Japanese
UVERworld
Skream! マガジン 2017年11月号掲載
2017.10.04 @日本武道館
Writer 杉江 由紀
歓喜と興奮。感動と衝動。熱情と激情。それらをすべてないまぜにしながら、渦巻く旋風を起こすようにこの夜の日本武道館という場を見事に撹乱していたのは、今夏に約3年ぶりとなるアルバム『TYCOON』を発表したUVERworldだ。
"何本ものライヴハウス・ツアー、長いホール・ツアー、そしていくつもの夏フェスに出てきた俺たちは、今日ここに辿り着いたぜ! みんなでヤベぇ夜を迎えに行こう!!"
真太郎(Dr)の叩き出す肉感的で圧倒的なリズムや、克哉(Gt)の響かせるエッジーなカッティングが楽曲をことさらにドライヴさせていた「DECIDED」。信人(Ba)のバキバキと鳴るスラップと、誠果の高揚するサックス・フレーズ、彰の流麗にして胸熱なギター・ソロが次々と炸裂した「CORE PRIDE」。冒頭からこの2曲で場の空気を一気に沸騰させたところで、フロントマンであるTAKUYA∞(Vo)が咆哮するようにまず放ったのは、先ほどの言葉にほかならない。
自らの存在を"TYCOON=大君"と言い切るほどに、随一のロック・バンドでありライヴ・バンドであることを自認するUVERworldが、久々のアルバムを発表した直後に行ったこのツアーにおいては、作曲クレジットにバンド名が記されていた「IDEAL REALITY」のタイトルが、そのままツアー・タイトルにもなっていたわけだが......そのファイナルを飾った武道館2デイズの最終日にて彼らが我々に提示したものは、まさにバンドとしての底力であり、実力であり、結束力であったと言える。
なお、メンバー全員によるコーラス・ワークが映えた「Don't Think.Feel」においては楽曲のクライマックス部分にて、TAKUYA∞が履いていた靴を客席アリーナに向け勢いよく脱ぎ飛ばすという事態が発生。
"いつもどおりライヴハウスでやるみたいにいこうと思っていたら、なんかテンションが上がってきて俺の情熱という名の靴が飛んでった(笑)。その靴、返してもらってもいい?"
なんでも、今回のツアーでは計4足の靴たちが行方不明になってしまったというが、幸いこの武道館公演については無事にTAKUYA∞のもとへ靴が返還されたことを、ここにしっかりと付記しておきたい。
また、恒例の真太郎によるMCのコーナーでは、今回のツアー中、仙台から青森へ移動する際にドライブがてらレンタカーにて自走し、その途中でヒッチハイクで旅をする男子2人組をその車に乗せたという、なかなかのサプライズな逸話を披露。
加えて、「シリウス」を演奏する前にはなぜか急にTAKUYA∞と誠果がステージ上にてヒソヒソ話を始め、ここでは和歌山でのオフ日に誠果がいきなり親知らずを抜いていたことが暴露されてしまっていた(笑)。
かくして、武道館という大舞台でありながらも、シリアスなだけではないUVERworldの素顔までもが垣間見られたこの公演だが、本編中盤での「奏全域」から「Massive」にかけての8曲は真太郎がセンター・ステージに設えられた別のドラム・セットへと移動し、各メンバーもフロント・ラインのギリギリまで前へと躍り出ることにより、武道館という大空間で、あたかもライヴハウスの如き臨場感満載の演奏ぶりを呈してみせた。この場面では、ある意味でUVERworldの持つ本質や、彼らの放つ音に滲む説得力や表現力たちがより顕在化することになったと言えよう。
"例えばさ。どんな失敗をしようがどんなに恥をかこうが、俺たちからは誰も奪えないものを、俺たちは持ってる。これは誰でも知ってることだろうけど、世間ではCDが売れなくなったって言われてるよね。でも、見てみろよ。それでも俺たちは、10年連続でこうして武道館ライヴをやってるんだぜ。CDが売れなくなったとしても、「ここ」で感じるものはYouTubeやDVDでは感じられないものだって、みんなもそれをよく知ってるからこそ、高ぇチケットを買って、もぎとって、ここに来てるんだよなぁ! これは絶対に、誰にも奪えないことなんだよ!!"
TAKUYA∞が訴えるように発したこの言葉のあとに紡がれた「ALL ALONE」、アルバムの中でも独特の存在感を放っていたメロウ&スウィートな「SHOUT LOVE」。これらの楽曲たちも、単なるロック・バンドの範疇には収まり切らないUVERworldの音楽的土壌の豊かさを感じさせるものであり、日々進化/深化し続ける彼らの姿をこのライヴでは誰もが堪能できたに違いない。
また、終盤へと向けたアッパーなダンス・チューン「I LOVE THE WORLD」では武道館が巨大クラブと化した場面があったほか、「IMPACT」では大合唱する観客たちの声を頼りに歌うべく、TAKUYA∞が曲途中であえてイヤモニを外す、という一幕も!
"俺たちは、もうとっくに自分の夢なんて越しちゃったんだよ。でもさ、いろんな人たちの思いを背負っているなかで、まだ先はあるのに「ここでいいや」ってなっちゃうのはどうなんだろう? って考えたりしてね。だから、これからの俺たちは「行けるところまで行こう」じゃなくて、「行きたいところまで行ってやろう」と思ってる。もっと素敵な景色をみんなに見せてやるから、俺たちUVERworldについてこいよ!!"
最後に「7日目の決意」を歌い出す際、TAKUYA∞がこのように述べた言葉にも託されていたもの。それは、UVERworldとしての意志そのものであったはずだ。
来たる11月からは、いよいよ"TYCOON TOUR"と題した全国規模のアリーナ・ツアーに臨むことになるUVERworld。もはや、会場の大小などという問題は彼らにとっておそらく"どうでもいい"ことでしかなく、大切なのはそこで何をすべきかということだけなのだろう。とはいえ、ここはぜひとも"大君"にしか成し得ない偉業というものを、また各地で見せつけてきてほしいものだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











