Japanese
バンドじゃないもん!
Member:鈴姫 みさこ 恋汐 りんご 七星 ぐみ 望月 みゆ 甘夏 ゆず 大桃子 サンライズ
Interviewer:沖 さやこ
神聖かまってちゃんのドラマーであるみさこが、ツイン・ドラム・ユニットとしてスタートさせた"バンドじゃないもん!"。メンバー・チェンジをしながら徐々に活動形態も変えていき、第1メジャー期、インディーズ期を経て、2016年に再びメジャーの地へ。現在の6人が揃ってから勢いは留まることを知らず、さらに活動の幅を広げ続けている。メジャー1stアルバム『完ペキ主義なセカイにふかんぜんな音楽を♥』は全15曲入り。気合十分の彼女たちの熱量を体感できること間違いなしだ。
-バンドじゃないもん!(以下:バンもん!)は2014年に現在のメンバーになり、2016年に二度目のメジャー・デビューを果たしました。この約2年間は、どんな期間でしたか?
鈴姫みさこ:本当に、もんスター(※バンドじゃないもん!のファンの呼称)とひとつひとつはしごをゆっくり上がって掴んだメジャー・デビューだと思っています。
望月みゆ:泥臭いことたくさんしました。もともと自己プロデュースをしてきたグループなので、メジャーからインディーズになってなおさらいろんなことを自分たちで発信して。
七星ぐみ:チラシ配りしたり。バンもん!は"正々堂々"をモットーにしているから、表面だけではなく、むしろ内面をアイドルらしくしていきたいと思っているので、チラシ配りをするときに許可を取りに行ったらご丁寧に会場の中に案内していただいたり(笑)。手探りしながらいろんなことをしましたね。
-メジャー・デビュー以降、バンもん!はとても規模が大きくなっていると思います。
鈴姫みさこ:すごくいろんなことを企画していただいて。念願叶ってORANGE RANGEのNAOTOさんや在日ファンクさんに楽曲提供していただいたり、「YATTA!」のカバー(はっぱ隊の楽曲/Track.14)をさせていただいたり、今回のアルバムでもHISASHIさん(GLAY)に楽曲提供していただいたり。私たちの"やりたい!"という願望を、チームのみなさんが一緒に叶えてくれる。それをもんスターも楽しんでくれているし、まだバンもん!を知らない人にもバンもん!の活動が届くようになっているんじゃないかな......とメジャー・デビューしてからはすごく思っています。
恋汐りんご:もともとバンもん!を好きだった人たちは、"メジャー・デビューをしてバンもん!が変わってしまったらどうしよう"と思ったかもしれないですけど、この1年でその気持ちが払拭されたんじゃないかと、"メジャーを味方につけたバンもん!は、これからもいろんなことをやってくれる"と思ってくれてると思うんです。みんなと同じ気持ちでこれからも前に進んでいきたいです。
望月みゆ:もんスターから"一気に遠くなったわー......"と思われたくはなかったので、"メジャーで遊んでやろう!"という感じでしたね。メジャー・デビュー・シングルの「キメマスター!」(2016年5月リリースの『キメマスター! / 気持ちだけ参加します。』表題曲/Track.2)で、それが出せたと思います。それでスタッフさんもこのバンもん!のやりたい放題感に乗っかってくれて(笑)、私たちを縛りつけることもせず、ただ楽しんでくれる。本当にメジャー・デビューできて良かったと思います。
七星ぐみ:ぐみとしお(恋汐りんご)と、そのあとに加入したみゆちゃんは、メジャーからインディーズに移る時期を経験しているんですけど、そのときは"この先どうなるんだろう"と思って。だから再メジャー・デビューが決まったときは、第1メジャー期とは全然気持ちが違ったんです。もんスターと一緒にライヴハウスから掴み取ったメジャー・デビューだから自信がついたというか。
-インディーズ期間に加入した大桃子さんと甘夏さんはいかがでしょうか。
大桃子 サンライズ:バンもん!はインディーズ時代の泥臭魂を未だにすごく持っている(笑)。やっぱり私たちは何に対してもこだわりが強いんです。それをちゃんと尊重してもらっているというとても素晴らしい環境で、且つ自分たちだけでは思い浮かばなかったり、こんなことやれるなんて! ということを提案してもらったりして。いままで応援してきた人も新しくバンもん!を知った人も、誰も置き去りにしない。全員連れてもっと上を目指す――一番望ましいかたちのわくわく感を持ったメジャー・デビューだなと思います。
甘夏ゆず:もも(大桃子 サンライズ)とポン(甘夏ゆず)はインディーズ期間しか知らなかったので、メジャーに行ったことでたくさんのお客さんやスタッフさん、楽曲提供をしてくださったアーティストさんなどに出会うことができて、"メジャーはこんなに素敵な人たちと出会えるんだ!"と知って。この恵まれた環境に感謝をしています。
恋汐りんご:インディーズ期間でファンの方々との絆も深まったし、自分たちが一歩一歩進んでこれた実感を持てているから、メジャーになっても変わらずに続けていけるのかなって。
望月みゆ:うん。そうだね。
-お話を聞いていて6人全員が強い意志を持ってるなと感じるのですが、ここまでぎゅっと固まったのはいつぐらいなのでしょう?
鈴姫みさこ:6人揃ったときから結構ぎゅっと固まってると思います。ずっと同じ方向を向いてる気がする。
大桃子 サンライズ:私とポンはオーディションで入ったんですけど、そのときメンバーのみんなが書類審査と面接をして私たちを選んでくれたんです。みんなは最後まで一緒に続けられるメンバーを加入させたいと思っていたから、私たちは歌やダンスの審査とかではなく、面接で心意気を聞かれて(笑)。
望月みゆ:歌の審査もダンスの審査も楽器の審査もなかったね(笑)。
七星ぐみ:(笑)同じ方向を向ける人を探しました。
大桃子 サンライズ:そのオーディションのときに"バンもん!はこれからインディーズになるけど"と言われたけど、全然そんなの関係ねぇよ! という気持ちがあって。
甘夏ゆず:うんうん。
大桃子 サンライズ:だからこの6人になって、全員で協力し合ってここまで来たな......って思う。すごく幸せです。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号