Japanese
UVERworld
2018年07月号掲載
Member:TAKUYA∞(Vo) 克哉(Gt)
Interviewer:杉江 由紀
音楽への強い愛。ファンに対する真摯な愛。そして、生まれてきた曲や詞たちに対する深い愛。UVERworldにとって、およそ8年半ぶりにして2作目となるベスト『ALL TIME BEST』は、言わばその3つの愛を具現化したものだと言えよう。メンバーが自らセレクトした"MEMBER BEST"と、ファン投票をもとに集約した"FAN BEST"、そして既存のバラードたちをリレコーディングした"BALLADE BEST(Re-Recording)"。大ボリュームをもって構成されるこのベストは、コアなファンはもちろんのこと、満を持してこれからUVERworldの世界に足を踏み入れてみたいという人々にとっても、またとない入門編となっていること間違いなしだ。このたびは、メンバーからTAKUYA∞、克哉のふたりにメール・インタビューを敢行し、超充実の内容となった本作について話を訊いた。UVERworldの真髄、ここにあり!
"MEMBER BEST"は、"自分たちが墓場まで持っていく曲"を選んだ
-UVERworldにとって、およそ8年半ぶりにして2作目となるベスト盤は大ボリュームの作品となりました。今作を"MEMBER BEST"と"FAN BEST"、そして"BALLADE BEST(Re-Recording)"と分割した理由をまずは教えてください。
TAKUYA∞:自分たち自身にとっても大切なベスト・アルバムであり、それと同時にファンの方たちも同じ想いでいてくれているので、双方の想いをしっかり汲み取れるように、今回は3枚に分けて曲を収録することにしました。そして、バラードに関しては過去の音源ではなく、リレコーディングをしました。今の自分のスキルを試したくて、歌い直そうと思ったんです。
克哉:メジャー・デビューしてからの13年の過程の中で、僕らにとってはやっぱりファンの存在が大きかったから、ぜひ"FAN BEST"を創りたかったんですよね。"BALLADE BEST(Re-Recording)"に関しては、とにかく隠れた名曲が多いです(笑)!
-"MEMBER BEST"の曲はバンド内多数決で決まったのでしょうか。中には、特定のメンバーの強い希望により収録したものもありますか?
TAKUYA∞:すべて多数決のみで決めました。
-"MEMBER BEST"に収録されている新曲SE「EYEWALL」についても、曲ができた経緯や、この曲や"EYEWALL"というタイトルに込めた意図などを解説いただけると嬉しいです。
TAKUYA∞:これは、リーダーの克哉が夜なべして作ってくれました。
克哉:せっかくなので何か新しいSEを創ろうとメンバーに提案したところ、ベストだから今までのSEをリミックスしようという流れになったんですよ。面白いものを作れることができて良かったです。
-ちなみに、全体的な印象としては、"MEMBER BEST"にはUVERworldの持ち曲の中でもよりメッセージ性を強く孕んだ楽曲たちが並んだように感じます。このバンドのまさに"CORE"がたくさん詰まっているといいますか。改めて、UVERworldにとって音楽に託する"メッセージ性"とはどんな意味と意義を持つものだとお考えなのかも教えてください。
TAKUYA∞:己を鼓舞するもの。
克哉:楽曲の選定の際、"自分たちが墓場まで持っていく曲!"ということをもとに選んだので、音とメッセージ性が強い曲になったと思いますね。
-"MEMBER BEST"の中の「CHANCE!」は、前作ベスト(2009年リリースの『Neo SOUND BEST』)にも収録されていたかと思います。再度ここに収録した理由を教えてください。
TAKUYA∞:僕たちにデビューのキッカケをくれた曲だから。これはどうしても外せなかったです。
克哉:UVERworldを結成して、自分たちの進んでいく方向を照らしてくれた曲ですからね。
LIVE INFO
- 2023.02.06
-
THE VAMPS
- 2023.02.07
-
コレサワ
THE VAMPS
藤井 風
This is LAST
夜の本気ダンス × Maki
SUPER BEAVER
- 2023.02.08
-
ircle
藤井 風
BiSH / BiS / GANG PARADE
BBHF
ヨルシカ
- 2023.02.10
-
Vaundy
ircle
ポルカドットスティングレイ
塩入冬湖(FINLANDS)
DYGL
This is LAST
Rhythmic Toy World
kalmia
Base Ball Bear
BLUE ENCOUNT × THE ORAL CIGARETTES × 04 Limited Sazabys
片平里菜
- 2023.02.11
-
岡崎体育
Vaundy
東京初期衝動
OKAMOTO'S
ircle
Non Stop Rabbit
底なしの青 ※振替公演
アルカラ
KALMA
go!go!vanillas
"SOUND CONNECTION -Harvest Begins-"
Rhythmic Toy World
THE BACK HORN
This is LAST
Organic Call
ビレッジマンズストア
なきごと
ぜんぶ君のせいだ。
伊東歌詞太郎
真っ白なキャンバス
yutori
GANG PARADE × 豆柴の大群 × ASP
映秀。
BUMP OF CHICKEN
WEAVER
Subway Daydream
BLUE ENCOUNT
- 2023.02.12
-
Omoinotake × iri
リュックと添い寝ごはん
Non Stop Rabbit
ポルカドットスティングレイ
anew
アルカラ
DENIMS
OKAMOTO'S
Organic Call
いゔどっと
東京初期衝動
女王蜂
This is LAST
ストレイテナー / cinema staff / MONO NO AWARE / Cody・Lee(李)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
BUMP OF CHICKEN
tricot
- 2023.02.13
-
kalmia
キュウソネコカミ
KULA SHAKER
- 2023.02.15
-
KULA SHAKER
Official髭男dism
藤井 風
PAVEMENT
- 2023.02.16
-
ビレッジマンズストア
flumpool
KALMA
Official髭男dism ※振替公演
PAVEMENT
- 2023.02.17
-
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ
Youplus
ラックライフ
Maki
go!go!vanillas
SAKANAMON
片平里菜
Saucy Dog
This is LAST
ケミカルエックス
- 2023.02.18
-
BUMP OF CHICKEN
KALMA
OKAMOTO'S
なきごと
ユアネス
BiSH / BiS / ExWHYZ / GANG PARADE ほか
ircle
アルカラ
mol-74
JYOCHO
PAVEMENT
伊東歌詞太郎
Vaundy
sumika
go!go!vanillas
Non Stop Rabbit
AliA
Base Ball Bear
ぜんぶ君のせいだ。
ニアフレンズ
- 2023.02.19
-
BUMP OF CHICKEN
なきごと
ユアネス
OKAMOTO'S
BiSH / BiS / ExWHYZ / GANG PARADE ほか
Maki
女王蜂
眉村ちあき
鳴ル銅鑼
リュックと添い寝ごはん
yutori
映秀。
ircle
ザ・クロマニヨンズ
Saucy Dog
Vaundy
sumika
DYGL
Base Ball Bear
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
あたらよ
NOMELON NOLEMON
ORCALAND
Rhythmic Toy World
RED HOT CHILI PEPPERS
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
- 2023.02.20
-
Maki
レイラ
THE ORAL CIGARETTES
BACK LIFT
挫・人間
RELEASE INFO
- 2023.02.06
- 2023.02.08
- 2023.02.10
- 2023.02.13
- 2023.02.14
- 2023.02.15
- 2023.02.17
- 2023.02.22
- 2023.02.24
- 2023.02.28
- 2023.03.01
- 2023.03.06
- 2023.03.08
- 2023.03.15
- 2023.03.21
- 2023.03.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
PIGGS
Skream! 2023年01月号