Japanese
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Skream! マガジン 2022年01月号掲載
2021.12.14 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 三木 あゆみ Photo by 小山田祐介
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI(以下:バンもん!)が、タイトルの通りロック・チューンだけを届けるライヴ"LIVEHOLIC 6th Anniversary series~ロックしかやらん✊~"を2021年12月14日に開催した。当初は、同年8月に開催を予定していた同イベントだったが、延期となっていたこともあり、ファンにとっても待望の公演となっただろう。観客との距離の近いライヴハウスで、なおかつFC限定でのコンセプチュアルなワンマン・ライヴということで、チケット争奪戦のレア・ライヴとなった本公演。メンバーも"覚悟を決めてきた"と話していたが、その言葉の通り、セットリストも衣装もスペシャルで、"バンもん! しか勝たん✊"と思わず言いたくなるような、激アツなパフォーマンスを繰り広げてくれた一夜だった。
SEの「BKYR」が鳴り響くなか、ステージに現れたバンもん! の6人。"みんなで一緒にロックしようぜー!"と大桃子サンライズが観客を煽り、「Q.人生それでいいのかい?」からライヴがスタートした。この日の衣装は「Q.人生それでいいのかい?」のMVで着用していた、ブラックを基調としたセクシーでロックなテイストのもので、衣装からもこの日だからこその特別感が感じられる。そこから、観客もメンバーも一体となって踊った、明るくアッパーな「君はヒーロー」、サビではタオルも振り回した「速い曲」と2曲を披露。望月みゆによる気品がありながらも芯のあるベース・プレイや、ふと見せる弾ける笑顔に目を奪われるななせぐみの表現力など、6人6色の個性溢れるステージングで冒頭からあっという間に会場をひとつにする。なお、この日は恋汐りんごが左足を負傷していたため、位置固定でのパフォーマンスとなっていたのだが、それでも不完全とは感じさせず、グループとして、ライヴハウスという場所ならではの魅せ方で観客との心の距離を近づけ、全員を笑顔にするようなステージを見せていたのが印象的だった。
メンバーの自己紹介を経て、超久々に披露するという「恋する完全犯罪」へ。どこか危うく艶っぽい表情を見せるこの曲では、甘夏ゆずによる力強いハイトーン・ヴォイスなど、普段の明るい笑顔とのギャップにも驚かされる。続く「White Youth」ではキラキラとした音像に乗せて切ない顔も見せ、バンもん! の多彩な面も見せつけた。そして、このあとエネルギッシュでバンもん! らしいドタバタ感のあるミクスチャーなロック・ナンバー「しゅっとこどっこい」、「タカトコタン-Forever-」と続いていくのだが、ここでのギアの上がり方が本当に凄まじかった。次第にパワフルさが増していく鈴姫みさこによるドラムを筆頭に、会場全体の熱量がどんどん上昇。「しゅっとこどっこい」では大桃子サンライズによるキレキレのダンスにも拍車がかかり、「タカトコタン-Forever-」への導入では恋汐りんごによる"ロックしかやらんコール"がさらに火をつけ、観客もヘドバンをしたり、ペンライトを高々と掲げたりと、この日一番の盛り上がりを見せた。
そんな熱気が会場に立ち込めるなか、続いて「イニミニマニモ」を投下。恋汐りんごが振付をレクチャーし、会場いっぱいに充満しているパワーをさらに増幅させる。観客も巻き込んで全力で踊る姿はとても眩しく、またロック・サウンドだからこそ引き出されるメンバーのかっこ良さもこの曲では光っていた。そして、ピースフルでポジティヴなエネルギーを纏った「君の笑顔で世界がやばい」へ。切実な想いを笑顔で懸命に歌い上げ、本編ラストを締めくくった。アンコールではメンバーが"熱いライヴになったね"と振り返り、加えて下北沢LIVEHOLICの6周年を祝う言葉を届けたあと、「O」を披露。エモーショナルで煌びやかなサウンドに乗せて、言葉のひとつひとつを大事に紡ぎ、ドラマチックなフィナーレを迎え、この日の公演は終了した。
アンコール含めて全10曲、激しくアゲアゲなナンバーや、まっすぐな気持ちを素直に届ける楽曲など、バラエティに富んだロックを届け、観る人に大きな幸福感と充実感をもたらし、元気を与えてくれたバンもん!。2022年は、"バンもん!10周年MEDETA YEAR♡(読み:めでたいやー)"と題し、10周年目を盛り上げるべく様々な企画を実施していくスローガンを掲げている。1月15日に控えるグループ史上初のEX THEATER ROPPONGIでのワンマン・ライヴもきっと大きな盛り上がりを見せるだろう。"10周年MEDETA YEAR♡"を全力で駆け抜けていくバンもん! にも期待したい。
[Setlist]
1. Q.人生それでいいのかい?
2. 君はヒーロー
3. 速い曲
4. 恋する完全犯罪
5. White Youth6. しゅっとこどっこい
7. タカトコタン-Forever-
8. イニミニマニモ
9. 君の笑顔で世界がやばい
En. O
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号