Japanese
ドラマストア
2021年04月号掲載
Member:長谷川 海(Vo/Gt) 松本 和也(Dr/Cho) 鳥山 昂(Gt/Key) 髙橋 悠真(Ba)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-そして、3曲目の「回顧録を編む」は「備忘録を綴る」(2020年リリースの1stデジタル・シングル)と対になっている曲で、メロディや曲の大まかな構成は同じだけど、「回顧録を編む」が女性目線、「備忘録を綴る」は男性目線の歌詞になっていると。長谷川さん、こういう曲書くの好きそうですよね。
長谷川:楽しくて仕方なかったです(笑)。"イニシエーション・ラブ"のような、"裏面では実はこんなことを思っていました"みたいなことを曲でやれる機会って、なかなかないと思ったんですよ。
松本:"イニシエーション・ラブ"、なるほどなぁ。
長谷川:だから、「備忘録を綴る」を解説補強するように書いた部分と、主人公同士が主張し合うように書いた部分があって。その塩梅を考えながら書いていきました。僕の中で、このカップルはふたりとも宇多田ヒカルが好きだという設定なんですよ。""今更約束なんてさ 不安になるだけ" だってさ"という歌詞は、「光」(宇多田ヒカル)から引っ張ってるんですけど、僕、あの曲ってエゴイスティックやなと思ってて。そのエゴイスティックさって男も女も持っている部分やなと思って、そういう歌詞を忍ばせてみました。
-アレンジ面はどうですか?
松本:そもそも「備忘録を綴る」を作るとき、シンプルなアレンジにするか、"THEバラード"という感じにするか、どっちにする? という話になったんですよ。それで"両方やったらいいんじゃね?"となったのがこの2曲のスタートで。アレンジはほぼトリ(鳥山)が作りました。
鳥山:珍しいですよね。アレンジを頭からポンと僕に振るのって。
松本:たしかに。
鳥山:1サビ前のコードを変えているんですよ。「備忘録を綴る」のほうは海君の書いた歌詞が"奪ってゆく"だったので、そこで音をなくしてるんですけど、「回顧録を編む」はそうはせず、コードをちょっと緊張させて。この頃、コードの緊張と解決にやたらハマってたので、それが出てますね。......でも、全体的にわりとあっさり作れたというか。海君が歌詞で色をつけてくれているから、それに合わせてダイナミクスつけて。いい意味で事務的に作りましたね。
松本:インタビューでどう作ったか聞かれて"事務的に作った"って言う人おる(笑)? 悲しいんやけど(笑)。
鳥山:(笑)でも、完成したときは"すごい! 海君、オーケストラの中で歌ってるみたい......!"みたいな達成感がありました。
-そして、今回のシングルは3形態あって、収録内容がそれぞれ異なると。中でも初回限定盤Bの"スペシャルアレンジDISC"は初の試みですね。
松本:4月16日から東名阪でアコースティック・ワンマン("3rd Single Releaseワンマンツアー「pop you , pop me Tour~アコースティック編~」")をやるので、最初はアコースティック・ミニ・アルバムな的なものにするつもりだったんですけど。そういえば、ファンクラブ・イベントで演奏したデモと同じアレンジの「Lostman」も評判良かったし、海君の入院中に3人でやったライヴも評判良くて"海君いらないんじゃね?"って思ったし、そういうのも入れたいなぁと思って。
長谷川:待って、"海君いらない"は普通に傷つく(笑)。
松本:それは冗談ですけど(笑)、そういう経緯があってこの形に変わりました。
-「至上の空論」は主旋律の最初の2音が「風のとおり道」("となりのトトロ"挿入曲)と同じなので、ピアノで弾くと、そこはかとなくジブリ感が......。
松本:トリがスタジオで休憩時間にクイズ出すんですよ。頭の"ドミ♭~♪"だけ弾いて、そこから先が「至上の空論」なのか「風のとおり道」なのかをみんなで当てるっていう(笑)。
-平和でいいじゃないですか(笑)。最後に、2021年はどんな年にしたいですか?
鳥山:去年は充電期間という印象があったんですけど、今年もその側面が消えてはいない気がして。だから、引き続き充電しつつ......いや、なんか違うなぁ。こういうときに"飛躍の年にします!"みたいなことを言うのに慣れてるから、どう言えばいいんだろうって思うんですけど......。
長谷川:たしかにね。
-いちリスナーとしては、みなさんが楽しく音楽をやれている状態が一番だと思います。
鳥山:そうですよね。気張りすぎて潰れるのは違うなぁって思います。まぁ、去年は充電しつつも、バンドとしても力をつけられたし、曲のクオリティもどんどん洗練されてきているなぁという手応えがあって。
松本:去年ツアーができひんかったぶん、今年こそはリベンジするぞという気持ちがもちろんあるし、楽曲制作ももりもりやっていきたいですね。音楽って娯楽やから、生きるうえでマストではないじゃないですか。やからこそ、ホンマに必要としてくれている人のために頑張って続けていきたいよねって思います。そう考えたら、やっぱり周りの状況なんてどうでもよくて。自分たちが潰れないようにしつつ、こんな自分たちの音楽を楽しみにしてくれている人に(作品を)届けることがお仕事なので。それを全うできればそれでいい、みたいな。
長谷川:和也君が人間みたいなこと言ってる~!
松本:私は人間だ(笑)!
長谷川:(笑)でも、たしかにそうですよね。僕は、コロナだからこそできたことがいっぱいあったなぁと思うんですよ。ピンでラジオのお仕事をいただいて3ヶ月頑張ったなかで得たものがあったし、7キロ痩せて身体動かすことを習慣化させることができたし。この1年をなかったことにしたくないし、その経験はちゃんと音楽に還元できてると思う。だから......これは毎年言ってることなんですけど、バンドはもちろん、人間としての幅も広げながら、メンバー含め、自分を愛してくれる人に返せるような働きをしていかなアカンと思うんですよね。そのための一番手っ取り早い方法が曲や歌詞を書くことやと思うので、息を吸って吐くみたいに、インプットとアウトプットを止めずにしていきたいです。
髙橋:去年、梅田クアトロ(CLUB QUATTRO)やO-EAST(渋谷TSUTAYA O-EAST)でワンマンをやったときのライヴ中の空気や、終わったあとのメンバーの様子をすごく鮮明に憶えてるんですよ。思い出すと今でもちょっとニヤけるし、それがあるからこそ、音楽を楽しめるというか。その感覚は2020年春の緊急事態宣言中はなかなか感じられなかったんですけど、今は"あの感覚があるから"と思えてるし、それが活動のエネルギーになっていて。もしかしたら今年もライヴが少なくなっちゃうかもしれないけど、できることを願って、楽しみにしながら、ひとつひとつの準備を大事にしていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号