テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第3回】
2009年11月号掲載
うわー。もう今年も残りわずかですね。
皆さん今年も良い音楽に出会えましたか?
僕はたくさん出会えましたよ!
へへへーん
僕は9月~10月の頭までの1ヶ月ちょいツアーをしてました。
なのでツアーの思い出と意味みたいなものを今回は徒然と。
今回のツアーは全国15箇所を巡るという感じで今までのテレフォンズのツアーとしては最多でした。
そして全箇所19曲プレイするという今までのツアーの中では最長でした。
つまりは今まで一番過酷なツアーでした。
と言っても僕らより全然過酷なツアーをしてるバンドはいっぱいいますね。
あくまで僕らの今までの経験の中では過酷だったという事で許してください。(笑)
今回のツアーはファイナルを除いて全部2マンでした。(ファイナルだけ3マン)
もう本当にそれぞれに個性の有るバンドと回れて毎日が異なる化学反応でした。
対バンの冥利はそこですよね。
お互いがお互いを高めあってフロアをあの絶対的な音楽空間にするってのはワンマンでは中々味わえないかなと
。
もちろんワンマンにはワンマンの良さが有りますけどね。
この「Skream!」誌上で同じくコラムを連載しているヒサシさんのTHE BEACHESにも広島と松山に出演してもらったんですけれども物凄い化学反応だったな~。
THE BEACHESのライブが最高すぎたおかげで僕らも良いライブが出来た気がします。
最高の夜でした。ヒサシさんありがとうございました!
19曲というセットリストを組むのも中々無い機会なので色々と悩みましたね~。
基本的に「DANCE FLOOR MONSTERS」のレコ発だからDANCE FLOOR~の曲は全部やろうと思いました。
旧譜からのバランスの取り方は何とも難しかったですね。
結局7パターンのセットリストを作って各地の思い入れや対バンとの相性を含めてセットリストを練り上げました。実は色々と考えてるんですよー。(笑)
僕的には「DANCE FLOOR MONSTERS」の中で一番好きな曲「Yesterday,Today,Tomorrow(my life is beautiful)」をライブでどうやるかがポイントでした。既存のテレフォンズの曲と比べてスケール感や質感が違う曲なので他の曲との混ざり方がどうなるかなと。
結果的にはアンコールでやる事が多かったんですが個人的にあの曲で1日が終われて満足でした。
一緒に歌ってくれた各地の皆、本当にありがとう。
最高に気持ちよかった。
宇宙に連れてかれたよ。
それにしても各地の皆の熱狂っぷりが本当に嬉しかったツアーでした。
来てくれた皆本当にありがとう!
あのハッピーヴァイヴスに溢れた空間にいると俺はいつも凄い不思議な気分になってしまうんです。
本当にそこにいる人全員を友達や家族だと思えるんだよね。
性格とか何も知らないのにさ。(笑)
いや、でも本当に皆良い顔してたよ。
あんな真っ直ぐな顔でライブを観られたらステージ上で嘘なんかつけないぜー。
ステージからの光景を皆にも見せたいよー。
なんか浄化される気がする。
生きる意味を見出せるんだよねー。
それも音楽の力なんですかね。
やっぱライブハウスでのライブだと皆の表情が一人一人見えるから良いなぁと思いました。
すげーぶっとんだ顔して踊り狂ってる人も居ればじっくり見て音楽を体に染み込ませて楽しんでる人も居て見てて嬉しくなりました。
音楽の楽しみ方なんて人それぞれだから変な話、ステージとか見てくれなくても良いんだよね。
その場にある音を自分に取り入れてどう自分で表現するかだから。
そう、実は皆があのハッピーヴァイヴスに溢れた空間を作っているんだよ。
俺らの音はもちろん有るけど俺らの空間は皆と一緒じゃないと作れないからさ。
それが俺らのライブが凄い楽しい要因の一つだと思う。
こういう事を言葉で説明するのは野暮だけどいつか書いてみたかったんで許して。
なんかツアーの感想というか別の文章になってもうた。
まぁいっか。
今年も残りわずかだけど皆さん悔いの無い音楽人生を送って下さい。
でわー
Related Column
- 2010.07.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第7回(最終回)】
- 2010.05.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第4回】
- 2009.09.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号