をフォーカスしたり、甘美なコーラス・ワーク......本当に驚かされる快作。前作『浮かれている人』に続き、ゆらゆら帝国のレコーディング・プロデュース・
LIVE INFO
- 2021.03.02
-
Hakubi
GO TO THE BEDS
the quiet room×Ivy to Fraudulent Game
ヤバイTシャツ屋さん
UNISON SQUARE GARDEN
moon drop ※振替公演
- 2021.03.03
-
the paddles
ヤバイTシャツ屋さん
HINA-MATSURI 2021
Tielle ※公演延期
クリープハイプ ※振替公演
The Songbards
moon drop
- 2021.03.04
-
Hakubi
KALMA
the paddles
ハンブレッダーズ
fox capture plan×jizue
山中さわお(the pillows)
THE BACK HORN ※振替公演
- 2021.03.05
-
Hakubi
a flood of circle
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SUPER BEAVER
kobore
Novelbright ※振替公演
the paddles
Creepy Nuts
GO TO THE BEDS
ヤバイTシャツ屋さん
PELICAN FANCLUB
moon drop
センチミリメンタル
SPiCYSOL
- 2021.03.06
-
The Songbards
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フラスコテーション / PICKLES ほか
私立恵比寿中学 ※振替公演
KANA-BOON ※振替公演/中止
SUPER BEAVER
indigo la End
ドラマストア / Half time Old / reGretGirl ほか
ACIDMAN
THE PINBALLS
Creepy Nuts
秋山黄色
GO TO THE BEDS
milet
ヤバイTシャツ屋さん
藍坊主
工藤晴香
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
夜の本気ダンス
怒髪天
- 2021.03.07
-
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
soto-oto'21~春~
須田景凪
kobore
三原健司(フレデリック) / 松本 大(LAMP IN TERREN)ほか
秋山黄色
フラスコテーション / PICKLES ほか
ひかりのなかに
flumpool ※開催延期
moon drop
怒髪天
MAGIC OF LiFE
GO TO THE BEDS
harue
東京初期衝動 ※振替公演
YAJICO GIRL
Shingo Kanehiro ※公演延期
THE BACK HORN ※振替公演
- 2021.03.08
-
Halo at 四畳半
- 2021.03.11
-
ACIDMAN
そこに鳴る
クリープハイプ ※振替公演
Creepy Nuts
マカロニえんぴつ×フジファブリック
The Songbards
SUPER BEAVER
Cö shu Nie
4s4ki
- 2021.03.12
-
SIX LOUNGE
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
um-hum
androp
東京スカパラダイスオーケストラ
クリープハイプ ※振替公演
THE BACK HORN ※振替公演
緑黄色社会×04 Limited Sazabys
OKAMOTOʼS
そこに鳴る
THREE1989
a flood of circle
kobore
MONO NO AWARE ※振替公演
THEティバ
SUPER BEAVER
the telephones
the paddles
須田景凪
- 2021.03.13
-
THE PINBALLS
The Songbards
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。
AFTER SQUALL
harue
Cö shu Nie
東京スカパラダイスオーケストラ
ひかりのなかに
Maki
a flood of circle
kobore
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
フラスコテーション / PICKLES ほか
ビッケブランカ ※振替公演
Vaundy×Hump Back
GO TO THE BEDS
wacci
INORAN
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
LACCO TOWER
須田景凪
the paddles
- 2021.03.14
-
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
ZOC
SIX LOUNGE
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
DYGL
私立恵比寿中学
THE PINBALLS
GO TO THE BEDS
wacci
ドラマストア
"KADODEフェス2021"
フラスコテーション / PICKLES ほか
Mashroom 2021 ~Hello new wind~
工藤晴香 ※振替公演
the paddles
LIVEHOLIC presents CATCH UP Youth!!!
- 2021.03.15
-
DYGL
私立恵比寿中学
Cö shu Nie
THE KEBABS
GO TO THE BEDS
ラックライフ
- 2021.03.16
-
私立恵比寿中学
KANA-BOON ※振替公演/中止
SIX LOUNGE
the paddles
RELEASE INFO
- 2021.03.03
- 2021.03.04
- 2021.03.05
- 2021.03.10
- 2021.03.11
- 2021.03.12
- 2021.03.17
- 2021.03.19
- 2021.03.24
- 2021.03.26
- 2021.03.30
- 2021.03.31
- 2021.04.01
- 2021.04.07
- 2021.04.12
- 2021.04.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
UVERworld
神はサイコロを振らない
Skream! 2021年03月号