Japanese
それでも世界が続くなら
2017年07月号掲載
Member:篠塚 将行(Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-よほど劇的な何かがあったとかでない限りは、同じようなテーマって出てくるものですし、書き方の変化はあるかもしれないけれど、目を向けるものは大きく変わらないものだと思うんです。
不思議ですよね。言いたいことや思っていることって、尽きないんです。同じような毎日で、例えば僕のTwitterにリプライをくれる人は、直接顔を見たことがない、喋ったことがない人もたくさんいて。なかには自分の思ったことを話してくれる人もいるんです。それこそ何年も前に、同じような苦しみ方をしていた人がいたり、でも今度は別の人が同じような苦しみ方をしていたりする。例えば、誰かが"アイラヴユー"という歌を歌って。今日また違う誰かが"アイラヴユー"という歌を歌ってもいいんですよね。同じことだし、同じ歌で、同じようなことを繰り返しているかもしれないけど。僕らはずっと繰り返して、音楽も、哲学も、生きることってなんだろうとかも、答えが出ないまま死んでいくんだろうなとは、なんとなく思うんですよね。
-先ほどのピカソの話と同じですよね、ひとつひとつ答えを書いていくわけではないというか。曲を書いていても、篠塚さん自身で何か答えがあるわけではないんですよね。
そうですね。曲を作って思うことなんですけど──これを言ったらインタビューを読んでるバンドの子でふざけんなって思う人がいるかもしれないですけど。僕は、オチがついている曲が嫌いなんです。オチをつけたなと思っちゃうんです。オチをつけた瞬間に、どんな素敵なこともちょっとした小話に感じてしまうんですね。だって、人生は続いていくし、答えは出ないこともあって。だから、嘘っぽく感じてしまうんです。嘘ではないんだろうけど。たぶん、きれいに落としたかったんだと思うんですけども、僕はリアリティの追求という意味では、起承転はあるけど、結はいらないと思っているんです。その結は、聴いた人がどう生きるかでしかないと思うんですよね。音楽って、結局人間のためにあるし。人間が曲を聴いて、明日生きる気力になったり、逆に悲しいことが減ったり、悲しいことを共有できたりする。本も音楽も言葉も、どこか遠くにいる誰かの言葉だったり、人の温度を感じるんですよ。どちらが素晴らしい音楽とは言わないけど、ゴールがない音楽の方がリアルだなとは思うんです。特に音楽って、何度も何度も同じ曲を歌うじゃないですか。答えを出して、例えば人として成長したときに、その同じ答えを歌い続けるのかというと、僕はそれだけの責任を持てないという。明日にはきっと、僕は考え方も誰かの影響で変わっているし、変わっていきたいんですよね。そういう意味では、着地したくないというのはあるかもしれない。
-リアリティを追求するなら、考え方が変わったときに、その歌がもう歌えなくなるわけですよね。
僕は性格が悪いから、歌わなくなっちゃうんですよ。レコード会社からしたら、地獄ですよね。シングルの曲とか平気で歌わなくなるから。昔、ケンカしましたもん。レコ発でリリースする曲をほとんどやらなかったって。
-あぁ、もう曲を書いたときからは思考が次に向かっちゃったんだ(笑)。
そうそう、ひどいですよね(笑)。レコ発じゃないって言われました。
-たしかにそれはレコ発のライヴではないですね。会社的には大変だ。
ダメですよね。人としてもね、世話になっているんだから恩くらい返せよっていう話ですからね。
-そうですね、ライヴに来た人もそのリリース作品の曲を聴きに来ているでしょうから。
難しいですよね。これはライヴに触れている話だと思うんですけど、例えば、ミュージシャンに対してこういう曲を書いてくれって、言われたとおりにしてほしいと思いますか?
-それはないかな。
ですよね。その尺度って難しい。バンドやってる奴は特にそうで、ライヴして、俺の本当の気持ちを歌っていいのか、それともみんなが聴きたいって思っていることをやったらいいのか、いろんなバンドが悩んでいると思うんです。評価されないバンドほど、みんなが聴きたいという方にどうしても媚びてしまうしかない道があったりする。僕はずっとライヴハウスの店員だったので、それで苦労しているバンド、苦しんで絶望して音楽をやめていくバンドも見てきて。最初にギターを持った瞬間って、たぶん自分の気持ちを言葉にできるって信じているんですよね。
-そうだと思いますね。
なかには、モテたいからっていう子もたくさんいると思うんですけど。それと同じくらい、自分の言葉を歌いたいっていうのはあったと思うんです。でも、やっていけばいくほど、例えば、俺はこんなに苦しかったんだって歌われたところで、いやお前が苦しかったのはもうよくわかったけどさっていう、聴いて俺にどうしろと? と、きっとみんな思う。その果てに、みんなに好きと言ってもらえる曲を作ろうとなるんだと思うんです。バンドをやっている子って器用じゃない子たちばかりだから、どんどん、中身がなくなっていくんです。
-自分の言葉を間引いて、無難になっていくというか。
言いたいことを減らして、みんなが聴きたいだろう言葉を作って、みんなが聴きたい形に落とし込んで。そんなものはコンビニのパンと一緒で、どこにでもあるものになってしまう。そして誰にも届かず、音楽に絶望してやめていくんですよね。器用な子や賢い子もいっぱいいるけど、そこに辿り着けない子もたくさんいて。僕は代弁者や代表になる気は全然ないけど、このバンドを始めたときに思っていたのは──今回のアルバムを作っていて思い出したんですけど、このバンドを組んだときに"一生売れないバンドになろう"と思っていたんです。
-周囲のスタッフ、苦笑いしていますけど(笑)。
(笑)千葉のライヴハウスから出ることはないだろうな、とね。千葉LOOKというライヴハウスを拠点にしていたんですけど、店長には千葉LOOKが始まって以来の劣等生と言われていたので。挨拶ができなければ、ライヴハウスの人がこうしたらいいよって言うこともひとつも聞かないし、すべてがダメだと。でも、もともといじめられっ子だったから、折れない心だけはあったんです、ギターを持った瞬間に、強そうな人の言うことは聞かないっていう気持ちになっちゃったんですよね。対バンしたバンド全員にも、媚びないっていう。一番悪いパターンのバンドだと思うんですけど。
-なるほど。
当時世話になったレーベルの人に、今のバンド名にしたいんだって言ったときに、まだインディーズでしたけど、同時期にSEKAI NO OWARI(※もともと"世界の終わり"と表記)が話題になっていて。"そのバンド名だとSEKAI NO OWARIに似てない?"って言われたんです。"そういやそんなバンドいますね。でも大丈夫です、僕のバンドが売れることないです"って。"誰かにいいって言われることもたぶんないし、僕は千葉でずっとやることになると思うので、バンド名が被ってるとか、そんな理由で自分の意思を変えることはないです"って言ったんです。本当に歌いたいことを、歌いますって言って。そのバンド名にするなら、うちのレーベルはCDを出さないからって話でケンカになって。じゃあいいですって。
-そのまま飛び出たんですか。
そう、それで今に至るんです。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号