Japanese
GANG PARADE
Member:ココ・パーティン・ココ ユイ・ガ・ドクソン テラシマユウカ ユメノユア アヤ・エイトプリンス キャン・マイカ ヤママチミキ
Interviewer:荒金 良介
-そんな仕掛けがあったとは驚きました。そして、カップリングの「とろいくらうに食べたい」はシュール且つクールな曲調ですね(笑)。
ドクソン:この曲は世界に通用すると思います。"うに!"とか言いやすいし、海外でヒットさせたいですね。
ココ:ピコ太郎的な感じで、バズりたいんですよね。寿司は万国共通だし、日本を代表する食べ物なので、海外でもイケるんじゃないかと。先を行く先輩方に対して、ポンッ! って行きたいなと思ってます。
-なんですか、それは(笑)。
ココ:「とろいくらうに食べたい」でポンッ! と行って、海外公演とかやっちゃうぞって。この1曲に賭けてます。
アヤ:この曲はMVも撮りたいんです。YouTubeにアップされたら、世界に広まるじゃないですか。なので、お願いしたいなって。
-この曲は楽しく歌えた感じですか?
ココ:こういう歌詞なので熱い想いとか、そういうのはないんですけど(笑)、逆にフラットに聴いていただけたらなと思います。
マイカ:曲調はめっちゃかっこいいもんね。振付はまだなんですけど、寿司を握ってる感じをかっこ良くやるみたいな(笑)。おじいちゃんおばあちゃんから子供までできる振付にしたいなって。歌詞は恋愛の重い感じも出ているけど、サビでは寿司を握っちゃう。そのギャップを出したいなと。
ドクソン:それか、1曲が終わったら、のり巻きが完成するとか?
一同:ははははは(笑)。
ココ:いい! いいじゃん、それ!
アヤ:それどういうこと?
ココ:まず酢飯を炊いてね。
アヤ:えっ、炊くとこから?
マイカ:炊いて、巻いて、できたよ! って。
-新たなアイディアがひとつ生まれましたね(笑)。
アヤ:あと、どこかのお寿司屋さんでタイアップを狙いたいですね。
ココ:外国の方はお寿司屋さんに行くし、そこで流れたら、検索しちゃうと思うんですよ。そしたらギャンパレと出てきて、そこから世界へ!
マイカ:そこから入って、「BREAKING THE ROAD」みたいな曲も歌っちゃうんだって。
-「とろいくらうに食べたい」の歌詞は曲調と相まってシュールに聴こえるし、不思議な世界観がありますよね。
ココ:ヨウタ颶風(ハリケーン)さんが初めて作詞作曲を担当してくれたんですけど、いままでになかったような突拍子のない内容ですね。
ユア:恋愛に関してはそこまで共感できなかったので、ひたすらこの曲がどうかっこ良くなるかを考えて歌いました。
ココ:なるべく感情を乗せずに、淡々と歌うのがいいのかなって。
アヤ:私は結構考えて、ワガママな彼女と付き合ったんじゃないかなって想像して歌いました。"幼い頃夢見てた/なりたかった自分の姿"といまの彼女とはギャップがあって、とりあえず"うに食べたい!"ってなったのかなって。
ドクソン:全編欲望に溢れてる歌詞だなって。その気持ちを乗せて、ちょっと切なく歌いました。ずっと欲しがってるような内容なんですよね。
ユウカ:これ作った人は頭がおかしいですよ。いい意味ですよ! 天才だなと思って。なんでサビで突然"とろいくらうに"が出てくるのかなって考えたけど、わからなかったです。ノリでやってもいいのかなって。
-これは完全に脳内ループ曲ですよね。
ユア:一度聴いたら頭から離れない、中毒性のある曲ですよね。
ココ:いいですよね、同じフレーズを何度も繰り返すのはバズるかなと(笑)。実は前作(『GANG PARADE takes themselves higher!!』)を出したときにもこの曲はあったんですけど、惜しくも選ばれなかったので、ここに満を持して入ったんですよ。
-そうだったんですね。結果的に「BREAKING THE ROAD」と対になることで、お互いに引き立て合ってます。では、今年はどんな年にしたいと思ってますか?
ミキ:サキが戻ってきて、また新しいギャンパレを作らなきゃいけないので、早い段階で新しいギャンパレを確立させて、もっともっと上に行きたいですね。そしたら個人もグループも成長できると思うから。
マイカ:この体制はもうすぐ終わるけど、この期間で作り上げたものをちゃんと赤坂で見せて、それをベースにまた新しいものを作りたいなと思います。
ユア:この7人で過ごした日々は楽しかったし、充実していたんですよ。そこを忘れずに、サキちゃんが帰ってきてからも、"エンジョイプレイ、みんなの遊び場"という言葉に負けないようにウチらが楽しまなきゃいけないなと思います。そのうえで、サキちゃんを含めたギャンパレとして飛躍したいですね。
ココ:アヤが入って学んだのは1個1個のライヴを着実にやる。それは崩してはいけないポイントだし、ウチらも楽しんで、お客さんも楽しませる空間作りを大事にしようと。「とろいくらうに食べたい」がバズって、海外に行ってもそれを忘れちゃいけないなと思いますね(笑)。
-ココさんはどうしても海外に行きたい?
ココ:ひと言で言うと、海外に行きたい(笑)。アメリカに行きたいんですよ。アメリカン・ドリームじゃないけど、夢が詰まっているから。アメリカでヒットしたら、アジア、ヨーロッパでもヒットするだろうし。アメリカで流行った曲は息が長いじゃないですか。そこにギャンパレの名を刻みたいんです。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号