Japanese
[Alexandros]、べスト・アルバム『Where's My History?』収録全曲&曲順発表。新たに発表の収録曲で構成したティーザー映像公開。購入者限定オンライン・トーク・イベント開催も
2021.01.08 20:50
[Alexandros]が、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言発令に伴う1月のライヴ開催見合わせとともに発売が3月17日に延期となった初のべスト・アルバム『Where's My History?』の、収録曲全曲とその曲順を『Where's My History?』特設サイトにて発表した。
今作はバンド名をもじり[A]盤、[C]盤と名付けられた2枚組となっているが、[A]盤にはまさに今聴きたい歌「Adventure」のほか、「Dracula La」(MBS・TBS系ドラマ「女くどき飯」主題歌)、「Feel like」(『GLOBAL WORK(グローバルワーク)』TVCM 曲)、「Droshky!」、「Girl A」(関西テレビ・フジテレビ系「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」オープニング曲)、「PARTY IS OVER」の6曲を収録。[C]盤にはライヴのSEとしてお馴染みの「Burger Queen」、「Kill Me If You Can」、「Waitress, Waitress!」、「かえりみち」が新MIXされ収録されるほか、「Untitled」、「spy」の計6曲が収録されることとなった。[C]盤収録16曲のうち7曲が新たにMIXされ新しい表情を魅せる。また全曲リマスタリングされた音源は聴きごたえ充分だ。
そして、今回新たに発表された収録楽曲で構成したティーザー映像を公式SNSで公開。
— [Alexandros] (@alexandroscrew) January 8, 2021
10年の歳月を瞬時にふり返ることができるエモーショナルな映像となっており、発売までの時間を楽しみに待っていてもらいたいというメンバーの想いが想像できる内容となっている。
さらに、CD全形態共通封入特典として3月下旬に購入者限定オンライン・トーク・イベントの開催も決定。内容や日程など詳細は後日改めて発表されるが、今後も発売までアルバムに関連するコンテンツを提供していくとのことなので、新たな発売日を楽しみに待とう。
▼リリース情報
[Alexandros]
ベスト・アルバム
『Where's My History?』
2021.03.17 ON SALE ※発売延期
【通常盤】(2CD)
UPCH-2216~7/¥3,000(税別)
【初回限定盤】(2CD+DVD)
UPCH-7578/¥4,300(税別)
【初回限定盤】(2CD+Blu-ray)
UPCH-7579/¥4,700(税別)
[CD:[A]盤]
M-1 Adventure
M-2 ワタリドリ(映画『明烏』主題歌/アサヒビール『アサヒ ザ・ドリーム』CMソング/ SUBARU XV TVCMソング)
M-3 Dracula La (MBS・TBS系ドラマ「女くどき飯」主題歌)
M-4 風になって(SUBARU XV TVCMソング)※新曲
M-5 Feel like(『GLOBAL WORK(グローバルワーク)』TVCM 曲)
M-6 月色ホライズン(アクエリアスCMソング)※CD初収録
M-7 Droshky!
M-8 Leaving Grapefruits (フジテレビ系ドラマ土ドラ「She」劇中曲)
M-9 Girl A (関西テレビ・フジテレビ系「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」オープニング曲)
M-10 Mosquito Bite(映画『BLEACH』主題歌)
M-11 ムーンソング(三井住友カードApple Pay CMソング)
M-12 Philosophy (NHK [Alexandros]18祭曲) ※CD初収録
M-13 アルペジオ (PlayStation®4用ソフトウェア『JUDGE EYES:死神の遺言』主題歌)
M-14 LAST MINUTE
M-15 あまりにも素敵な夜だから(NHKドラマ10『ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~』主題歌)※CD初収録
M-16 PARTY IS OVER
M-17 rooftop (LINE NEWS VISION ショートムービー「夢で会えても」テーマソング)
[CD:[C]盤]
M-1 Burger Queen ※新MIX
M-2 For Freedom ※新MIX
M-3 Starrrrrrr
M-4 Run Away (フジテレビ系ドラマ土ドラ「She」劇中曲)
M-5 Untitled
M-6 city ※新MIX
M-7 Thunder
M-8 Kick&Spin
M-9 Kill Me If You Can ※新MIX
M-10 Cat 2
M-11 You're So Sweet & I Love You
M-12 spy
M-13 Waitress, Waitress! ※新MIX
M-14 Don't Fuck With Yoohei Kawakami ※新MIX
M-15 かえりみち ※新MIX
M-16 温度差 ※新録
<初回限定盤特典>
・特典映像
「The Rest Is History」
メンバー4人が、それぞれ自身のルーツから10周年を迎えた今、バンドへの想い、音楽への想いを赤裸々に語るロングインタビューで構成。[Alexandros]のHistoryを紐解く60分超の貴重なドキュメンタリー映像。
・BOX仕様ケース
・歌詞ブックレット
・セルフライナーノーツ
■ベスト・アルバム『Where's My History?』ユニバーサルミュージック特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/alexandros/
■[Alexandros]×TSUTAYA RECORDS 限定コラボレーション施策
ベスト・アルバム『Where's My History?』TSUTAYA特設ページ
https://tsutaya.jp/alexandros202012/
▼イベント情報
"購入者限定オンライン・トーク・イベント"
3月下旬開催
※CD全形態共通封入特典
▼ライヴ情報
"[Alexandros] CREW 会員限定ライブ"
1月15日(金)LINE CUBE SHIBUYA ※開催見合わせ
"[Alexandros] 10th ANNIVERSARY LIVE at 国立代々木競技場 第一体育館"Where's My Yoyogi?""
1月19日(火)、20日(水)国立代々木競技場 第一体育館 ※開催見合わせ
関連アーティスト
[Alexandros](ex-[Champagne])LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号