Japanese
GLIM SPANKY
2024.03.24 @日比谷公園大音楽堂
Writer : 山口 哲生 Photographer:上飯坂一
昨年11月に発表した7thアルバム『The Goldmine』を掲げて、全国23ヶ所を回ったGLIM SPANKY。先日、ふたりの地元長野でツアー・ファイナルを迎えたが、このレポートでは3月24日、雨の中で行われた日比谷公園大音楽堂公演の模様をお届けする。
ふたりが1曲目に選んだのは、アルバムのタイトル・トラックでもある「The Goldmine」だ。亀本寛貴(Gt)が高鳴らす骨太なギター・リフが、雨の野音に鳴り響く。松尾レミ(Vo/Gt)も、雨を気にすることなくステージ前まで歩み出てきて歌を放ち、"雨なんかぶっ飛ばして最高の夜にしよう!"と叫ぶと、客席からは大歓声が上がる。「褒めろよ」で豪快なバンド・サウンドを轟かせていくなか、亀本はステージを所狭しと動き回り、情熱的なギター・プレイで客席を沸かせれば、松尾の歌もどんどん熱を増していき、サイケデリックで刺激的な「Odd Dancer」のダンサブルなビートで、オーディエンスを激しく揺らしていく。GLIM SPANKYというバンドであり、ふたりが鳴らすロック・ミュージックは、野音(日比谷公園大音楽堂)が抜群に似合う。改めてそのことを思わせられるオープニングだった。
解放感に満ちた『The Goldmine』の収録曲が、次々に届けられていく。ふたりが生まれた街と、それを囲む日本アルプスをイメージしたという「光の車輪」では、松尾のロング・トーンと亀本のスライド・ギターを筆頭に、瑞々しくも力強いアンサンブルが雄大な景色を立ち上げると、降りしきる雨のなかでも心の中には清々しい風が吹く。アコースティック・ギターの音色が幻想的に絡まり合った「真昼の幽霊(Interlude)」から「Summer Letter」へ繋ぎ、温かなメッセージで胸を震わせると、"みんなと歌いたい曲を作りました!"という松尾の先導から始まった「Innocent Eyes」では、大合唱を巻き起こした。夏の匂いを運んでくる軽快な「ラストシーン」にしても、松尾がメロディを畳み掛けていく「愛の元へ」にしても、サポート・キーボードの中込陽大(Key)の幻惑的なソロからなだれ込んだ「不幸アレ」にしても、全曲もれなく低音を強烈に効かせていて、凄まじくグルーヴィ。『The Goldmine』を聴いたときに、ロックはダンス・ミュージックであるということを再認識させられたのだが、それをより強調させたようなサウンドに、身も心も終始踊らされっぱなしだった。
また、そんなサウンドは過去曲も大幅にアップデートさせていたのだが、特筆したいのが「怒りをくれよ」。サポート・ドラムのかどしゅんたろう(Dr)によるアグレッシヴなソロに続き、サポート・ベースの栗原 大(Ba)もベースではなく、タムを豪快に乱打するという異色のソロ・コーナーから同曲になだれ込んだのだが、キレ味抜群の16ビートが尋常じゃないほどの爆発力を持って疾駆していくなか、ふたりがパワフルな歌とギターを響かせていく姿はとにかく最高だった。全曲終了後、"今日はあったかいお風呂に浸かってください"と、雨のなかで共に過ごした仲間たちに労いの言葉を掛け、雨の野音は大熱狂のまま幕を下ろした。
GLIM SPANKYは今年でメジャー・デビュー10周年を迎えるのだが、この日のふたりのMCによると、"次の作品に向けてめちゃくちゃ動いている"とのこと。"いろんなことをやりたいんですよ、GLIM SPANKYは。まだまだこれからだし"(松尾)、"10周年だけど新しいGLIM SPANKYを見せていきたい"(亀本)と、それぞれが客席に向けて思いを告げていたが、それは「The Goldmine」でも強く歌われていたものでもあり、ふたりの中で変わらずにあり続けている思いでもあると思う。未だ冷めることのない熱と、消えることのない炎を胸に宿し、アニバーサリー・イヤーを駆け抜けていくふたりが、とにかく楽しみだ。
[Setlist]
1. The Goldmine
2. 褒めろよ
3. Odd Dancer
4. 光の車輪
5. 話をしよう
6. 真昼の幽霊(Interlude)
7. Summer Letter
8. ラストシーン
9. 愛の元へ
10. Glitter Illusion11. NEXT ONE
12. 怒りをくれよ
13. 不幸アレ
14. 美しい棘
15. Innocent Eyes
16. 大人になったら
17. リアル鬼ごっこ
En1. サンライズジャーニー
En2. 愚か者たち
En3. ワイルド・サイドを行け
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号