Japanese
キタニタツヤ
2018年10月号掲載
Interviewer:秦 理絵
-そう言われて、どう思いましたか?
たしかに自分は作曲家らしい作曲家じゃないなと思いました。あんまり器用にできないんですよね。でも、できないなりに、例えばアイドルの曲を書いてくださいって言われたときも、自分の味を出しながら、アーティストに寄り添える作家になろうと思ってはいたんですけど。結局、器用にできないことを完全に見透かされてたんです。
-そこから、バンドとしてsajou no hanaをスタートしつつ、ソロ・シンガーとしての活動もはじまっていくことになったと。
sajou no hanaの方は、sanaさんっていうヴォーカリストがいて成り立つバンドなので。音を作るにしても、歌詞を書くにしても、彼女を念頭にして組み立てるし、渡辺 翔さんが作曲専門で、僕は編曲専門っていう分業なんです。たまに僕も曲を書いたりしますけど、キタニタツヤとは全然違うんですよ。
-ソロのキタニタツヤは自分の表現したいことを突き詰める場所にしたいですか?
まったく何も縛りがないですからね。もともと僕は音楽以外に趣味がなくて、その音楽が仕事になっちゃったことで、趣味がなくなったんです。だからキタニタツヤ名義で活動をすることで、新しく趣味を始めたぐらいの感覚でもあって。自分のための音楽がないとやっていけないから、逃げ場でもあるんですよね。
-仕事も音楽、趣味も音楽だと、毎日ずーっと音楽のことを考えてるんじゃないですか?
そういうことになりますね(笑)。音楽のことを考えてるか、家でぐーたらするか、ふたつしかないですよ。
-そういう経緯を経てリリースされるのが、キタニタツヤとしてのソロ・デビュー作品『I DO (NOT) LOVE YOU.』になりますね。1曲目の「悪魔の踊り方」が、人間への憎しみに満ちた曲だから、最初は聴くのを躊躇うぐらいだったんですけど、何回も聴いているうちに、すごく愛されたい、愛したい人の作品だなと思って、愛しくなってきたんですよ。
ありがとうございます(笑)。今回のアルバムには2年前の曲も入ってたりもするんですよ。「芥の部屋は錆色に沈む」、「記憶の水槽」、「初夏、殺意は街を浸す病のように」とか。でも、完成してみたら、ずっと同じようなことを歌ってるなぁって思いましたね。他人とのコミュニケーションが大好きな自分と、他者の一切を否定したい自分が、常に背中合わせでくるくるしてるっていう。昔の曲もあるから、一貫したコンセプトがあって作ったわけじゃないんですけど、"あ、これは統一性があるな"と思いました。
-ということは、アルバムのタイトルが"I DO (NOT) LOVE YOU."になったのも、制作がある程度進んでからだったんですか?
途中でコンセプトができたみたいな感じですかね。そのタイトルを付けたあとに、最後の3曲を作ったので。
-キタニさんは、どういうときにコミュニケーションが大好きだなと思ったり、否定したくなったりするんですか?
人と酒を飲むのが大好きなんですけど、かと思って、家に帰ると、人が嫌だなー、自分が嫌だなーって思うときもあるし、極端なんですよね。僕、こんな暗い歌を書いてるけど、ずっと小中高ではクラスの中心人物だったんですよ。
-本当に!?
陽キャラだったんですよね。卒業文集とかで、クラスの面白い人ランキングで常に1位の人だったんですよ(笑)。
-それなのにアルバムには自己嫌悪の曲だったり、人間への憎悪みたいなものを書いた曲だったりも多いですよね。特に「悪魔の踊り方」なんかは、ヘイトの塊みたいな曲で。
「悪魔の踊り方」はミュージック・ビデオの反響がすごかったんですよね。総理大臣の顔が出てくるから、政治批判の歌だって言われちゃって。この曲は"ちゃんと自分で考えようよ"って言いたかったんですけど。例えば、コメント欄に誰かが"この曲はこういう解釈なんだ"って書くと、"なるほど!"って簡単に賛同してしまう人がいる。それに対して"いや、そうじゃなくて、曲の意味とかそういうのも含めて自分で考えてよって歌なのに"という悶々とした気持ちがあったりして。憎しみを解消するために作ったのに、また憎しみが膨らんでいくっていう。
-人に対する憎しみが湧くのは、どういうときが多いですか?
発作のようにっていう感じかな。あんまり原因はなくて。ひとつ思うのが、ニコニコ動画やってたら、ずっとコメントが流れてくるんですよね。そこで書かれるコメントを見ることで聴いてくれる人への憎しみも出てくるんですよ。自分より人気のある人のコメントを見て、嫉妬してしまったり。それが、「悪魔の踊り方」ができたきっかけでもあるんですけど。でも、ライヴで300人ぐらいの人が来てくれて、自分の音楽を楽しんでくれてるのを見たときは、"やっぱりラヴだよ!"って愛でいっぱいになるんですけど。
-ちゃんと顔が見えるひとりひとりは好きなんだろうけど、それがネットという場所で匿名になったときに、嫌な部分が見えるっていうのもありますよね。
そこで人を好きになることもあるんですけどね。今回、「悪魔の踊り方」をネットで上げてみて、自分の曲を聴いてる人たちが、どれだけ頭を使ってくれてるか。逆に、どれだけ音楽というものを頭を使わず、エンタメとして受け取ってるか、そのバランスは見えた気がしますね。かと言ってこれからエンタメに振り切ろうとは思わないですけど。これは僕の趣味なので。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号