Japanese
ドラマストア
2020年04月号掲載
Member:長谷川 海(Vo/Gt) 松本 和也(Dr/Cho) 鳥山 昂(Gt/Key) 髙橋 悠真(Ba)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-2曲目の「可愛い子にはトゲがある?」はすでにMVも公開されています。「ラブソングはいらない」や「世界はまだ僕を知らない」(『DRAMA STORE』収録曲)のように、ここ最近は"どういうMVを撮りたいか"というところから出発している曲も多いですが、今回は?
長谷川:そのパターンの最たるものですね。
鳥山:まず、今までにないことをしたいっていうところから"次のMVはコメディにしよう"っていうことが決まりました。
松本:ドラマチックなMVはもうええやろ、っていうね。そのあと"男女がひとりずつ出てくるMVはもうええやろ"、"女の子がひとりだけ出てくるMVももうええやろ"ていう話になって。よし、女の子4人や! と。
-ずいぶん極端ですね(笑)。
長谷川:それで和也君から"コメディがやりたい。女の子4人を踊らせたい。このふたつで何か面白いこと考えて"っていうざっくりした振り方をされたんですよ。そこから僕がパッと思い浮かんだのは、女同士のマウントの取らせ合いで。"例えば同じ事務所に所属してるアイドルたちがセンターを取り合ってるとか、モデルたちが雑誌の表紙を取り合ってるとか、そういうのはどうかな?"ってみんなに聞きました。
髙橋:この段階では、まだ曲は何も作ってないんですけど、みんなの脳内にはなんとなーく画があるような状態です。
長谷川:そこから(MVの)脚本を書きながら並行して曲も書くことになるんですけど、まずはオケを作って、曲の尺をFIXさせるところから始めて。
鳥山:MVがドタバタコメディになるぶん、曲は正統派のポップスで行っとかんと釣り合いが取れないっていう話をしながらね。
長谷川:オケに関しては、(MVの)監督と連絡を取り合っていた和也君が主導で、4人で話し合いながら固めていきましたね。監督から"例えば手拍子とか、場面の切り替わるところにアクションがあればこっちも撮りやすいです"っていう話を聞いていたので、そういう要素も入れつつ、"この子とこの子のバトルはAメロで終わるとして、じゃあBメロは何をやる?"、"もし違う子同士がバトルするんなら、この尺じゃ足らんくない?"みたいな感じで。そうやってできあがったオケに対して、つじつまが合うように、僕が歌詞と脚本を書いていった感じですね。だから書き手としての縛りはめちゃくちゃ多かったんですよ。歌詞で具体的に書けなかった内容はMVで補完するっていうこともしてはいるんですけど。とはいえ、曲は曲単体で成立させなきゃいけないし。
-そんな大変な作り方しなくても、と率直に思ってしまいました(笑)。
長谷川:俺、この曲はめちゃくちゃしんどかった! でも、しんどくも面白かったですね。
-「ラブソングはいらない」もそうですけど、ここ最近、長谷川さんの書く歌詞に登場する女性は強いというか、芯のある人が多いですよね。
松本:妹の影響やない?
長谷川:おかんと妹の影響はあるやろな。この女の子は"だって私がすごいってことは知ってるもん"、"できることをできますって言って何が悪いの?"っていうタイプで、それってつまり僕なんですけど(笑)。
-わからなくもないです(笑)。
長谷川:でもそういう感じがマウントに表れちゃうのが、女の子あるあるだよな~って思いますね。ドラマ"ファースト・クラス"を思い浮かべたり、マウンティングについてググったりしながら書きました。
-4曲目の「東京無理心中」は再録です。最初のリリースは2016年9月で、鳥山さんや髙橋さんがドラマストアに加入する前ですね。
松本:僕らとしては渋谷WWWでのライヴ音源を『ラブソングはいらない』(2019年リリースのシングル)の通常盤に入れた時点で結構満足度が高かったんですけど、それを(ファンの)みんなが思いの外嬉しがってくれて、それで調子乗って"じゃあレコーディングもしちゃう?"っていう話になって(笑)。あと、2016年に販売したときはライヴ当日の会場限定、1日限定でのリリースだったんですよ。だから、そのCDを持ってる人なんて200人ぐらいしかいなくて、こんなにいい曲なのに普通にもったいないやろって思って。アルバムのカラー的にもハマるので今回入れられて良かったですね。
長谷川:この曲の鍵盤のアレンジは全部トリ(鳥山)に任せました。
鳥山:もともとの曲の時点でちょっとチルっぽい感じがあったので、僕はそっちに持っていきたいなって思ったんですよ。でも歌詞の内容が結構鋭いのと、"エレキ(ギター)で刻んでる感じを残したい"っていう海君からのオーダーもあったので、そのあたりを加味しつつ、こういう形に仕上がった感じですね。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号