Japanese
緑黄色社会
2020年03月号掲載
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
緑黄色社会印ってなんなんだろうなって、個々の楽器に焦点を当てて考えていった
-今回は、カップリングとしてamazarashiの「空に歌えば」をカバーしています。カバーをするっていうのは、いつもの自分たちとは違ったメロディだったり、違うコード運びだったりもすると思うんですが、カバーすることを通じて逆に自分たちの良さを確認できるような感じもありそうです。
長屋:まさにそうでしたね。今回は、緑黄色社会的にもすごく素敵な機会をいただけたなと思っていて。
小林:"僕のヒーローアカデミア"というアニメのエンディングをやらなかったら、こうしてamazarashiさんの曲と間接的に繋がることもなかったしね。
長屋:カバー自体はこれまで自分たちの企画とかでやったことはあったんです。でもそれを音源化するってなると、また違った緊張感とか責任感があって。なおかつカバーって、もともと持っている曲の雰囲気を壊さずに、自分たちをどう見せるかが良さだと思うんですけど。今回アレンジは真吾が引っ張ってやってくれて。
-このamazarashiの曲をどう自分たちの曲にもするかは、難しそうですね。
穴見:そもそもの曲が素晴らしいので、まずは完コピしたんです。全部の楽器をコピーしてみて、やっぱすごいとなって。そこから、じゃあ緑黄色社会印ってなんなんだろうなって考えたときに、個々の楽器に焦点を当てて考えていって。peppeは小さい頃からやってきたクラシカルなピアノというものがあって、壱誓はさっきも言っていたんですけど、いい意味でギタリストらしくないアプローチのギターが今まで多かったので、一風変わった単音の使い方とか、カッティングの入れ方をしてみたり、僕は速い8ビートとかでゴリゴリ弾くのが好きなので、それが生かせるフレーズにしたりしましたね。キーはもちろん長屋に合わせて作ったんですけど。
-より立体的な感じもあって、緑黄色社会サウンドの聴こえ方としてもかなり新鮮でした。
穴見:たぶんamazarashiさんの曲は、サウンドの中でギターが一番占めていたんですけど。僕らの場合はピアノとドラムを出していて、その横にいるベースとギターという感じのイメージで作ってますね。めっちゃ雑ですけど、ジャズっぽい感じのイメージでした。でも、プレッシャーはあるよね(笑)。ほんとヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)のファンの方もamazarashiのファンの方も熱いので、どうしようかなっていうのはありました。
長屋:これをきっかけにして、みんなのレベルアップにも繋がった気がしているし。本当になかなかない機会で。実はまだamazarashiさんにはお会いしてないんです。
穴見:お会いしたいね。
長屋:多大なる感謝を伝えたいですね。
-ここで曲を通して繋がりができたんですね。
小林:無理やり繋がりにいったみたいな感じですけどね(笑)。
長屋:でもカバーを承諾してくれたのは嬉しかったですね。
-ヴォーカリストとしてはこの曲は1曲の中でも、いろんな歌い方があったと思うんですが、どうでしたか。
長屋:まず今回カバーを収録しよう、ヒロアカの過去のタイアップ曲からカバー曲をやろうっていうときに、私はまず男性ヴォーカルの曲をやってみたいと言ったんです。というのも、私はもともと男性ヴォーカルに憧れていて。女性には女性の良さがあって、繊細な部分や艶やかさというのもあると思うんですけど。ないものねだりで、男性の声の持つ太さとか強さというのが羨ましくて。中でもamazarashiさんの曲は歌ってみたいなっていうのがありました。あとは単純にこの曲の持つクセみたいなところを、自分が歌ってみたらどうなるんだろう、面白そうだなと思ったし。セリフっぽいパートとかを自分がやったらどうなるんだろうと思って。メンバーもすぐに、いいんじゃない、面白いんじゃないっていうので決まったんです。
穴見:すげぇ良かったよね、あの語りのところ。
-いい雰囲気が出てますよね。アレンジをして、何か今後に生かせそうなところってありましたか。
穴見:アレンジ面で言うと、僕らの"緑黄色社会印"みたいなものを、ここにきて理解できたというか。ずっとこういう感じでやっていくということではないですけど、結構そこを意識するだけで僕らっぽくもできたりするんだなとは思いましたね。
小林:逆算できたってことだね。
穴見:そう。あとは、語りのパートについては、めっちゃ今そういう曲を作りたい。というか作ってます。語り、熱いなと思って(笑)。
長屋:そうなんだ(笑)。
-そこは期待してます(笑)。でもこうしてこのシングルだからこそできた遊びということも含めて、すごくいい経験ですね。
長屋:そうですね。カバー曲を収録しますってニュースを出したとき、"え、どうやるの?"みたいな声が多々あったので。びっくりさせたいですね。
穴見:びっくりさせられるよ。
小林:遊びとするには、贅沢すぎるしね(笑)。
-テーマとしては同じアニメだとしても、言葉の選び方なども、緑黄色社会もamazarashiも独自のものになっていて、違った物語が生まれている。そういう視点で見るのも面白さでした。
長屋:まさに今回はそう思いました。長く続いている作品で、そのぶんオープニング曲、エンディング曲もたくさんあるので。この人はこういう視点で書いて、こうなるんだっていうのは、作品や曲を聴いてすごく思いました。いろんな視点があるなって。でもどれもわかるし。
-前回の「sabotage」はドラマ主題歌で、今回はアニメということで、また違った層に新たに届いてくれそうな曲ですが。前回の反響はどうだったんでしょう。
長屋:今まで私たちのことをまったく知らなかった人たちにも、この緑黄色社会という、よくわからない名前をまず知ってもらえたのかなとか。それをきっかけにライヴに来てくださる方も増えましたね。これまでの活動を続けていただけでは広がらなかっただろうなというところに届けられたのは嬉しかったです。
-では今回もまた楽しみですね。
長屋:すでに見つけたんだけど、YouTubeで海外の方がカバーしてくれたものが上がっていて。
peppe:観た!
長屋:しかも英語バージョンで。
peppe:他の言語もあったよね、ポルトガル語だったかな。
長屋:まだ音源も出してないのにアニメでのオンエアを何回も聴いてカバーをしてくれて、英訳とかまでして歌ってくれているのを観て、"はや! 日本のアニメすごい"って思いましたね。しかもそのカバー、良かったのよ。そうやってすでに広がっているから、この先がまだまだ楽しみです。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号















