Japanese
バンドじゃないもん!
Member:鈴姫 みさこ 恋汐 りんご 七星 ぐみ 望月 みゆ 甘夏 ゆず 大桃子 サンライズ
Interviewer:沖 さやこ
神聖かまってちゃんのドラマーであるみさこが、ツイン・ドラム・ユニットとしてスタートさせた"バンドじゃないもん!"。メンバー・チェンジをしながら徐々に活動形態も変えていき、第1メジャー期、インディーズ期を経て、2016年に再びメジャーの地へ。現在の6人が揃ってから勢いは留まることを知らず、さらに活動の幅を広げ続けている。メジャー1stアルバム『完ペキ主義なセカイにふかんぜんな音楽を♥』は全15曲入り。気合十分の彼女たちの熱量を体感できること間違いなしだ。
-バンドじゃないもん!(以下:バンもん!)は2014年に現在のメンバーになり、2016年に二度目のメジャー・デビューを果たしました。この約2年間は、どんな期間でしたか?
鈴姫みさこ:本当に、もんスター(※バンドじゃないもん!のファンの呼称)とひとつひとつはしごをゆっくり上がって掴んだメジャー・デビューだと思っています。
望月みゆ:泥臭いことたくさんしました。もともと自己プロデュースをしてきたグループなので、メジャーからインディーズになってなおさらいろんなことを自分たちで発信して。
七星ぐみ:チラシ配りしたり。バンもん!は"正々堂々"をモットーにしているから、表面だけではなく、むしろ内面をアイドルらしくしていきたいと思っているので、チラシ配りをするときに許可を取りに行ったらご丁寧に会場の中に案内していただいたり(笑)。手探りしながらいろんなことをしましたね。
-メジャー・デビュー以降、バンもん!はとても規模が大きくなっていると思います。
鈴姫みさこ:すごくいろんなことを企画していただいて。念願叶ってORANGE RANGEのNAOTOさんや在日ファンクさんに楽曲提供していただいたり、「YATTA!」のカバー(はっぱ隊の楽曲/Track.14)をさせていただいたり、今回のアルバムでもHISASHIさん(GLAY)に楽曲提供していただいたり。私たちの"やりたい!"という願望を、チームのみなさんが一緒に叶えてくれる。それをもんスターも楽しんでくれているし、まだバンもん!を知らない人にもバンもん!の活動が届くようになっているんじゃないかな......とメジャー・デビューしてからはすごく思っています。
恋汐りんご:もともとバンもん!を好きだった人たちは、"メジャー・デビューをしてバンもん!が変わってしまったらどうしよう"と思ったかもしれないですけど、この1年でその気持ちが払拭されたんじゃないかと、"メジャーを味方につけたバンもん!は、これからもいろんなことをやってくれる"と思ってくれてると思うんです。みんなと同じ気持ちでこれからも前に進んでいきたいです。
望月みゆ:もんスターから"一気に遠くなったわー......"と思われたくはなかったので、"メジャーで遊んでやろう!"という感じでしたね。メジャー・デビュー・シングルの「キメマスター!」(2016年5月リリースの『キメマスター! / 気持ちだけ参加します。』表題曲/Track.2)で、それが出せたと思います。それでスタッフさんもこのバンもん!のやりたい放題感に乗っかってくれて(笑)、私たちを縛りつけることもせず、ただ楽しんでくれる。本当にメジャー・デビューできて良かったと思います。
七星ぐみ:ぐみとしお(恋汐りんご)と、そのあとに加入したみゆちゃんは、メジャーからインディーズに移る時期を経験しているんですけど、そのときは"この先どうなるんだろう"と思って。だから再メジャー・デビューが決まったときは、第1メジャー期とは全然気持ちが違ったんです。もんスターと一緒にライヴハウスから掴み取ったメジャー・デビューだから自信がついたというか。
-インディーズ期間に加入した大桃子さんと甘夏さんはいかがでしょうか。
大桃子 サンライズ:バンもん!はインディーズ時代の泥臭魂を未だにすごく持っている(笑)。やっぱり私たちは何に対してもこだわりが強いんです。それをちゃんと尊重してもらっているというとても素晴らしい環境で、且つ自分たちだけでは思い浮かばなかったり、こんなことやれるなんて! ということを提案してもらったりして。いままで応援してきた人も新しくバンもん!を知った人も、誰も置き去りにしない。全員連れてもっと上を目指す――一番望ましいかたちのわくわく感を持ったメジャー・デビューだなと思います。
甘夏ゆず:もも(大桃子 サンライズ)とポン(甘夏ゆず)はインディーズ期間しか知らなかったので、メジャーに行ったことでたくさんのお客さんやスタッフさん、楽曲提供をしてくださったアーティストさんなどに出会うことができて、"メジャーはこんなに素敵な人たちと出会えるんだ!"と知って。この恵まれた環境に感謝をしています。
恋汐りんご:インディーズ期間でファンの方々との絆も深まったし、自分たちが一歩一歩進んでこれた実感を持てているから、メジャーになっても変わらずに続けていけるのかなって。
望月みゆ:うん。そうだね。
-お話を聞いていて6人全員が強い意志を持ってるなと感じるのですが、ここまでぎゅっと固まったのはいつぐらいなのでしょう?
鈴姫みさこ:6人揃ったときから結構ぎゅっと固まってると思います。ずっと同じ方向を向いてる気がする。
大桃子 サンライズ:私とポンはオーディションで入ったんですけど、そのときメンバーのみんなが書類審査と面接をして私たちを選んでくれたんです。みんなは最後まで一緒に続けられるメンバーを加入させたいと思っていたから、私たちは歌やダンスの審査とかではなく、面接で心意気を聞かれて(笑)。
望月みゆ:歌の審査もダンスの審査も楽器の審査もなかったね(笑)。
七星ぐみ:(笑)同じ方向を向ける人を探しました。
大桃子 サンライズ:そのオーディションのときに"バンもん!はこれからインディーズになるけど"と言われたけど、全然そんなの関係ねぇよ! という気持ちがあって。
甘夏ゆず:うんうん。
大桃子 サンライズ:だからこの6人になって、全員で協力し合ってここまで来たな......って思う。すごく幸せです。
LIVE INFO
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号