Japanese
GLIM SPANKY、2年ぶりのアルバム『Walking On Fire』10/7リリース。ニュー・ヴィジュアル&ティーザー映像公開。リード・トラック「東京は燃えてる」先行配信スタート
2020.08.19 10:00
GLIM SPANKYが、2年ぶりとなるアルバム『Walking On Fire』を、10月7日にリリースすることが決定。そしてアルバムのニュー・ヴィジュアル、ティーザー映像が公開となった。
GLIM SPANKY『Walking On Fire』ティーザー映像
『Walking On Fire』は、ロック/ジャンルに縛られない、GLIM SPANKYが持つ幅広い音楽性が垣間見えるそんな作品だ。彼らの代名詞であるルーツ・ミュージックを感じさせる一方で、どんな時代でも万人に向けて"今鳴らすべき音"を融合させたアルバムが完成した。
先行配信されたリード曲「東京は燃えてる」は、プロデューサーに昨今数々の大ヒットを生み出しているトオミヨウを迎え、新たなGLIM SPANKYの境地を窺うことができる。ロックを軸にしながらも、打ち込みサウンドも融合し、"今鳴らすべき音"を突き詰めたアレンジは、彼らの大望を感じさせるものになっている。さらに、origami PRODUCTIONSのmabanuaをプロデューサーに迎えて制作した楽曲「Up To Me」も収録。ブラック・ミュージックのフィルターを通しながらも、ジャンルに捉われないアプローチで音を鳴らすmabanuaと、GLIM SPANKYのコラボレーションも聴きどころとなっている。先日発表した10月9日より全国順次公開される、GLIM SPANKYの出身でもある長野県の、りんご農家を舞台にした映画"実りゆく"の主題歌「By Myself Again」も収録される。他にも、テレビ朝日系木曜ミステリー"警視庁・捜査一課長 2020"主題歌の「Singin' Now」も収録。デジタル・シングル曲「こんな夜更けは」、そしてGLIM SPANKYの定番とも言えるスタジアム級ヘヴィ・ロック曲、ピアノとストリングスが響くバラードなど、計12曲入りのアルバムとなる。
先行配信された「東京は燃えてる」に対して、メンバーからのコメントも届いた。
遠目で見ると綺麗でも近くで見ると汚いものってありますよね、わたしは都市に対してそれを感じることがあります。
そして、大勢の希望と絶望が入り混じって燃えている煙が見えます。人生はどんなときでも分岐点に立たされている気がしていて、その選択次第で良いも悪いもどちらにでも行けてしまう。その先で、私たちは何度も燃え尽き、また火をつけ、少しずつ進んでいるような気がしています。様々な迷いや葛藤の中で闘いながら生きる私たちですが、根底はいつだって希望を求めているはずです。そんな思いを曲に込めました。是非たくさん聴いてください!
―― GLIM SPANKY 松尾レミ(Vo/Gt)
これからの2020年代のGLIM SPANKYの新しいギターロックサウンドの土台になる曲だと思っています。僕らの音楽を今まで沢山聴いてくださっていた皆さんにもこれから出会う皆さんにも気に入って頂けたら嬉しいです。
―― GLIM SPANKY 亀本寛貴(Gt)
そして、初回限定盤には、2019年11月29日に東京キネマ倶楽部で行われた"Velvet Theater 2019"のライヴ音源と、ライヴ映像が収録される。ディープでサイケデリックな物語へワープしたような、そんな世界観を表現したコンセプト・ライヴを映像化。1960年代アメリカ西海岸で流行し、様々な音楽イベントでも披露されていた"リキッドライトショー"が、当時の手法そのままに演出されている。さらに、ファンからの要望も強い、こちらのライヴ音源も収録となる。ライヴ・バンドでもあるGLIM SPANKYが鳴らす音源を聴いて、ライヴに参加した気分を味わってほしい。
▼リリース情報
GLIM SPANKY
5thアルバム
『Walking On Fire』
2020.10.07 ON SALE
(デジタル・リリース 10月6日(火)発売)
【初回限定盤】(2CD+DVD)
TYCT-69177/¥4,800(税別)
【通常盤】(CD)
TYCT-60162/¥2,800(税別)
[CD Disc1] ※共通
『Walking On Fire』
1.Intro: Walking On Fire
2.東京は燃えてる ※リードトラック
3.Lonely Boogie
4.By Myself Again ※映画「実りゆく」主題歌
5.AM06:30
6.Singin' Now ※テレビ朝日系 木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長2020』主題歌
7.ストーリーの先に ※ABCテレビ・ドラマL『Re:フォロワー』主題歌
8.こんな夜更けは
9.道化は吠える
10.Up To Me
11.若葉の時
12.Circle Of Time
[CD Disc2] ※初回限定盤のみ
2019.11.29「Velvet Theater 2019」ライブ音源
1. タイトル未定
2. NIGHT LAN DOT
3. MIDNIGHT CIRCUS
4. ダミーロックとブルース
5. いざメキシコへ
6. Velvet Theater
7. grand port
8. ハートが冷める前に
9. Breaking Down Blues
10. お月様の歌 (Acoustic ver.)
11. 美しい棘 (Acoustic ver.)
12. Sonntag
13. ストーリーの先に
14. Circle Of Time
15. 夜風の街 (Acoustic ver.)
16. Tiny Bird
[DVD] ※初回限定盤のみ
2019.11.29「Velvet Theater 2019」ライブ映像
タイトル未定
NIGHT LAN DOT
MIDNIGHT CIRCUS
ダミーロックとブルース
いざメキシコへ
闇に目を凝らせば
Velvet Theater
grand port
ハートが冷める前に
Breaking Down Blues
お月様の歌 (Acoustic ver.)
白昼夢 (Acoustic ver.)
美しい棘 (Acoustic ver.)
Sonntag
ストーリーの先に
Circle Of Time
夜風の街 (Acoustic ver.)
Tiny Bird
リード・トラック
「東京は燃えてる」
先行配信中
配信はこちら
配信シングル
「こんな夜更けは」
NOW ON SALE
ストリーミング/ダウンロードはこちら
▼映画情報
"実りゆく"
10月2日(金)より長野県先行公開
10月9日(金)より新宿武蔵野館ほか全国順次公開
主題歌:GLIM SPANKY「By Myself Again」
https://minoriyuku-movie.jp/
©「実りゆく」製作委員会
関連アーティスト
GLIM SPANKYLIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号