テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第1回】
2009年07月号掲載
Skream読者の皆さん、どーも初めまして!
the telephonesの石毛です。
えー、この度私石毛が僭越ながら連載をやる事になりました。皆さんよろしくです。
このコラムでは僕の独断で音楽について色々な角度から触れていきます。
さて、記念すべき第一回はベタに石毛的2009年上半期ベスト・アルバムを5つ選ぼうと思います。
しかーし、もし今後他で違うベスト5選んでても気にしないでねー!(笑)
俺すげー気分屋なんだよねー。すいませーん。
でわ、いきますか!ドドーン
・ ANIMAL COLLECTIVE / Merriweather Post Pavilion
・ PASSION PIT / Manners
・ NATHAN FAKE / Hard Islands
・ SO MANY DYNAMOS / The Loud Wars
・ EMPIRE OF THE SUN / Walking On A Dream
まずはアニコレ。今年初めて購入した作品です。
1曲目の「In The Flowers」からとにかくぶっ飛んでます。
浮遊するメロディとドリーミーすぎるシンセとサイケ感とトライバルなリズム、、、最高すぎます。キャリア最高傑作だと思います。
耳から脳に入り込み体の中を物凄い音楽情報量とトリップ感が駆け巡りドーパミンを大量放出させるのですが、さらっと聴けるポップさがとても魅力的。下手したら今年1番。
そしてPASSION PIT。 去年出た『Chunk of Change』も物凄い良かったですがこれも素晴らしいです。 聴き易いエレクトロポップなんですが、現代の必須であるモダン・サイケも 通過し最高です。適度なイナタさが飽きさせません。 名曲「Sleepyhead」も収録されていて捨て曲なし。ライヴ見たい。
そして天才NATHAN FAKEの最新作。前作の『Drowning In a Sea of Love』に比べ若干ハードミニマル寄りの曲も有り最高に飛べます。 部屋を真っ暗にしてヘッドフォン爆音で行ってらっしゃいませご主人様。 最後の曲「Fentiger」は正に最適。 個人的に前作の「Superpositions」のようなBPMが速いネオ・シューゲイザーのような曲も聴きたかったですが最高です。
SO MANY DYNAMOS の『The Loud Wars』はこの手のUSインディで久々にキタ!って気がしました。プログレッシヴでエキセントリックでアヴァンギャルド! 初期のAt The Drive-In やTHE DISMEMBERMENT PLAN を髣髴とさせるポップさも有り、非常にユーモアに溢れている1枚です。
最後EMPIRE OF THE SUN 。 これが一番最近に購入した作品ですね。 これまたサイケでドリーミーなエレポですね。 んー流行ですね。 個人的にはELOに通ずる所を感じ、ツボを刺激されました。あとMGMT好きな人は是非!って感じですかね。ただルックスはあまり好きじゃないです。(笑)
でもサイドプロジェクトでこのクオリティって。。。頭が上がりません。
やっぱオーストラリアはすごい!地球のへそは伊達じゃないですね。
次点でRUN TOTO RUNやMARCHING BAND等が上がりますかね。 それにしても、ロック談義なのにだいぶロック率低いですねー!(笑)あはは。 でも今ここに上げたアーティストはどれもお勧めなので、もし知らないアーティストがいたらmy spaceとかでチェックしてみて下さい。 もしかしたら自分の中でビビッとくる音楽が見つかるかも? 自分の中でビビッとくる音楽を見つけた時ってすごい幸せ感じませんか?
その瞬間から目の前の景色の彩られ方が変わる感じ。
もしその感じを味わった事が無い人は絶対損してるから何とかみつけてー!!!
お願い!
俺はそれで人生が何回救われた事か・・・
さーて次回はまた違った角度で音楽について触れるから楽しみにしててくれたら
嬉しいです。
では、これからSkream!共々よろしくお願いします!!!
Related Column
- 2010.07.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第7回(最終回)】
- 2010.05.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第6回】
- 2010.03.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第5回】
- 2010.01.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第4回】
- 2009.09.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第3回】
- 2009.09.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第2回】
- 2009.07.01 Updated
- テレフォンズ石毛の独りロック談義 【第1回】
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号